• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

磁性流体を用いた蠕動運動型マイクロマシンの研究

研究課題

研究課題/領域番号 13650284
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 知能機械学・機械システム
研究機関秋田県立大学

研究代表者

嵯峨 宣彦  秋田県立大学, システム科学技術学部, 助教授 (80315639)

研究分担者 中沢 賢  信州大学, 繊維学部, 教授 (90021138)
島田 邦雄  秋田県立大学, 助教授 (80251883)
中村 太郎  秋田県立大学, 助手 (50315644)
研究期間 (年度) 2001 – 2003
研究課題ステータス 完了 (2003年度)
配分額 *注記
3,100千円 (直接経費: 3,100千円)
2003年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2002年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
2001年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
キーワードMicrosobot / Biomechanics / Earthworm / Magnetic Fluid / Locomotion / Artificial Muscle / Magnetism / Microrobot
研究概要

磁性流体を用いた蠕動運動型マイクロマシンについて、3年間の研究成果について報告する。
実際のミミズの蠕動運動について、ビデオカメラを使って運動解析を行い、得られた進行波形データから定式化を行うとともに、天然ゴムチューブに水ベースの磁性流体を封入したセルを複数接続した構成で試作機を製作し、同様に運動解析を行った。その結果、連続的な蠕動運動を実現できることが確認できたものの、現構成では磁性流体の磁気圧力が小さいことと、水分の蒸発の問題が発生し、用途とするマイクロマシンの寿命に影響を及ぼすことが明らかとなり、新たな磁性流体の開発とチューブ素材の開発の試みをスタートさせた。
新材料、新構成を検討した。磁性流体の開発では、磁性流体とMR流体の混合した新しい磁気混合流体の諸特性について実験的研究を進め、さらに天然ゴムに代わる材料として磁性ゴムの開発を進めた。また、シリコンチューブ内にケブラー繊維を入れた新しい空気圧駆動型人工筋アクチュエータについても開発を進め、さらにリングをチューブ外周に内挿し収縮特性を改良する構成を考案した。このアクチュエータを連ねて蠕動運動型ロボットを試作、管内走行の他、接触面の不連続なスリット管や接触面の小さい平面走行、管内上昇について安定した走行を確認できた。
また、流量制御弁を用いず、安価なON/OFF弁をPWM制御することにより圧力制御可能であることを確認した。

報告書

(4件)
  • 2003 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2002 実績報告書
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (29件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (29件)

  • [文献書誌] Norihiko Saga et al.: "Elucidation of propulsive force of micro robot using magnetic fluid"Journal of Applied Physics. 91・10. 7003-7005 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Norihiko Saga et al.: "Development of peristaltic crawling robot using magnetic fluid on the basis of locomotion mechanism of earthworm"Smart Materials and Structures. 13. 566-569 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Norihiko Saga et al.: "Development of Artificial Muscle Actuator Reinforced by Kenlar Fiber"IEEE International Conference on Industrial Technology. 2. 950-954 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Norihiko Saga et al.: "Study on Peristaltic Crawling Using Artificial Muscle Actuator"Proc.of the 2003 IEEE/ASME International Conference on Advanced Intelligent Mechatronics. 679-684 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kunio Shimada et al.: "Characteristics of MCF (Magnetic Compound Fluid) in a rotating rheometer"Journal of Magnetism and Magnetic Materials. 252. 235-237 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 島田 邦雄 他: "MCF(磁気混合流体)の流体力学的特性と磁化特性"日本機械学会論文集(B編). 67・664. 122-128 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 島田 邦雄 他: "磁気混合流体(MCF)の流動特性に及ぼす諸因子の影響についての実験的研究とその応用"日本AEM学会. 67-72 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Norihiko Saga et al.: "IEEE International Conference on Industrial Technology"Development of Pneumatic Artificial Muscle based on Biomechanical Characteristics. 729-734 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Norihiko Saga, Taro Nakamura: "Elucidation of Propulsive force of microrobot using magnetic fluid"Journal of Applied Physics. Vol.91 Issue.5. 7003-7005 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Norihiko Saga, Taro Nakamura: "Development of peristaltic crawling robot using magnetic fluid on the bases of locomotion mechanism of earthworm"Smart Materials and Structures, Institute of Physics Publishing. Vol.13, Issue.3. 566-569 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Norihiko Saga, Taro Nakamura: "Development of Artificial Muscle Actuator Reinforced by Kevlar Fiber"IEEE International Conference on Industrial Technology Proceedings. 950-954 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Norihiko Saga, Taro Nakamura: "Study on Peristaltic Crawling Robot Using Artificial Muscle Actuator"Proceedings of the 2003 IEEE/ASME international Conference on Advanced Intelligent Mechatronics, IEEE Industrial Electronics Society, IEEE Robitics and Automation Society, ASME Dynamic Systems and Control Division. 679-684 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Taro Nakamura, Norihiko Saga, Kenji Yaegashi: "Development of Pneumatic Artificial Muscle based on Biomechanical Characteristics"IEEE International Conference of Industrial Technology Proceedings. 729-734 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Norihiko Saga, Taro Nakamura: "A Prototype of Peristaltic Robot Using Pneumatic Artificial Muscle"Intelligent Autonomous Systems(IOS Press). Vol.8. 88-95 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kunio Shimada et al.: "Characteristics of MCF(Magnetic Compound Fluid) in a rotating rheometer"Journal of Magnetism and Magnetic Materials. Vol.252. 235-237 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Norihiko Saga et al.: "Study on Peristaltic Crawling Robot Using Artificial Muscle Actuator"Proceedings of the 2003 IEEE/ASME International Conference on Advanced Intelligent Mechatronics. 679-684 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Norihiko Saga et al.: "Development of Pneumatic Artificial Muscle based on Biomechanical Characteristics"IEEE International Conference on Industrial Technology Proceedings. 729-734 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Norihiko Saga et al.: "A Prototype of Peristaltic Robot Using Pneumatic Artificial Muscle"Intelligent Autonomous Systems. 8. 88-95 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Norihiko Saga et al.: "Development of peristaltic crawling robot using magnetic fluid on the basis of locomotion mechanism of earthworm"Smart Materials and Structures. 13. (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 島田 邦雄: "磁気クラスタの応用技術"第16回べにばなコンファレンス「北から発信する技術」. 12-16 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Norihiko Saga et al.: "Development of Artificial Muscle Actuator Reinforced by Kevlar Fiber"IEEE International Conference on Industrial Technology. 2. 950-954 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Norihiko Saga et al.: "Development of peristaltic crawling robot using magnetic fluidon the basis of locomotion mechanism of earthworm"Proceedings of Smart Materials, Nano-, and Micro-Smart Systems(SPIE). 4935. 369-377 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Kunio SHIMADA et al.: "Characteristics of MCF (Magnetic Compound Fluid) in a rotating rheometer"Journal of Magnetism Magnetic and Materials. 252. 235-237 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 嵯峨 宣彦 他: "磁性流体を用いた蠕動運動型ロボットの開発"日本機械学会 2002年度年次大会. VI. 125-126 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 嵯峨 宣彦 他: "ケブラー繊維強化型人工筋アクチュエータの開発"日本機械学会 2002年度年次大会. VI. 115-116 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Norihiko Saga: "Elucidation of propulsive force of microrobot using magnetic fluid"JOURNAL OF APPLIED PHYSICS. 91・10. (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Norihiko Saga et al.: "Development of new actuator using artificial muscle"Proceedings of SPIE's 9th Annual International Symposium on Smart Structures and Materials. 4695. (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 島田 邦雄 他4名: "MCF(磁気混合流体)の流体力学的特性と磁化特性"日本機械学会論文集(B編). 67・664. 122-128 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 島田 邦雄 他3名: "磁気混合流体(MCF)の流動特性に及ぼす諸因子の影響についての実験的研究とその応用"日本AEM学会誌. 10・1. 67-72 (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi