研究課題/領域番号 |
13640646
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
植物生理
|
研究機関 | 京都大学 |
研究代表者 |
遠藤 剛 京都大学, 生命科学研究科, 講師 (90201962)
|
研究期間 (年度) |
2001 – 2002
|
研究課題ステータス |
完了 (2002年度)
|
配分額 *注記 |
3,000千円 (直接経費: 3,000千円)
2002年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
2001年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
|
キーワード | NAD(P)Hデヒドロゲナーゼ / 循環的電子伝達 / 光合成電子伝達 / 葉緑体形質転換 |
研究概要 |
1精製 当初は、葉緑体の単離が容易なホウレンソウを用い、予備的精製を行ったが、粗抽出液中のNDH量が予想に比べかなり低いことが判明したため、十分な精製標品を得ることが難しいと判断した。そこで、NDH活性の高い植物をスクリーニングするため、クロロフィル蛍光法による簡便なNDH活性測定法を開発し、実際に200種弱の植物種をスクリーニングした結果、一部のC4植物において、非常に高いNDH活性を見出した。入手しやすいC4種を材料として精製を行った。精製には、葉緑体の単離、チラコイド膜の可溶化、陰イオン交換クロマトグラフィー、ゲルろ過を用いた。活性測定にはNADPH/フェリシアン化カリウムの酸化還元測定を、タンパク質の同定にはNDH-H抗体によるウェスタン解析を利用した。 2抗体の作成 大腸菌で大量発現させたNDH-Kサブユニットを用いてウサギ抗体を作成した。 3Hisタグ付加コンストラクトの作成 NDH-KおよびKサブユニットのN末端、C末端にアフィニティー精製のためのHisタグを付加したコンストラクトを作成した。葉緑体形質転換法にてそれらをタバコに導入した。これまでに、抗生物質耐性植物ラインを多数再分化させることに成功した。これらの植物の成長を待って、遺伝子解析、NDH精製を行う予定である。 4生理的機能の解明 新たにNDH-KJおよびNDH-CJKを欠損した葉緑体形質転換体を作成し、強光ストレスによる過還元状態の回避にNDHに依存する循環的電子伝達系が重要な役割を果たしていることを明らかにした
|