• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ホロニック生産システムにおける工程設計とスケジューリングの統合に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 13650126
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 機械工作・生産工学
研究機関大阪府立大学

研究代表者

杉村 延広  大阪府立大学, 大学院・工学研究科, 教授 (80135813)

研究分担者 谷水 義隆  大阪府立大学, 大学院・工学研究科, 助手 (60275279)
杉本 正勝  大阪府立大学, 大学院・工学研究科, 助教授 (70081239)
研究期間 (年度) 2001 – 2002
研究課題ステータス 完了 (2002年度)
配分額 *注記
1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2002年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
キーワードホロニック生産システム / モデル化 / シミュレーション / リアルタイムスケジューリング / 工程設計システム / 自律分散処理
研究概要

本研究の成果をまとめると以下のようになる.
(1)金型プレート用工程設計システムの開発
金型用のプレート部品を対象とする工程設計システムを開発した.このシステムは,2次元CADデータを入力として,その穴加工に必要な加工法,工具,加工条件を選択するともに,工具経路の生成を行うものである.このシステムにより,CADデータから直接的にNCデータを作成することが可能である.
(2)スケジューリングシステムの開発
工程設計で得られた加工情報に基づいて,製品の加工スケジュールを設計するシステムの開発を行った.すなわち,加工対象製品に含まれる加工フィーチャの情報に基づいて,適切な加工フィーチャの加工順序と使用加工設備のシーケンスを決定する手法を開発した.このシステムを用いることで,使用加工設備の生産スケジュールを考慮した上で,最も適切な加工順序を加工設備のシーケンスを求めることが可能である.
(3)開発したシステムの評価
複数の具体的な部品に対して,上記のシステムを適用し,適切な加工工程および生産スケジュールを作成することが可能であることを確認した.
(4)以上の結果,ホロニック生産システムのような自律分散型の制御構造を持つ生産システムにおける工程設計および生産スケジューリングを統合化するために基本的方法論を間発することができたと考える

報告書

(3件)
  • 2002 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (19件)

  • [文献書誌] 谷水義隆, 岩村幸治, 杉村延広, 岩田一明: "生産システムの多目的モデリングに関する研究(第3報,階層分散型生産システムのコンカレント・リスケジューリング)"日本機械学会論文集C編. 67,654. 283-288 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Sugimura, R.Hino, T.Moriwaki: "Integrated Process Planning and Scheduling in Holonic Manufacturing System"Proc. of the 2001 IEEE International Symposium on Assembly and Task Planning. 250-255 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Rais, N.Sugimura, A.Kokubun: "Study on Process Planning System for Holonic Manufacturing (Selection of Machining Sequences and Sequences of Machining Equipment)"JSME International Journal Series C. 45,2. 527-533 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Sugiyama, Y.Tanimizu, K.Iwamura: "A Study on Real-time Scheduling for Holonic Manufacturing System"Proc. of the 35th CIRP International Seminar on Manufacturing Systems. 213-218 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Sugiyama, Y.Tanimizu, K.Iwamura: "A Study on Real-time Scheduling for Holonic Manufacturing System"Proc. of International Symposium on Scheduling 2002. 113-116 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Iwamura, Y.Tanimizu, N.Sugiyama: "A Study on Real-time Scheduling Methods in Holonic Manufacturing Systems"Proc. of the 5th International Conference on Design of Information Infrastructure Systems for Manufacturing 2002. 3-14 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N. Sugimura, R. Hino and T. Moriwaki: "Integrated Process Planning and Scheduling in Holonic Manufacturing System"Proc. of the 2001 IEEE International Symposium on Assembly and Task Planning. 250-255 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Rais, N. Sugimura and A. Kokubun: "Study on Process Planning System for Holonic Manufacturing (Selection of Machining Sequences and Sequences of Machining Equipment)"JSME International Journal Series C. 45,2. 527-533 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N. Sugimura, Y. Tanimizu and K. Iwamura: "A Study on Real-time Scheduling for Holonic Manufacturing System"Proc. of The 35th CIRP International Seminar on Manufacturing Systems. 213-218 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N. Sugimura, Y. Tanimizu and K. Iwamura: "A Study on Real-time Scheduling for Holonic Manufacturing System"Proc. of International Symposium on Scheduling 2002. 113-116 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Iwamura, Y, Tanimizu and N. Sugimura: "A Study on Real-time Scheduling Methods in Holonic Manufacturing Systems"Proc. of the 5th International Conference on Design of Information Infrastructure Systems for Manufacturing 2002. 3-14 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 谷水義隆, 岩村幸治, 杉村延広, 岩田一明: "生産システムの多目的モデリングに関する研究(第3報,階層分散型生産システムのコンカレント・リスケジューリング)"日本機械学会論文集C編,67,654. 67,654. 283-288 (2001)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] N.Sugimura, R.Hino, T.Moriwaki: "Integrated Process Planning and Scheduling in Holonic Manufacturing System"Proc. of the 2001 IEEE International Symposium on Assembly and Task Planning. 250-255 (2001)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] S.Rais, N.Sugimura, A.Kokubun: "Study on Process Planning System for Holonic Manufacturing (Selection of Machining Sequences and Sequences of Machining Equipment)"JSME International Journal Series C. 45,2. 527-533 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] N.Sugimura Y.Tanimizu, K.Iwamura: "A Study on Real-time Scheduling for Holonic Manufacturing System"Proc. of The 35th CIRP International Seminar on Manufacturing Systems. 213-218 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] N.Sugimura Y.Tanimizu, K.Iwamura: "A Study on Real-time Scheduling for Holonic Manufacturing Systems"Proc. of International Symposium on Scheduling 2002. 113-116 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] K.Iwamura Y.Tanimizu, N.Sugimura: "A Study on Real-time Scheduling Methods in Holonic Manufacturing Systems"Proc. of the 5th International Conference on Design of Information Infrastructure Systems for Manufacturing 2002. 3-14 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 谷水義隆, 岩村幸治, 杉村延広, 岩田一明: "生産システムの多目的モデリングに関する研究(第3報,階層分散型生産システムのコンカレント・リスケジューリング)"日本機械学会論文集C編. 67・654. 283-288 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] N.Sugimura, R.Hino, T.Moriwaki: "Integrated Process Planning and Scheduling in Holonic Manufacturing Systems"Proc. of the 2001 IEEE International Symposium on Assembly and Task Planning. 250-255 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi