• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

チタン・ジルコニウムを利用するグリーンケミカルなクライゼン縮合・アルドール付加

研究課題

研究課題/領域番号 13640548
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 有機化学
研究機関関西学院大学

研究代表者

田辺 陽  関西学院大学, 理工学部, 教授 (30236666)

研究期間 (年度) 2001 – 2002
研究課題ステータス 完了 (2002年度)
配分額 *注記
3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
2002年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
2001年度: 2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
キーワードグリーンケミストリー / クライゼン縮合 / アルドール反応 / 四塩化チタン / 四塩化ジルコニウム / ムスク香料 / ジャスミン香料 / カルバペネム
研究概要

クライゼン縮合やアルドール付加反応は,有機合成上基本的に重要な炭素-炭素結合形成反応である。この反応は塩基性条件下で行われるために,反応性や選択性に限界があった.チタン(Ti)[ジルコニウム(Zr)]-クライゼン縮合や類型の重要なアルドール付加は以下の優れた特徴を有すことが分かった.
(1)塩基法(NaH,LDA等)に比べ高い反応速度・強力な反応性・高収率・高立体選択性
(2)エノールシリルエーテル・ケテンシリルアセタールを使用しない直接法であるためアトムエコノミー大・低コスト・省エネルギー
(3)塩基法に比べ温和・実用的な温度条件(-40〜+50℃),安価・安全な反応剤・溶媒(トルエン・ジクロロメタン)で可能(高価で,工業的に不利なエーテル系溶媒,LDA反応剤を使用しない)
(4)塩基に不安定な官能基(ハロゲン・ケトン・アルコール・トシルオキシ・シロキシ)が共存する基質への適応
(5)極めて低毒で,安価なTi,Zr試剤の使用にて環境調和型
(6)Zr試剤法は熱力学的不利で従来困難であったα,α-二置換エステルのクライゼン縮合が可能(最強のクライゼン縮合)
(7)ルイス酸で困難である単純エステルの直接アルドール型反応が可能(適応範囲の大幅な拡大)こういった反応の特徴を活かし,また有用性を示すため,応用として幾つかの有用ファインケミカルズ化合物の実験室的さらには工業的製法を開発中である.具体的には,(1)天然大環状ムスク香料:チシベトン・R-ムスコンの短段階・実用合成,(2)Ti-アルドール型付加を用いる天然ジャスミン香料cis-ジャスモンのラクトンアナログの創生と合成,(3)Ti-アルドール縮合を用いる三置換フラノンの一段階合成と天然ミントラクトン・メントフランの短段階合成への応用,(4)新規脱水型Ti-クライゼン縮合1β-メチルカルバペネムの短段階・実用合成,である.
特にムスク香料合成に関しては,朝日・読売・日経新聞に掲載され,その内容が紹介され,現在工業化を検討中である.

報告書

(3件)
  • 2002 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (45件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (45件)

  • [文献書誌] Y.Tanabe et al.: "Powerful Claisen Condensation and Claisen-Aldol Tandem Reaction of α,α-Disubstituted Esters Promoted by ZrCl_4-^iPr_2NEt"Chem.Commun.. 1674-1675 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Tanabe et al.: "Powerful, Stereoselective Aldol-Type Additions of Phenyl and Phenylthio Esters with Aldehydes and Ketones Mediated by TiCl_4/Amine Agent"Synlett. 1959-1961 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Tanabe, et al.: "Practical Synthesis of Z-Civetone Utilizing Ti-Dieckmann Condensation"Adv.Synth.Catal.. 344. 507-510 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Tanabe et al.: "Direct, Practical, and Powerful Crossed Aldol Additions between Ketones and Ketones or Aldehydes Utilizing Environmentally Benign TiCl_4-Bu_3N Reagent"Tetrahedron (Symposium). 58. 8269-8280 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Tanabe et al.: "Efficient One-step Synthesis of Trialkylsubstituted 2(5H)-Furanone Utilizing Direct Ti-Crossed Aldol Condensation and Its Application to the Straightforward Synthesis of (R)-Mintlactone and (R)-Menthofuran"Chem.Commun.. 2542-2543 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Tanabe et al.: "Practical Short-step Synthesis of 1β-Methylcarbapenem Utilizing a New Dehydration Ti-Dieckmann Condensation"Adv.Synh.Calal.. (In press). (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Tanabe et al.: "Diphenylammonium Triflate (DPAT) : Efficient Catalyst for Esterification of Carboxylic Acids and for Transesterification of Esters with Nearly Equimolar Amounts of Alcohols"Tetrahedron Lett.. 41. 5249-5252 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Tanabe et al.: "Cyclopropane-shift Type Reactions of Diaryl(chlorocyclopropyl) methanols Promoted by Lewis Acids"Tetrahedron Lett.. 41. 5937-5942 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Tanabe et al.: "Synthesis and Stereostructure-activity Relationship of Three Asymmetric Center Pyrethroids [2]: 2-Methyl-3-phenylcyclopropylmethyl 3-Phenoxybenzyl Ether and Cyanohydrin Ester"Bioorg.Med.Chem.. 9. 33-39 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Tanabe et al.: "Me_2NSO_2Cl and N,N-dimethylamines ; A novel and efficient agent for esterification, amidation between carboxylic acids, and equimolar amounts of alcohols, and amines"Tetrahedron Lett.. 42. 7427-7430 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Tanabe et al.: "Si-BEZA/Catalytic pyridinium triflate : A mild and powerful agent for the silylation of alcohols"Chem.Commun.. 2478-2479 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Tanabe et al.: "Stereoselective Bifurcating-type Radical Cyclization of gem-Dibromocyclopropanes for the Synthesis of Uniquely Fused 5-3-5-Type Tricyclic Compound"Chem.Lett.. 30-31 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Tanabe et al.: "Silazanes/catalytic bases : Mild, powerful and chemoselective agents for the preparation of enol silyl ethers from ketones and aldehydes"Chem.Commun.. 1628-1629 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Tanabe et al.: "Novel and efficient method for esterification, amidation between carboxylic acids and equimolar amounts of alcohols, and amines utilizing Me_2NSO_2Cl and N,N-dimethylamines ; Its application to the synthesis of coumaperine, a natural chemopreventive dieneamide"Tetrahedron. 59(In pres). (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Tanabe et al.: "Simple, mild, and practical esterification or thioesterification between equimolar amounts of carboxylic acids and alcohols or thiols, respectively"Adv.Synth.Catal.. (In press). (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 田辺 陽: "農薬の合成に有用な有機反応:エステル化・アミド化・スルホニル化を例に挙げて"日本農薬学会誌. 27. 77-80 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 田辺陽(分担執筆): "プロセスケミストリーの新展開"CMC出版. 290 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 田辺 陽, 若杉和紀(分担執筆): "Eco Industry:環境対応型各種エステル化反応の最近の動向"CMC出版. 71 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Tanabe, R. Hamasaki, and S. Funakoshi: "Powerful Claisen condensation and Claisen-aldol tandem reaction…"Chem. Commun.. 1674-1675 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Tanabe, N. Matsumoto, S. Funakoshi, and N. Manta: "Powerful, stereoselective aldol-type additions of…"Synlett. 1959-1961 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Tanabe, A. Makita, S. Funakoshi, R. Hamasaki, T. Kawakusu: "Practical synthesis of Z-Civetone…"Adv. Synth. Catal.. 344. 507-510 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Tanabe, N. Matsumoto, T. Higashi, T. Misaki, T. Itoh, M. Yamamoto, K. Mitarai, and Y. Nishii: "Direct, practical, and powerful crossed aldol additions between ketones…"Tetrahedron (Symposium). 58. 8269-8280 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Tanabe, K. Mitarai, T. Higashi, T. Misaki, Y. Nishii: "Efficient one-step synthesis of trialkylsubstituted 2(5H)-furanone utilizing direct Ti-crossed…."Chem. Commun.. 2542-2543 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Tanabe, N. Manta, R. Nagase, T. Misaki, Y. Nishii, M. Sunagawa, A. Sasaki: "Practical short-step synthesis of 1β-methylcarbapenem utilizing a new…"Adv. Synth. Catal.. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Wakasugi, T. Misaki, K. Yamada, and Y. Tanabe: "Diphenylammonium triflate (DPAT) : efficient catalyst for esterification of carboxylic acids and for transcstcrification of carboxylic esters with nearly equimolar…"Tetrahedron Lett.. 41. 5249-5252 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Wakasugi, Y. Nishii, and Y. Tanabe: "Cyclopropane-shift type reactions of diaryl (chlorocyclopropyl) methanols promoted by Lewis acid"Tetrahedron Lett.. 41. 5937-5942 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Nishii, N. Maruyama, K. Wakasugi, and Y. Tanabe: "Synthesis and stereostructure-activity relationship Of three asymmetric center pyrethroids [2] : …"Bioorg. Med. Chem.. 9. 33-39 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Wakasugi, A. Nakamura, and Y. Tanabe: "Me_2NSO_2Cl and N, N-dimethylamines ; A novel and efficient agent for esterification, amidation between carboxylic acids,…"Tetrahedron Lett.. 42. 7427-7430 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Misaki, M. Kurihara, and Y. Tanabe: "Si-BEZA / catalytic pyridinium triflate : A mild and powerful agent for the silylation of alcohols"Chem. Commun.. 2478-2479 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Nishii, A. Fujiwara, K. Wakasugi, K. Yanagi, M. Miki, and Y. Tanabe: "Stereoselective bifurcating-type radical cyclization of gem-dibromocyclopropanes for…"Chem. Lett.. 30-31 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Tanabe, T. Misaki, M. Kurihara, A. Iida: "Silazanes / catalytic bases : Mild, powerful and chemoselective agents for the preparation of enol silyl ethers from ketones…"Chem. Commun.. 1628-1629 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Wakasugi, A. Nakamura, A. Iida, Y. Nishii, N. Nakatani, S. Fukushima, Y. Tanabe: "Novel and efficient method for esterification, amidation between carboxylic acids…"Tetrahedron. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Wakasugi, T. Misaki, Y. Nishii, Y. Tanabe: "Simple, mild, and practical esterification or thioesterification between equimolar amounts of carboxylic acids and…"Adv. Synth. Catal.. (accepted).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Tanabe, et al.: "Practical Synthesis of Z-Civetone Utilizing Ti-Dieckmann Condensation"Adv. Synth. Catal.. 344. 507-510 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Tanabe, et al.: "Silazanes / catalytic bases : Mild, powerful and chemoselective agents for the preparation of enol silyl ethers from ketones and aldehydes"Chem. Commun.. 1628-1629 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Tanabe, et al.: "Direct, Practical, and Powerful Crossed Aldol Additions between Ketones and Ketones or Aldehydes Utilizing Environmentally Benign TiCl_4-Bu_3N Reagnt"Tetrahedron. 58. 8269-8290 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Tanabe, et al.: "Efficient One-step Synthesis of Trialkylsubstituted 2(5H)-Furanone Utilizing Direct Ti-Crossed Aldol Condensation and Its Application to the Straightforward Synthesis of (R)-Mintlactone and (R)-Menthofuran"Chem. Commun.. 2542-2543 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 田辺 陽: "農薬の合成に有用な有機反応:エステル化・アミド化・スルホニル化を例に挙げて"日本農薬学会誌. 27. 77-80 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 田辺 陽 (分担執筆): "プロセスケミストリーの新展開"CMC出版. 290 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 田辺 陽 (分担執筆): "次世代の農薬開発:ニューナノテクノロジーによる探索と創製"ソフトサイエンス社. 316 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Yoo Tanabe: "Powerful Claisen Condensation and Claisen-Aldol Tandem Reaction ofα,α-Disubstituted Esters Promoted by ZrCl_4-^iPr_2NEt"Chem.Commun. 1674-1675 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Kazunori.Wakasugi: "Me_2NSO_2Cl and N, N-dimethylamines ; A novel and efficient agent for esterification, amidation between carboxylic acids, and equimolar amounts of alcohols, and amines"Tetrahedron Lett.. 42. 7427-7430 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Yoo Tanabe: "Powerful, Stereoselective Aldol-Type Additions of Phenyl and Phenylthio Esters with Aldehydes and Ketones Mediated by TiCl_4 Amine Agent"Synlett. 1959-1961 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Tomonori Misaki: "Si-BEZA/catalytic pyridinium triflate : A mild and powerful agent for the silylation of alcohols"Chem.Commun.. 2478-2479 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Nishii: "Stereoselective Bifurcating-type Radical Cyclization of gem-Dibromocyclopropanes for the Synthesis of Uniquely Fused 5-3-5-Type Tricyclic Compounds"Chem.Lett.. 30-31 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi