• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

葉緑体発達過程における核コードσ因子の多面的機能の解析

研究課題

研究課題/領域番号 13640641
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 植物生理
研究機関東京大学

研究代表者

金丸 研吾  東京大学, 分子細胞生物学研究所, 助手 (90260025)

研究期間 (年度) 2001 – 2002
研究課題ステータス 完了 (2002年度)
配分額 *注記
4,300千円 (直接経費: 4,300千円)
2002年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2001年度: 3,300千円 (直接経費: 3,300千円)
キーワード葉緑体 / σ因子 / 転写調節 / tRNA / テトラピロール / 転写制御 / シロイヌナズナ / テトラピロール合成
研究概要

植物の物質生産を考えるとき葉緑体(色素体)はもっとも重要なターゲットである。その機能は、核と色素体自身に分かれて保持されたゲノムのデュアル制御により保たれている。宿主核が共生進化を経てなおオルガネラにDNAを残している理由は何か。本研究はそのヒントを色素体DNAの転写機構の分子機構とその葉緑体発達と機能維持における生理的重要性の両面から解析することで得ようとした。真正細菌型色素体RNAポリメラーゼ(PEP)は核コードσ因子(シロイヌナズナでSIG1〜6)により制御されるが、葉緑体発達初期過程ではSIG2依存的に複数の色素体DNAコードtRNAの発現が誘導されて正常な葉緑体が発達するという発見がその成果である。これは色素体tRNAが従来の「tRNAは常に十分量存在する安定な分子」という概念を破る「動的律速因子」として機能している可能性を示唆する。さらにSIG2制御下にtRNAGluが含まれていたこと、sig2変異でT7ファージ型RNAポリメラーゼ(NEP)に依存的な転写が脱抑制されるという知見から、SIG2は単に翻訳系(タンパク質合成)の調節だけでなく、テトラピロールの合成を含めた包括的・共役的物質生産と二種類のRNAポリメラーゼのスイッチングにも深く関わっているようである。本研究の成果は、東大分生研から神戸大学に研究の場を移した今後の発展において重要な足がかりとなるだろう。また、同期間に精力的に取り組んだJCAA(シロイヌナDNAアレイコンソーシアム)の活動も今後具体的成果となって自分を含め多くの研究の発展に寄与するものと考えている。

報告書

(3件)
  • 2002 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (8件)

  • [文献書誌] Kanamaru, K., Tanaka, K.: "Function of a nuclear-encoded sigma factor in chloroplasts ; SIG2-dependent expression of some plastid-encoded tRNA genes including trnE in Arabidopsis thaliana"Symbiosis and Cellular Organelles (Proceedings of Endocytobiology VIII). (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kanamaru, K.et al.: "An Arabidopsis sigma factor (SIG2)-dependent expression of plastid-encoded tRNAs in chloroplasts"Plant & Cell Physiology. 42. 1034-1043 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 藤原徹, 太田啓之, 金丸研吾: "シロイヌナズナDNAアレイコンソーシアム(JCAA)の活動"蛋白質・核酸・酵素. 47. 91-93 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kanamaru, K. & Tanaka, K.: "Function of a nuclear-encoded sigma factor in chloroplasts ; SIG2-dependent expression of some plastid-encoded tRNA genes including trnE in Arabidopsis thaliana"Symbiosis and Cellular Organelles (Proceedings of Endocytobiology VIII). in press.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kanamaru, K. et al.: "An Arabidopsis sigma factor (SIG2)-dependent expression of plastid-encoded tRNAs in chloroplasts"Plant & Cell Physiology. 42. 1034-1043 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kengo KANAMARU: "Function of a nuclear-encoded sigma factor in chloroplasts; SIG2-dependent expression of some plastid-encoded tRNA genes including trnE in Arabidopsis thaliana"Symbiosis and Cellular Organelles. (in press). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Kengo KANAMARU: "An Arabidopsis sigma factor (SIG2)-dependent expression of plastid-encoded tRNAs in chloroplasts"Plant & Cell Physiology. 42. 1034-1043 (2001)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] K.Kanamaru, A.Nagashima, M.Fujiwara, et al.: "An Arabidopsis sigma factor (SIG2)-dependent expression of plastid-encoded tRNAs in chioroplasts"Plant & Cell Physiology. 42(10). 1034-1043 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi