• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

細胞移植による副腎皮質の再生と器官形成の解析

研究課題

研究課題/領域番号 13640668
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 生物形態・構造
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

三谷 芙美子  慶應義塾大学, 医学部, 専任講師 (60041852)

研究分担者 向井 邦晃  慶應義塾大学, 医学部, 助手 (80229913)
研究期間 (年度) 2001 – 2002
研究課題ステータス 完了 (2002年度)
配分額 *注記
3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
2002年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2001年度: 2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
キーワード幹細胞 / 細胞移植 / 副腎皮質 / ステロイドホルモン / 細胞分化 / 器官形成
研究概要

副腎皮質は、球状層、束状層、網状層と呼ばれる三層から構築される組織である。各層は異なる作用を持つステロイドホルモンを産生する。皮質全体として細胞の増殖、除去が定常的に行われる組織であるが、これまで幹細胞の同定はなされていない。近年、我々は球状層(zG)と束状層(zF)の間に、未分化でかつ増殖性を有する細胞からなる細胞層(zU)を見出した。そしてこの細胞層は多能性の幹細胞を含み、それが分化・増殖してzGとzFRの細胞を生じるとの仮説を提唱した。本研究は、この仮説を証明するため、副腎皮質から得られた単一クローンからなる未分化細胞集団を用い、この細胞から分化した副腎皮質細胞が生じるか否かを示すことを目的とした。
13年度は温度感受性SV40T抗原を発現するトランスジェニックマウス副腎から樹立した細胞株のうち、zU細胞と同様な性質を保持している上述の細胞株の性質を詳細に検討した。その結果、この未分化な細胞株に特異的に発現する新規分泌蛋白質を同定した。この蛋白質はN端から分泌シグナル、EGF様配列、プロカテプシンB様配列で構成され、間質性尿細管腎炎の抗原として同定されたウサギTIN-agと高い相同性がある。TIN-agは、細胞外マトリックス蛋白質として腎臓の尿細管の形成に重要であることから、本蛋白質も副腎皮質の形成に関与することが予測された。このzU細胞を移植に伴う拒絶反応のないscidマウスの腎臓被膜下に移植し副腎皮質の形成を試みたが成功には至っていない。14年度は新規分泌蛋白質の副腎内での役割を検討した。本蛋白質の発現ベクターをY-細胞株に導入するとY-1に存在するzFの機能マーカーであるP45011βの発現を抑制することが判明した。本蛋白質はadrenocortical zonation factor-1(AZ-1)と命名された。マウス副腎におけるAZ-1はzGおよびzUで生合成されるのに対し、転写産物である蛋白質は副腎皮質の全層、とくに血管構築に沿って認められたことから生合成と局在の部位が異なることも判明した。このzU細胞株はラミニンやコラーゲンIVを主成分とするMATRIGELの存在下ではT抗原の許容温度である33度でも分化し、zFマーカー遺伝子を発現した。AZ-1の細胞外マトリックス成分としての作用は副腎皮質三層の形成と維持に重要であると考えられる。現在、このzU細胞の個体へ移植を引続き試みるとともに、zU細胞株のzG細胞への分化を検討中である。

報告書

(3件)
  • 2002 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (24件)

  • [文献書誌] Mitani F.: "The undifferentiated cell zone is a stem cell zone in adult rat adrenal cortex"Biochim. Biophys. Acta. 1619. 317-324 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ogishima T.: "Identification of outer mitochondorial membrane cytochrome b5 as a modulator for androgen synthesis in Leydig cells"J. Bio. Chem,. (in press). (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mukai K.: "An invers correlation between expression of a preprocathepsin B-related protein with cysteine-rich sequences and steroid 11β-hydroxylase in adrenocortical cells"J. Bio. Chem,. 278. 17084-17092 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mitani F.: "Steroid monooxygenases as markers for studying the functional zonation in the adrenal cortex"International Congress Series. 1233. 99-114 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mukai K.: "Conditionally immortalized adrenocortical cell lines at undifferentiated states exhibit inducible expression of glucocorticoid-synthesizing genes"Eur. J. Biochem.. 269. 69-81 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Izumi S.: "Immunocytochemical detestability of adrenodoxin and adrenodoxin reductase in mitochondria differs from hypophysectomized to ACTH administered rat adrenal cotices"J. Electr. Microsc. Technol. Med. Biol.. 16. 7-14 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ishimura Y., Mitani F., et al.Eds.: "Oxygen and Life"Elsevier Science. 560 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mitani,F., Mukai,K., Miyamoto,H., Suematsu,M.and Ishimura,Y.: "The Undifferentiated Cell Zone is a Stem Cell Zone of Adult Rat Adrenal Cortex"Biochim.Biophys.Acta.. 1619. 317-324 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mukai,K., Mitani,F., Nagakane,M., Suzuki,R., Suzuki,T., Suematsu M.and Ishimura Y.: "An Inverse Correlation between Expression of a Preprocathepsin B-related Protein with Cysteine-rich Sequences and Steroid 11β-Hydroxylase in Adrenocortical Cells"J.Biol.Chem.. 278. 17084-17092 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ogishima,T., Kinoshita Y., Mitani F., Suematsu M.and Ito S.: "Identification of Outer Mitochondrial Membrane Cytochrome b5 as a Modulator for Androgen Synthesis in Leydig Cells"J.Biol.Chem.. in press.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mitani,F.and Ishimura,Y.: "Steroid Monooxygenases as Markers for Studying the Functional Zonation in the Adrenal Cortex"International Congress Series. 1233. 99-114 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mukai,K., Nagasawa,H., Agake-Suzuki,R., Mitani,F., Totani,K., Yanai,N., Obinata,M., Suematsu,M.and Ishimura,Y.: "Conditionally Immortalized Adrenocortical Cell Lines at Undifferentiated States Exhibit Inducible Expression of Glucocorticoid-synthesizing Genes"Eur.J.Biochem.. 269. 69-81 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Izumi S., Mitani F., Watanabe K., and Takano K.: "Immunocytochemical Detectability of Adrenodoxin and Adrenodoxin Reductase in Mitochondria differs from Hypophysectomized to ACTH Administered Rat Adrenal Cortices"J.Electr.Microsc.Technol.Med.Biol.. 16. 7-14 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mukai, K: "An inverse correlation between expression of a preprocatepsinB-related protein with cysteine-rich sequences and steroid 11 β-hydroxylase in adrenocortical cells"J. Biol. Chem.. (in press). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Mitani, F: "Steroid monooxygenases as markers for studying the functional zonation in the adrenal cortex"Oxygen and Life. 99-114 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Mitani, F: "The undifferentiated cell zone is a stem cell zone in adult rat adrenal cortex"Biochim. Biophys. Acta. 1619. 317-324 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Izumi, S: "Immunohistochemical detectability of adrenocosxin and adrenodoxin reductase in mitochondoria differs from hypophysectomized to ACTH administered rat adrenal cortex"J. Electr. Microsc. Technol. Med. Biol.. 16(3). 007-014 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Mukai, K: "Conditionally immortalized adrenocortical cell lines at undifferentiated states exhibit inducible expression of glucocorticoid-synthesizing genes"Eur. J. Biochem.. 269. 69-81 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Mukai, K: "Regulation of rat sterooid 11 β-hydroxylase gene : suppresion of transcriptional of transcriptional activation involving AP-1 factors through an upstream element"Oxygen and Life. 171-176 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Ishimura, Y., Mitani, F.et al.eds.: "Oxygen and Life"Elsevier Science. 560 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Mukai, K: "Conditionally immortalized adrenocortical cell lines at undifferentiated states exhibit inducible expression of glucocorticoid-synthesizing genes"Eur.J.Biochem. 269. 69-81 (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Mitani, F: "Steroid monooxygenases as markers for studying the functional zonation in the adrenal cortex"Oxygen and Life. (in press).

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Mukai, K: "Regulation of rat steroid 11 β-hydroxylase gene : Suppression of transcriptional activation involving AP-1 factors through an upstream element"Oxygen and Life. (in press).

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Ishimura, Y: "Oxygen and Life"Elsevier Science(in press).

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi