• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

過負荷防止機構を有する高指向性力覚センサはりの研究

研究課題

研究課題/領域番号 13650268
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 知能機械学・機械システム
研究機関東北大学

研究代表者

阿部 幸勇  東北大学, 大学院・工学研究科, 教務職員 (80261600)

研究分担者 妻木 勇一  弘前大学, 理工学部, 助教授 (50270814)
近野 敦  東北大学, 大学院・工学研究科, 助教授 (90250688)
内山 勝  東北大学, 大学院・工学研究科, 教授 (30125504)
佐藤 大祐  東北大学, 大学院・工学研究科, 助手 (40344692)
KHALID Munawar  東北大学, 大学院・工学研究科, 助手 (50333852)
研究期間 (年度) 2001 – 2003
研究課題ステータス 完了 (2003年度)
配分額 *注記
3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
2003年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2002年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
2001年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
キーワードフォースセンサ / 平行はり / 応力集中 / 弾性はり / メカトロニクス / H形溝付きはり / FEA / 指向性変形 / 力覚センサ / センサ用はり / H溝付きはり / FEM / H型溝付きはり / 力覚覚センサ / ひずみ / 指向性
研究概要

近年,力覚センサの応用分野は多岐にわたっている.しかし,その多くは受感部の感度を上げる目的から剛性が低くなっていることが多い.このようなセンサを用いて,外乱のある動作の中から必要な信号のみを取り出すことは困難である.そこで本研究の目的を,特定の方向に敏感で,他の方向には剛性のあるセンサ用はりについて解明することとした.具体的には,平行平板はりとH形溝つきはりにおける変形の特徴をFEA(有限要素解析)と実験モデルによって検証し,センサはりとしての有用性を実証する.
本研究の成果は以下のように要約される.
1.両はりとも,はり間距離を増やすことで可変形性を大きく損なうことなくねじり剛性を高めることができるが,特にH形溝付きはりは,平行はりに比べて著しく剛性が高い.またH形溝付きはりは変形部を溝部に限定していることから,その溝部にひずみゲージを貼ることで変形の多くを信号として取り出すことができる.このことは,小さな変形で大きなひずみが取り出せることを意味しており,力検出用はりとして最適といえる.しかし,はり中間部の厚さがカウンターマスとなって固有値を下げることから,その軽量化について考慮しなければならない.
2.H形溝付きはりの特徴である方向性を持った可変形性は,はり部に儲けた4箇所の薄肉部が4棒リンク機構における回転ジョイントの役割を果たしていることに起因する.この機構の特徴を生かし,過負荷防止の機構をその構造中に付加することができた.
3.H形溝付きはりは溝部への応力集中を特徴としている.そこで,この溝部の金属疲労が考えられることから,その最適形状について研究した.これまでのところ,短軸と長軸の比が1/10程度の楕円溝が,簡便で有効な溝形状であることを確認している.
4.このH形溝付きセンサはりの新たな応用課題としてヒューマノイドロボットの足底センサを取り上げ,その設計,試作,実験を行い成果を得た.

報告書

(4件)
  • 2003 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2002 実績報告書
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (31件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (31件)

  • [文献書誌] 阿部幸勇, 谷田悠介, 内山勝: "指向性を持つ弾性はりの構造解析"日本機会学会ロボティクス・メカトロニクス講演会'04. (発表予定(6月)). (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Koyu ABE, Yusuke TANIDA, Atsushi KONNO, Masaru UCHIYAMA: "FEM Analysis of a Directional Deflection Sensor Beam Structure for Small Force/Torque Measurement"International Conference on Precision Engineering 2003/04(ICoPE 2003/04,Singapore). 628-634 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 阿部幸勇: "指向性のある弾性変形はりの特徴と応用"平成15年度高エネルギー加速器研究機構技術研究会予稿集. 3-013 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 谷田悠介, 阿部幸勇, 近野敦, 内山勝: "力覚センサ用H溝型はりのモデル化と解析"計測自動制御学会東北支部第213回合同研究会. 213-2 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Koyu ABE, Yusuke TANIDA, Atsushi KONNO, Masaru UCHIYAMA: "A Directional Deflection Sensor Beam for Very Small Force/Torque Measurement"IEEE/RSJ International Conference on Intelligent Robots and Systems (IROS2003,Las-Vegas). 1056-1061 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 谷田悠介, 阿部幸勇, 近野敦, 内山勝: "H型溝付きはりを用いた足底力センサの開発および性能評価"日本ロボット学会第21回学術講演会講演論文集. 3D1a (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 阿部幸勇, 谷田悠介, 内山勝: "指向性を持った力覚センサ用はり形状のFEMによる解析"日本機会学会ロボティクス・メカトロニクス講演会'03. 1A13 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 阿部幸勇, 佐藤大祐, 近野敦, 内山勝: "指向性を持った力覚センサ用はりの研究"第45回自動制御連合講演会講演論文集. 9-10 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 谷田悠介, 阿部幸勇, 近野敦, 内山勝: "H型溝付はりを用いた足底センサの設計"第45回自動制御連合講演会講演論文集. 113-114 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 阿部幸勇: "指向性を持った力測定用はりの研究"平成13年度核融合技術研究所技術研究会発表論文集(NIFS-MEMO). Series-36. 179-182 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Koyu ABE, Yusuke TANIDA, Masaru UCHIYAMA: "A Structural analysis of a Directional Deflection Elastic Beam"Proceedings of the 2004 JSME Conference on Robotics and Mechatronics (in Japanese). (to be presented). (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Koyu ABE, Yusuke TNIDA, Atsushi KONNO, Masaru UCHIYAMA: "FEM Analysis of a directional Deflection Sensor Beam Structure for Small Force/Torque Measurement"International Conference on Precision Engineering 2003/04 (ICoPE 2003-04/Singapore). 628-634 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Koyu ABE: "The Feature Point and Application on Directional Deflection Sensor Beam Structures"Proceedings of 2003 Technical Meeting in KEK (High Energy Accelerator Research Organization) (in Japanese). 3-013. (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yusuke TANIDA, Koyu ABE, Atsushi KONNO, Masaru UCHIYAMA: "Modeling and Analysis of the H-slit Type Beam for Force Sensors"Proceedings of the 213th Conference of the Tohoku Section of the Society of Instrument and control Engineers (in Japanese). 213-2. (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Koyu ABE, Yusuke TANIDA, Atsushi KONNO, Masaru UCHIYAMA: "A Directional Deflection Sensor Beam for Very Small Force/Torque Measurement"IEEE/RSJ International Conference on Intelligent Robots and Systems (IROS2003/Las-Vegas). 1056-1061 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yusuke TNIDA, Koyu ABE, Atsushi KONNO, Masaru UCHIYAMA: "Design of a Sole Fore Sensor Using an H-slit Beam"Proceedings of the 21-th Annual Conference of the Robotics Society of Japan (in Japanese). 3D1a. (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Koyu ABE, Yusuke TANIDA, Masaru UCHIYAMA: "FEM Analysis of a Directional Deflection Beam Structure for Force/Torque Sensors"Proceedings of the 2003 JSME Conference on robotics and Mechatronics. 1A13FB8. (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Koyu ABE, Yusuke TANIDA, Atsushi KONNO, Masaru UCHIYAMA: "A Study of a Directional Deflection Beam for Force/Torque Sensors"Proceedings of the 45th Annual Conference of the Society of Instrument and Control Engineers (in Japanese). 9-10 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yusuke TANIDA, Koyu ABE, Atsushi KONNO, Masaru UCHIYAMA: "Design of a Soul Force Sensor Using an H-slit Beam"Proceedings of the 45th Annual Conference of the Society of Instrument and Control Engineers (in Japanese). 113-114 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Koyu ABE: "A Study of a Directional Deflection Beam for Force Measurement"National Institute for Fusion Science Research Report (NIFS-MEMO-Series36) (in Japanese). 179-182 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Koyu Abe, Yusuke Tanida, Atsushi Konno, Masaru Uchiyama: "FEM Analysis of a Directional Deflection Sensor Beam Structure for Small Force/Torque Measurement"International Conference on Precision Engineering 2003/04. (To be published). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 阿部幸勇: "指向性のある弾性変形はりの応用と課題"平成15年度高エネルギー加速器研究機構技術研究会予稿集. 3-013. (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 谷田悠介, 阿部幸勇, 近野敦, 内山勝: "力覚センサ用H溝型はりのモデル化と解析"計測自動制御学会東北支部第213回合同研究会. 資料番号213-2. (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Koyu Abe, Yusuke Tanida, Atsushi Konno, Masaru Uchiyama: "A Directional Deflection Sensor Beam for Very Small Force/Torque Measurement"IEEE/RSJ International Conference on Intelligent Robots and Systems(IROS 2003). 1056-1061 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 谷田悠介, 阿部幸勇, 近野敦, 内山勝: "H型溝付きはりを用いた足底力センサの開発および性能評価"日本ロボット学会第21回学術講演会講演論文集. 3D1a. (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 阿部幸勇, 谷田悠介, 内山勝: "指向性を持った力覚センサ用はり形状のFEMによる解析"日本機会学会ロボティクス・メカトロニクス講演会'03講演論文集. 1A13FB8. (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 阿部幸勇, 佐藤大祐, 近野敦, 内山勝: "指向性を持った力覚センサ用はりの研究"第45回自動制御連合講演会論文集. 1A1-A4. 9-10 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 谷田悠介, 阿部幸勇, 近野敦, 内山勝: "H型溝付はりを用いた足底力センサの設計"第45回自動制御連合講演会論文集. 1P1-A4. 113-114 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 阿部幸勇, 谷田悠介, 内山勝: "指向性のある力覚センサ用はり形状のFEMによる解析"ロボティクス・メカトロニクス講演会2003. (発表予定). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 阿部 幸勇: "エポキシ系樹脂を用いた高精度ボールジョイントの試作"精密工学会東北支部学術講演会(2001/八戸). 7-8 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 阿部 幸勇: "指向性を持った力覚センサ用はりの研究"文部省核融合研究所技術研究会報告集(2002/土岐市). (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi