• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

多指ロボットハンドの協調動作における安定性と自己組織化

研究課題

研究課題/領域番号 13650292
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 知能機械学・機械システム
研究機関特殊法人理化学研究所

研究代表者

M・M SVININ (SVININ M・M)  理化学研究所, 運動系システム制御理論研究チーム, フロンティア研究員 (90274125)

研究期間 (年度) 2001 – 2002
研究課題ステータス 完了 (2002年度)
配分額 *注記
2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
2002年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2001年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
キーワード力依存安定性 / 多指メカニズム / コンプライアンス / 剛性テンソル / 把持 / 負荷 / 安定動作 / 強化学習
研究概要

本研究は、把持の安定性の問題を扱ってきた。多指システムの総コンプライアンスは、第一に、指自身のコンプライアンスに由来し、第二に、しばしば把持の不安定性の原因となる、接触力の相互作用に由来する。我々の研究においては、安定性の特性を把持の力の分布と関連付けている。このため、安定性解析はコントロール・システムの階層性のプランニングレベルで行われる。このアプローチでは、剛性テンソルが線形化された剛体モデルにより直接導かれる為、人間に関する特性をモデル化する必要がない。
初めに、コンスタントな力を受ける剛性のポテンシャル関数が導かれ、接触力の分解により、剛性テンソルの構造が表現される。剛性テンソルは、重力および内部力に起因するものとの2つの要素を持つ。内部力のパラメータ化は接触点の組を通じて行われる。上記に述べた結果を延長すればパラレル構造メカニズムの力依存安定性を分析することもできる。さらに、このアプローチをシリアルメカニズムの安定性研究に用いることも可能である。このことを示すために、分析的フォームにおける二次元メカニズムの安定性条件を導き出した。
この研究においては、拘束人体運動における力分布の問題も調査した。拘束運動としてクランク回転運動を取り上げ,最適化による運動計画モデルとして,手先力変化最小規範を提案する。クランク回転運動の数学的モデルは、多指システムの最もシンプルなモデルとして考えられる、クランク回転運動では,非拘束下でのリーチング運動を再現する躍度最小規範やトルク変化最小規範で予測される運動軌道よりも,手先力変化最小規範によって予測された運動軌道が,ヒトの実験データをよく再現した。これは運動計画が腕やクランクなどのダイナミクスと関連して決定されることを示唆し,手先と外界との相互作用があるような条件下では,手先空間での滑らかさが運動計画に求められていると考えられる。

報告書

(3件)
  • 2002 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (83件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (83件)

  • [文献書誌] Y.Huang, M.Svinin, Z.W.Luo, S.Hosoe: "A Design of an Extended State Observer for the Motion/Force Control of Constrained Robotic Systems"ICASE/SICE Joint Workshop on Intelligent Control and Systems. 114-119 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Huang, Z.W.Luo, M.Svinin, S.Hosoe: "Extended State Observer Based Force/Motion Control"21th Automatic Control Conference. 273-241 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Huang, Z.W.Luo, M.Svinin, T.Odashima, S.Hosoe: "Extended state observer based technique for control of robot systems"4th World Congress on Intelligent Control and Automation. 4. 2801-2811 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Svinin, S.Hosoe, M.Uchiyama, Z.W.Luo: "On the Stiffness and Stiffness Control of Redundant Manipulators"IEEE International Conference on Robotics and Automation. 3. 2393-2399 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Svinin, S.Hosoe, M.Uchiyama: "On the Stability and Satabilizability of Elastically Suspended Rigid Bodies"Electronic Journal of Computational Kinematics, International Federation for the Theory of Machines and Mechanisms http://www-sop.inria.fr./coprin/EJCK/EJCK.html. 1/1. (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Ohta, M.Sivnin, Z.W.Luo, S.Hosoe: "Dealing with Constraints : the Synthesis of Optimal Human Movements Constrained by the External Environment"4^<th> International Workshop on Emergent Synthesis. 183-188 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Ohta, M.Svinin, Z.W.Luo, S.Hosoe: "On the trajectory formation of the human arm constrained by the external environment"IEEE International Conference on Robotics and Automation. (in press). (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Katada, M.Svinin, K.Ohkura, K.Ueda: "Stable grasp planning by evolutionary programming"IEEE Transactions on Industrial Electronics. 48/4. 749-756 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Svinin, K.Yamada, K.Ueda: "Emergent synthesis of motion patterns for locomotion robots"Artificial Intelligence in Engineering. 15/4. 353-363 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Svinin, S.Hosoe, M.Uchiyama: "On the stiffness and stability of Gough-Stewart platforms"IEEE International Conference on Robotics and Automation. 3. 3268-3273 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Svinin, K.Ohta, Z.W.Luo, S.Hosoe: "Understanding of human movements in crank rotations"IEEE/RSJ International Conference on Intelligent Robots and Systems. 4. 2105-2110 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Katada, M.Svinin, K.Ohkura, K.Ueda: "Optimization of stable grasps by evolutionary programming"32th International Symposium on Robotics. 2. 1503-1508 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Ohta, M.Svinin, Z.W.Luo, S.Hosoe: "Optimal trajectory of hyman arm movements in constrained environments"12th Annual Meeting of the Society of Neural Control of Movement. E-02 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 太田 憲, M.Svinin, 羅 志偉, 細江 繁幸, 田村俊世: "クランク回転作業の最適軌道生成"BPES 2002 第17回生体・生理工学シンポジウム論文集. 229-230 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Kumazaki, M.Svinin, Z.W.Luo, T.Odashima, S.Hosoe: "A Study on Stable Grasping by a Redundant Multi-Fingered Robot Hand"第41回計測自動制御学会学術講演会論文集. MA09-3 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Yin, Y.Kobayashi, M.Svinin, S.Hosoe: "Consideration on Hybrid System Approach to Robot Control"SICEシステムインテグレーション部門 学術講演会. 3. 61-62 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Svinin, S.Hosoe, M.Uchiyama, Z.W.Luo: "Force-Dependent Stiffness of Mechanisms with Serial Structure"第20回日本ロボット学会学術講演会論文集. 1H-32 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Ohta, M.Svinin, Z.W.Luo, S.Hosoe: "Dealing with constraints : Optimal trajectories of the constrained human arm movements"XVII IMEKO World Congress, Session TC-18 : Measurement in Human Functions. (in press). (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Svinin, S.Hosoe, M.Uchiyama: "On the stability and stabilizability of elastically suspected rigid bodies"2^<nd> International Workshop on computational Kinematics. 155-166 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Svinin, S.Hosoe, K.Ueda: "Optimal decentralization of reinforcement learning schemes in acquiring gait patterns by walking machines"4^<th> International Symposium on Climbing and Walking Robots : From Biology to Industrial Applications. 427-434 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Svinin, K.Ohta, Z.W.Luo, S.Hosoe: "Mathematical analysis of the crank turning task"1^<st> International Symposium on Measurement, Analysis, and Modeling of Human Functions. 346-352 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Ohta, M.Svinin, Z.W.Luo, S.Hosoe: "Analysis of human movements in crank rotation tasks"3^<rd> International Symposium on Progress in Motor Control : From Basic Science to Application. 63-63 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Svinin, Z.W.Luo, S.Hosoe: "Reinforcement learning approach to acquisition of motion patterns"5^<th> World Multi-Conference on Systemics, Cybernetics and Informatics. 19. 263-268 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Yamada, M.Svinin, K.Ohkura, S.Hosoe, K.Ueda: "Two classifier systems for reinforcement learning of motion patterns"IFAC International Workshop on Mobile Robot Technology. 1-6 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Svinin, S.Hosoe, M.Uchiyama: "Force-dependent stability of mechanisms with parallel structure"SICE システムインテグレーション部門 学術講演会. 267-268 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 太田 憲, Mikhail Svinin, 羅 志偉, 細江 繁幸: "拘束条件下でのヒトの運動の最適軌道"SICE システムインテグレーション部門 学術講演会. 69-70 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 片田 喜章, Mikhail Svinin, 大倉 和博, 上田 完次: "進化的プログラミングを用いた多指ロボットハンドによる安定把持計画(第2報,指関節のコンプライアンス制御)"日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会論文集. 2A1-K6-347 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mikhail Svinin, 太田 憲, 羅 志偉, 細江 繁幸: "クランク回転作業を用いた生体運動の一考察"第40回計測自動制御学会学術講演会論文集. 107C-3 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Katada, M. Svinin, K. Ohkura, K. Ueda: "Stable grasp planning by evolutionary programmimg"IEEE Transactions on Industrial Electronics. Vol. 48, No. 4. 749-756 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Svinin, K. Yamada, K. Ueda: "Emergent synthesis of motion patterns for locomotion robots"Artificial Intelligence in Engineering. Vol. 15,No. 4. 353-363 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Svinin, S. Hosoe, and M. Uchiyama: "On the Stability and Stabilizability of Elastically Suspended Rigid Bodies"Electronic Journal of Computational Kinematics, International Federation for the Theory of Machines and Mechanisms, http : //www-sop. inria. fr/coprin/EJCK/EJCK. html. Vol. 1/1. (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Svinin, S. Hosoe, M. Uchiyama: "On the stiffness and stability of Gough-Stewart platforms"IEEE International Conference on Robotics and Automation. Vol. 3. 3263-3268 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Svinin, K. Ohta, Z.W. Luo, S. Hosoe: "Understanding of human movements in crank rotations"IEEE/RSJ International Conference on Intelligent Robots and Systems. Vol. 4. 2105-2110 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Katada, M. Svinin, K. Ohkura, K. Ueda: "Optimization of stable grasps by evolutionary programming"32th International Symposium on Robotics. Vol. 2. 1503-1508 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Svinin, S. Hosoe, K. Ueda: "Optimal decentralization of reinforcement learning schemes in acquiring gait patterns by walking machines"4^<th> International Symposium on Climbing and Walking Robots : From Biology to Industrial Applications. 427-434 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Svinin, K. Ohta, Z.W. Luo, S. Hosoe: "Mathematical analysis of the crank turning task"1^<st> International Symposium on Measurement, Analysis, and Modeling of Human Functions. 346-352 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Ohta, M. Svinin, Z.W. Luo, S. Hosoe: "Analysis of human movements in crank rotation tasks"3^<rd> International Symposium on Progress in Motor Control : From Basic Science to Application. 63 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Svinin, Z.W. Luo, S. Hosoe,: "Reinforcement learning approach to acquisition of motion patterns"5^<th> World Multi-Conference on Systemics, Cybernetics and Informatics. Vol. 19. 263-268 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Yamada, M. Svinin, K. Ohkura, S.Hosoe, K. Ueda: "Two classifier systems for reinforcement learning of motion patterns"IFAC International Workshop on Mobile Robot Technology. 1-6 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Svinin, S. Hosoe, M. Uchiyama: "On the stability and stabilizability of elastically supended rigid boodies"2^<nd> International Workshop on Computation Kinematics. 155-166 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Svinin, S. Hosoe, M. Uchiyama: "Force-dependent stability of mechanisms with parallel structure"SICE System Integration Division Annual Conference. 267-268 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Ohta, M. Svinin, Z.W. Luo, S. Hosoe: "Optimal trajectory formation in human arm constrained movements"SICE System Integration Division Annual Conference. 69-70 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Katada, M. Svinin, K. Ohkura, K. Ueda: "Stable grasp planning by evolutionary programming. 2^<nd> report : synthesis of the finger joint compliance"RSJ/JSME Annual Conference on Robotics and Mechatronics, ROBOMEC paper. No. 2A1-K6-347. (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Svinin, K. Ohta, Z.W. Luo, S. Hosoe: "Toward understanding of human movement in crank rotation"40^<th> Annual SICE Conference. paper No. 1070-3. (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Huang, M. Svinin, Z.W. Luo, S. Hosoe: "A Design of an Extended State Observer for the Motion/Force Control of Constrained Robotic Systems"ICASE/SICE Joint Workshop on Intelligent Control and Systems. 114-119 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Huang, Z.W. Luo, M. Svinin, S. Hosoe: "Extended State Observer Based Force/Motion Control"21th Automatic Control Conference. 273-241 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Huang, Z.W. Luo, M. Svinin, T.Odashima, S. Hosoe: "Extended state observer based technique for control of robot systems"4th World Congress on Intelligent Control and Automation. Vol. 4. 2807-2811 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Svinin, S. Hosoe, M. Uchiyama, Z.W.Luo: "On the Stiffness and Stiffness Control of Redundant Manipulators"IEEE International Conference on Robotics and Automation. Vol. 3. pp. 2393-2399 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Ohta, M. Svinin, Z.W. Luo, S. Hosoe: "Dealing with Constraints: the Synthesis of Optimal Human Movements Constrained by the External Environment"4^<th> International Workshop on Emergent Synthesis. 183-188 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Ohta, M. Svinin, Z.W. Luo, S. Hosoe: "Optimal trajectory of human arm movements in constrained environments"12th Annual Meeting of the Society of Neural Control of Movement. No. E-02. (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Ohta, M. Svinin, Z.W. Luo, S. Hosoe, T. Tamura: "Optimal trajectory formation in crank rotation task"17^<th> Annual Conference of the SICE Division on Engineering in Biology and Physiology. BPES' 2002. 229-230 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Kumazaki, M. Svinin, Z.W. Luo, T. Odashima, S. Hosoe: "A Study on the Stable Grasping by a Redundant Multi-Fingered Robot Hand"41ts Annual SICE Conference, paper. No. MA09-3. (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Yin, Y. Kobayashi, M. Svinin, S. Hosoe: "Considerations on Hybrid System Approach to Robot Control"SICE System Integration Division Annual Conference. Vol. 3. 61-62 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Ohta, M. Svinin, Z.W. Luo, S. Hosoe: "Dealing with constraints : Optimal trajectories of the constrained human arm movements"XVII IMEKO World Congress. Session TC-18 : Measurement in Human Functions, in press. (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Ohta, M. Svinin, Z.W. Luo, S. Hosoe: "On the trajectory formation of the human arm constrained by the external environment"IEEE International Conference on Robotics and Automation. in press. (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Huang, M.Svinin, Z.W.Luo, S.Hosoe: "A Design of an Extended State Observer for the Motion/Force Control of Constrained Robotic Systems"ICASE/SICE Joint Workshop on Intelligent Control and Systems. 114-119 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Huang, Z.W.Luo, M.Svinin, S.Hosoe: "Extended State Observer Based Force/Motion Control"21th Automatic Control Conference. 273-241 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Huang, Z.W.Luo, M.Svinin, T.Odashima, S.Hosoe: "Extended state observer based technique for control of robot systems"4th World Congress on Intelligent Control and Automation. 4. 2807-2811 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] M.Svinin, S.Hosoe, M.Uchiyama, Z.W.Luo: "On the Stiffness and Stiffness Control of Redundant Manipulators"IEEE International Conference on Robotics and Automation. 3. 2393-2399 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] M.Svinin, S.Hosoe, M.Uchiyama: "On the Stability and Stabilizability of Elastically Suspended Rigid Bodies"Electronic Journal of Computational Kinematics, International Federation for the Theory of Machines and Mechanisms http://www-sop.inria.fr/coprin/EJCK/EJCK.html. 1/1. (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] K.Ohta, M.Svinin, Z.W.Luo, S.Hosoe: "Dealing with Constraints : the Synthesis of Optimal Human Movements Constrained by the External Environment"4^<th> International Workshop on Emergent Synthesis. 183-188 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] K.Ohta, M.Svinin, Z.W.Luo, S.Hosoe: "Optimal trajectory of human arm movements in constrained environments"12th Annual Meeting of the Society of Neural Control of Movement. E-02 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 太田 憲, M.Svinin, 羅 志偉, 細江 繁幸, 田村俊世: "クランク回転作業の最適軌道生成"BPES 2002 第17回生体・生理工学シンポジウム論文集. 229-230 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] K.Kumazaki, M.Svinin, Z.W.Luo, T.Odashima, S.Hosoe: "A Study on the Stable Grasping by a Redundant Multi-Fingered Robot Hand"第41回計測自動制御学会学術講演会論文集. MA09-3 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Yin, Y.Kobayashi, M.Svinin, S.Hosoe: "Considerations on Hybrid System Approach to Robot Control"SICEシステムインテグレーション部門 学術講演会. 3. 61-62 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] M.Svinin, S.Hosoe, M.Uchiyama, Z.W.Luo: "Force-Dependent Stiffness of Mechanisms with Serial Structure"第20回日本ロボット学会学術講演会論文集. 1H32 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] K.Ohta, M.Svinin, Z.W.Luo, S.Hosoe: "Dealing with constraints : Optimal trajectories of the constrained human arm movements"XVII IMEKO World Congress, Session TC-18 : Measurement in Human Functions. (in press). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] K.Ohta, M.Svinin, Z.W.Luo, S.Hosoe: "On the trajectory formation of the human arm constrained by the external environment"IEEE International Conference on Robotics and Automation. (in press). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Katada, M.Svinin, K.Ohkura, K.Ueda: "Stable grasp planning by evolutionary programming"IEEE Transactions on Industrial Electronics. Vol.48, No.4. 749-756 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] M.Svinin, K.Yamada, K.Ueda: "Emergent synthesis of motion patterns for locomotion robots"Artificial Intelligence in Engineering. Vol.15, No.4. 353-363 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] M.Svinin, S.Hosoe, M.Uchiyama: "On the stiffness and stability of Gough-Stewart platforms"IEEE International Conference on Robotics and Automation. Vol.3. 3268-3273 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] M.Svinin, K.Ohta, Z.W.Luo, S.Hosoe: "Understanding of human movements in crank rotations"IEEE/RSJ International Conference on Intelligent Robots and Systems. Vol.4. 2105-2110 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Katada, M.Svinin, K.Ohkura, K.Ueda: "Optimization of stable grasps by evolutionary programming"32th International Symposium on Robotics. Vol.2. 1503-1508 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] M.Svinin, S.Hosoe, M.Uchiyama: "On the stability and stabilizability of elastically suspended rigid bodies"2^<nd> International Workshop on Computational Kinematics. 155-166 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] M.Svinin, S.Hosoe, K.Ueda: "Optimal decentralization of reinforcement learning schemes in acquiring gait patterns by walking machines"4^<th> International Symposium on Climbing and Walking Robots : From Biology to Industrial Applications. 427-434 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] M.Svinin, K.Ohta, Z.W.Luo, S.Hosoe: "Mathematical analysis of the crank turning task"1^<st> International Symposium on Measurement, Analysis, and Modeling of Human Functions. 346-352 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] K.Ohta, M.Svinin, Z.W.Luo, S.Hosoe: "Analysis of human movements in crank rotation tasks"3^<rd> International Symposium on Progress in Motor Control : From Basic Science to Application. 63-63 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] M.Svinin, Z.W.Luo, S.Hosoe: "Reinforcement learning approach to acquisition of motion patterns"5^<th> World Multi-Conference on Systemics, Cybernetics and Informatics. 19. 263-268 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] K.Yamada, M.Svinin, K.Ohkura, S.Hosoe, K.Ueda: "Two classifier system for reinforcement learning of motion patern"IFAC International Workshop on Mobile Robot Technology. 1-6 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] M.Svinin, S.Hosoe, M.Uchiyama: "Force-dependent stability of mechanisms with parallel structure"SICEシステムインテグレーション部門 学術講演会. 267-268 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 太田憲, Mikhail Svinin, 羅 志偉, 細江繁幸: "拘束条件下でのヒトの運動の最適軌道"SICEシステムインテグレーション部門 学術講演会. 69-70 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 片田喜章, Mikhail Svinin, 大倉和博, 上田完次: "進化的プログラミングを用いた多指ロボットハンドによる安定把持計画(第2報,指関節のコンプライアンス制御)"日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会論文集. 2A1-K6-347 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Mikhail Svinin, 太田憲, 羅志偉, 細江繁幸: "クランク回転作業を用いた生体運動の一考察"第40回計測自動制御学会学術講演会論文集. 107C3 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi