• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

乱流境界層におけるエントレインメント機構と1/f^α構造との関係に関する実験的研究

研究課題

研究課題/領域番号 13650182
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 流体工学
研究機関山口大学

研究代表者

望月 信介  山口大学, 工学部, 助教授 (70190957)

研究分担者 亀田 孝嗣  山口大学, 工学部, 助手 (70304491)
大坂 英雄  山口大学, 工学部, 教授 (90024611)
研究期間 (年度) 2001 – 2002
研究課題ステータス 完了 (2002年度)
配分額 *注記
3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
2002年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2001年度: 2,800千円 (直接経費: 2,800千円)
キーワード乱流境界層 / エントレインメント / 秩序構造 / フラクタル / 平衡境界層
研究概要

本研究の目的は、乱流境界層のエントレインメント機構をフラクタルにより議論されている1/f^a構造に基づいて理解することである。そのため、零圧力勾配下および逆圧力勾配下に発達する平衡境界層の2種類に的を絞り、両者の比較から構造の普遍性と外的条件のべき指数への影響を明らかにする。
2年度目においては、壁面摩擦抵抗の直接測定装置による計測を実施し、速度およびレイノルズ応力分布の相似性の確認を実施した。べき係数m=0.188の平衡境界層の成立する領域において、壁面せん断応力の直接測定装置による計測を行なったところ、カルマン定数κ=0.41、付加定数C=5.0の零圧力勾配下の対数速度分布と良好に一致する速度分布が得られた。この件に関して、前年度のプレストン管におけるせん断応力の計測方法における精度を向上させた。
零圧力勾配下における乱流境界層において、乱流-非乱流の識別に基づいて乱流塊の通過間隔の確率分布がこれまでに報告されたべき定数で示されることが分かった。2本のプローブを外層に配置し、乱流-非乱流の識別に基づく2点速度相関関数分布の計測を行なった。2点の速度相関関数のスパン方向分布に基づき、乱流塊内において卓越する大規模な運動の推測を行なった。乱流塊中においてはcommon-flow upの形態をもつ縦渦構造が推測され、非乱流中においては壁面への吹き下ろしを生じる大規模な運動が推測された。逆圧力勾配下においては、乱流塊のスパン方向寸法が流れ方向に対して減少することが観察された。乱流塊の通過間隔におけるべき定数と空間スケールとに関する調査が期待される。

報告書

(3件)
  • 2002 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (18件)

  • [文献書誌] 小濱大輔: "壁面せん断応力の直接測定に関する研究"日本機械学会2001年度年次大会講演論文集. 01・1. 215-216 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 亀田孝嗣: "乱流境界層の外層領域における平均速度分布の相似性"日本機械学会論文集B編. 67・660. 1975-1982 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shinsuke Mochizuki: "An Experimental Study of a Self-preserving Boundary Layer with A Power-law Variation of Free-stream Velocity"IUTAM Symposium on Reynolds Number Scaling in Turbulent Flow. 606.1-606.2 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 望月信介: "逆圧力勾配下の平衡境界層における平均量分布"日本機械学会2002年度年次大会講演論文集. 02・1. 75-76 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 望月信介: "流れ方向突起により変形を受ける乱流境界層(平均量と壁面せん断応力)"日本機械学会松山地方講演会講演論文集. 025・2. 61-62 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 望月信介: "乱流境界層のスケーリング則と実験流体力学"九州大学応用力学研究集会講演論文集. (印刷中).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Daisuke Kohama: "A Study on Direct Measurement of the Wall Shear Stress (Development of a Zero-displacement Device)"Proceedings of 2001 Annual Meeting of Japan Society of Mechanical Engineers. Vol.01,No.1. 215-216 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takatsugu Kameda: "The Similarity of the Velocity Defect Profile for the Outer Layer in Smooth Wall and Rough Wall Turbulent Boundary Layers"Transactions of Japan Society of Mechanical Engineers. Vol.67, No.660. 1975-1982 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shinsuke Mochizuki: "An Experimental Study of a Self-preserving Boundary Layer with A Power-law Variation of Free-stream Velocity"IUTAM Symposium on Reynolds Number Scaling in Turbulent Flow. 606.1-606.2 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shinsuke Mochizuki: "The Mean Flow Quantities in an Equilibrium Boundary Layer Subjected to the Adverse Pressure Gradient"Proceedings of 2002 Annual Meeting of Japan Society of Mechanical Engineers. Vol.02, No.1. 75-76 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shinsuke Mochizuki: "Turbulent Boundary Layer Distorted by a Longitudinal Ridge (Mean Flow Quantities and Skin-friction Coefficient)"Proceedings of Matsuyama Local Meeting of Japan Society of Mechanical Engineers. Vol.025,No.2. 61-62 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 小濱大輔: "壁面せん断応力の直接測定に関する研究"日本機械学会2001年度年次大会講演論文集. 01・1. 215-216 (2001)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 亀田孝嗣: "乱流境界層の外層領域における平均速度分布の相似性"日本機械学会論文集B編. 67・660. 1975-1982 (2001)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Shinsuke Mochizuki: "An Experimental Study of a Self-preserving Boundary Layer with A Power-law Variation of Free-stream Velocity"IUTAM Symposium on Reynolds Number Scaling in Turbulent Flow. 606.1-606.2 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 望月信介: "逆圧力勾配下の平衡境界層における平均量分布"日本機械学会2002年度年次大会講演論文集. 02・1. 75-76 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 望月信介: "流れ方向突起により変形を受ける乱流境界層(平均量と壁面せん断応力)"日本機械学会松山地方講演会講演論文集. 025・2. 61-62 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 小濱大輔: "壁面せん断応力の直接測定に関する研究"日本機械学会2001年度年次大会講演論文集. 01・1. 215-216 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 亀田孝嗣: "乱流境界層の外層領域における平均速度分布の相似性"日本機械学会論文集B編. 67・660. 1975-1982 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi