• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

自動車衝突安全性の車体設計における複合領域の最適化

研究課題

研究課題/領域番号 13650077
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 機械材料・材料力学
研究機関横浜国立大学

研究代表者

于 強 (干 強)  横浜国立大学, 大学院・工学研究院, 助教授 (80242379)

研究分担者 白鳥 正樹  横浜国立大学, 大学院・工学研究院, 教授 (60017986)
研究期間 (年度) 2001 – 2002
研究課題ステータス 完了 (2002年度)
配分額 *注記
3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
2002年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
2001年度: 2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
キーワード自動車衝突安全性 / 最適設計 / 多目的最適化 / ロバスト最適化 / 統計的設計支援システム / 応答曲面 / システム最適化 / モードコントロールアプローチ / 衝突安全設計 / マルチレベル最適化 / システム設計 / モード制御設計
研究概要

最適化設計を行うための最適化設計手法に対して次のような最適化問題を設計対象として取り扱えるようにする必要がある.(1)Multi-ProcessesおよびMulti-Disciplinary問題の最適化(2)Multi-Level問題の最適化(3)Multi-Objective問題の最適化.さらに,設計の手法として,いわゆる一般的な最適化問題ののみではなく,次のような設計方法をすべて行うことできるようにする必要がある.(1)設計目標を特定値に正確に決定するような設計方法(特定値設計)(2)設計目標の最適化の設計方法(ミニマム設計)(3)設計目標をもっとも安定できるような設計方法(ロバスト設計).以上のような要求を満足できる最適化設計手法こそ,複雑なシステム最適設計に適用できる手法としてその実用化の道が開かれる.上記複雑なシステムにおける最適設計の要求に応えるため,本研究においては自動車衝突安全性設計における複合領域の最適化設計手法の確立を目的として研究を実施した.得られた新しいアプローチおよび研究成果を下記のように具体的に示す.
1.自動車衝突安全性設計の代表的な前面衝突モデル(フールラップ衝突とオフセット衝突)を用いて,多目的最適手法を統計的設計支援システムに取り入れる.このアプローチによって様々な衝突特性に関する多目的最適化を行うシステムを構築できた.
2.乗員の体格のばらつきを考慮した乗員安全装置にロバスト設計手法を取り入れ,乗員のばらつきに対応するロバスト性を有する最適化手法を確立した.
衝突時の車体構造のサイドメンバーは設計によってあるいは衝突条件によって,異なる座屈モードを生じる.そこで,従来開発してきた統計的設計支援システムにモードコントロールアプローチを導入することによって複雑な挙動の設計問題を取り扱うことができた.

報告書

(3件)
  • 2002 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (24件)

  • [文献書誌] 于強, 白鳥正樹他: "Mode controlling approach on multi level optimization for crash safety design of vehicle"Proc. of the 2002 IBEC and ATT Conference. 1-7 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 于強, 白鳥正樹他: "Optimization Design of Vehicle Structure Considering Crash Opponent"The Second China-Japan-Korea Joint Symposium on Ontimization of Structural and Mechanical Systems. 413-418 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 于強, 白鳥正樹他: "自己組織化マップを用いたサスペンションの評価"日本機械学会講演論文集. 2-2. 221-222 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 于強, 白鳥正樹他: "Car-to-Car衝突におけるバリア換算速度の検討"日本機械学会講演論文集. 2-2. 469-470 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 于強他: "サスペンションシステムの静特性における簡易評価と最適設計"日本機械学会関東支部第9期総会講演会. 403-404 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 于強, 白鳥正樹他: "衝突対象を考慮した車体構造の最適設計"日本機械学会関東支部第9期総会講演会. 343-344 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yu, Q., Adachi, N., Yajima, H. and Shiratori, M.: "Mode controlling approach on Multi Level Optimization for Crash Safety design of Vehicle"Proc. of the 2002 IBEC and ATT Conference. 1-7 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yu, Q., Okamoto, K., Fujinuma, S. and Shiratori, M.: "Optimization Design of Vehicle Structure Considering Crash Opponent"The Second China-Korea Joint Symposium on Optimization of Strucyural Mechanical Systems (CJK-OSM2). 413-418 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yu, Q., Yoshikawa, K. and Kageyama, Y.: "The Evaluation of Car Suspetion using Self-Organizing Map"The 15^th Computational Mechanics Conference. 221-222 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Komiyama, J., Yu, Q., Fujinuma, S, and Shiratori, M.: "Study on Equivalent Barrier Speed for a Car-to-Car collision"The 15^th Computational Mechanics Conference. 469-470 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yu, Q., Okamoto, K., Shiraishi, D. and Shiratori, M.: "Optimization Design of Vehicle Structure Considering Crash Opponent"Proc. of JSME. 030-1. 343-344 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yu, Q., Sakahara, N. and Motoyama, K.: "Response Surfece Modeling and Smart Design Approach to Suspension System"Proc. of JSME. 030-1. 403-404 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 白鳥正樹, 于強他: "ハイドロフォーム部材の圧潰特性における加工の影響(第二報 準静的軸圧潰における検討と衝撃吸収部材の形状最適化)"日本機械学会論文集A編. 68-668. 580-577 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 白鳥正樹, 于強他: "ハイドロフオーム部材の圧潰特性における加工の影響(第一報 準静的3点曲げにおける検討)"日本機械学会論文集A編. 68-669. 758-765 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 于強, 白鳥正樹他: "Mode Controlling Approach on Multi Level Optimization for Crash Safety design of Vehicle"Proc. of the 2002 IBEC and ATT Conference. 1-7 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 于強, 白鳥正樹他: "Optimization Design of Vehicle Structure Considering Crash Opponent"The Second China-Japan-Korea Joint Symposium on Optimization of Structural and Mechanical Systems. 413-418 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 于強, 白鳥正樹他: "自己組織化マップを用いたサスペンションの評価"日本機械学会講演論文集. 2-2. 221-222 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 于強, 白鳥正樹他: "Car-to-Car衝突におけるバリア換算速度の検討"日本機械学会講演論文集. 2-2. 469-470 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Kageyama, Qiang Yu, M.Shiratori: "Robust and optimal parameter design using SDSS and reliability design and application to hydraulic servo valve"Computer Aided Optimum Design of Structures. 7. 14-22 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Qiang Yu, N.Adachi, H.Yajima, M.Shiratori: "Mode controlling approachi on multi mode optmization for crash safety design of vehicle"Computer Aided Optimum Design of Structures. 7. 34-42 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Qiang Yu, N.Koizumi, H.Yajima, M.Shiratori: "Optimum Design of Vehicle Frontal Structure and Occupant Restraint System for Crash worthiness(A Multilevel Approach Using SDSS)"JSME International Journal Series A. 44・4. 594-601 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 于強, 白鳥正樹他3名: "パネルの曲面形状最適設計による車室内騒音低減化シュミレーション"日本計算工学会論文集. 4. 1-6 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Qiang Yu, M.Shiratori, et al.: "Effect of Froming on the Crashworthiness of Hydroformed Member"Numerical Methods in Industrial Forming Processes. 951-956 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 于強, 安達尚希, 白鳥正樹: "モード制御アプローチを用いた自動車補強構造の最適設計"日本機械学会講演論文集. 01・1. 35-36 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi