• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

補助水素噴射による超重質燃料の燃焼改善に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 13650228
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 熱工学
研究機関九州大学

研究代表者

田島 博士  九州大学, 大学院・総合理工学研究院, 助教授 (70179688)

研究分担者 中島 政吉  九州大学, 大学院・総合理工学研究院, 助手 (60325488)
高崎 講二 (高崎 耕二)  九州大学, 大学院・総合理工学研究院, 教授 (30154769)
研究期間 (年度) 2001 – 2002
研究課題ステータス 完了 (2002年度)
配分額 *注記
3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
2002年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2001年度: 2,900千円 (直接経費: 2,900千円)
キーワード水素 / 重質燃料 / 舶用機関 / 合体噴霧 / ガスエンジン / ディーゼル機関 / 高速度可視化 / 定容燃焼容器
研究概要

各年度における研究実績の概要を下記する.
平成13年度は,補助水素噴射のハードウェア構築と重質油を用いた場合の燃焼上の問題点把握を主たる目標とした.設備備品として噴射圧計測システム等を購入し,噴射と燃焼過程の同期モニタリングシステムを構築した.重質油燃料の問題点調査として本研究の前駆となる内容を論文にまとめ,3編を国際学会で発表した.1編は本研究の基礎となった異種燃料の層状噴射による燃焼改善に,他1編は本研究の動機となった重質燃料の低質化に伴う機関障害に関するものである.本研究の遂行に伴って多くの講演会や研究会議に出席し,噴射系や水素燃焼について貴重な情報を得,知見を深めることができた.
平成14年度は,調査結果のまとめと補助水素噴射の効果確認を主たる目標とした.まず,水素燃焼技術の現況と問題点について九州大学内でのリサーチコアプロジェクト(水素エネルギー研究会)にて発表・報告した.この講演のため渡独して,水素燃焼に関する実績が豊富なBMW社と研究討議を行っている.補助水素噴射システムについては,噴射期間が5ms,発熱量換算で5%程度の微量噴射が可能なことを確かめた.その上で,重油燃焼で問題となる着火遅れ期間や排気微粒子(PM)の増大に対する補助水素噴射の効果を,研究室既存の高速度可視化撮影装置を用いて調査・検討した.その結果,適当な条件で水素を燃料噴射弁近傍に分布させれば,着火遅れの増大による火炎の偏在を是正できること,水素火炎の噴流によって燃焼終了時の流動を強化し,大幅にPMを低減できる可能性があることが判明した.以上の成果を取りまとめて,マリンエンジニアリング学会にて発表予定である.

報告書

(3件)
  • 2002 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (17件)

  • [文献書誌] K.Takasaki, H.Tajima, M.Nakashima, H.Ishida: "Verbrennungsprobleme beim Einsatz minderwertiger Schwerole in Schiffsdieselmotoren"MTZ (Motortechnische Zeitschrift). 63-6. 484-493 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 高崎講二, 田島博士, 中島政吉, 石田裕幸: "障害を発生するバンカー油の燃焼可視化研究"日本マリンエンジニアリング学会誌. 36巻7号. 67-75 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Tajima, K.Takasaki, M.Nakashima et al.: "Visual Study on Combustion of Low-grade Fuel Water Emulsion"Proc. 5th International Symposium COMODIA 2001. 44-49 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Osafune, K.Iwamoto, T.Takaishi, H.Ishida, K.Takasaki, M.Nakashima: "Study on Stratified Injection System"Proc. 5th International Symposium COMODIA 2001. 50-55 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Takasaki, H.Tajima, M.Nakashima, H.Ishida, S.Osafune, R Takashima, M.Ohishi, J.Yanagi: "Combustion Characteristics of Trouble-making Bunker Fuel Oil"Proc. 23rd CIMAC (International Congress on Combustion Engine Technology). 620-629 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Takasaki, H.Tajima, M.Nakashima, H.Ishida: "Verbrennungsprobleme beim Einsatz minderwertiger Schwerole in Schiffsdieselmotoren"MTZ (Motortechnische Zeitschrift). 63-6. 484-493 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Takasaki, H.Tajima, M.Nakashima, H.Ishida: "Visual Study on Combustion of Trouble-making Bunker Fuel"Journal of the JIME. Vol.36, No.7. 67-75 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Tajima, K.Takasaki, M.Nakashima et al.: "Visual Study on Combustion of Low-grade Fuel Water Emulsion"Proc.5th International Symposium COMODIA 2001. 44-49 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Osafune, K.Iwamoto, T.Takaishi, H.Ishida, K.Takasaki and M.Nakashima: "Combustion Characteristics of Trouble-making Bunker Fuel Oil"Proc.5th International Symposium COMODIA 2001. 50-55 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Takasaki, H.Tajima, M.Nakashima, H.Ishida, S.Osafune, R.Takashima, M.Ohishi and J.Yanagi: "Combustion Characteristics of Trouble-making Bunker Fuel Oil"Proc.23rd CIMAC (International Congress on Combustion Engine Technology). 620-629 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Takasaki, H.Tajima, M.Nakashima, H.Ishida: "Verbrennungsprobleme beim Einsatz minderwertiger Schwerole in Schiffsdieselmotoren"MTZ (Motortechnische Zeitschrift). 63-6. 484-493 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 高崎 講一, 田島 博士, 中島 政吉, 石田 裕幸: "障害を発生するバンカー油の燃焼可視化研究"日本マリンエンジニアリング学会誌. 36巻7号. 190-193 (2001)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] H.Tajima, K.Takasaki, M.Nakashima et al.: "Visual Study on Combustion of Low-grade Fuel Water Emulsion"Proc. 5th International Symposium COMODIA 2001. 44-49 (2001)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] S.Osafune, K.Iwamoto, T.Takaishi, H.Ishida, K.Takasaki, M.Nakashima: "Study on Stratified Injection System"Proc. 5th International Symposium COMODIA 2001. 50-55 (2001)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 高崎 耕二, 田島 博士, 中島 政吉, 石田 弘幸: "障害を発生するバンカー油の燃焼可視化研究"日本マリンエンジニアリング学会誌. 36巻7号. 190-193 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] H.Tajima, K.Takasaki, M.Nakashima et al.: "Visual Study on Combustion of Low-grade Fuel Water Emulsion"Proc. 5th International Symposium COMODIA 2001. 44-49 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] S.Osafune, K.Iwamonot, T.Takaishi, H.Ishida, K.Takasaki, M.Nakashima: "Study on Stratified Injection System"Proc. 5th International Symposium COMODIA 2001. 50-55 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi