• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

分散電源の導入された負荷電力系統におけるSMESの有効利用

研究課題

研究課題/領域番号 13650306
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 電力工学・電気機器工学
研究機関京都大学

研究代表者

白井 康之  京都大学, エネルギー科学研究科, 助教授 (60179033)

研究期間 (年度) 2001 – 2003
研究課題ステータス 完了 (2003年度)
配分額 *注記
2,900千円 (直接経費: 2,900千円)
2003年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
2002年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
2001年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
キーワードSMES / 分散電源 / 配電系統 / 状態把握 / 電力制御 / 固有値 / 系統安定度 / 自立運転 / 負荷系統 / システム同定
研究概要

今後のエネルギー需給システムにおいては,需要の多様化、電源の多様化・分散化に対応した柔軟なエネルギーシステムを樹立することが重要な課題となっており、循環型エネルギー・環境保全という社会的要請に対して、電気工ネルギーシステムにおいては、ベース電源に加えて,より小型で制御性に富む分散型エネルギーシステムの開発・導入が加速されていくものと考えられる。本研究では、このような分散電源を含み、高効率エネルギー貯蔵機器や電力制御機器、系統制御機器を持つ新たな需要地系統を想定し、超電導エネルギー貯蔵装置(SMES : Superconducting Magnetic Energy Storage)を代表とする高速電力制御装置を用いて、系統状態把握や安定度維持、供給信頼度向上などに関して新たな利用法を提案し、電力系統シミュレータを用いた実験によって有用性、効果などを検討した。
まず、分散電力系統に負荷変動補償(電力変動補償)や電圧変動補償などの目的で設置されたSMESから、系統に既知のパターン(たとえば,周波数をパラメータとした微小正弦波・チャープシグナルなど)の有効電力・無効電力変動を与えて,これに対する系統の応答を解析することによって,分散電源を含んだ負荷系統の電力応答過渡特性を求めることを提案した。この提案手法の可能性を確かめるため、系統シミュレータで構成した模擬電力系統において実験検討を行った。回転機系・非回転系発電機が配電系統に連系された場合について、回転型あるいは非回転型分散型発電機の台数、設置位置・構成、配電系統の電圧分布、など様々な状態を考え、潮流、電圧、慣性による固有周波数の変化について考察した。その結果、配電用変電所に設置されたSMESからの微小な電力変動に対する配電系統の応答から、設置されている分散電源の構成や電圧プロファイルなど運用状態の把握がある程度可能で有用であることが確認された。
さらに、分散電源を含む負荷系統において、上位系統での事故によって切り離されたときのSMESを用いた単独運転検出、および高速電力制御機器による自立運転への移行実験などを行い、その有用性を確認した。

報告書

(4件)
  • 2003 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2002 実績報告書
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (30件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (30件)

  • [文献書誌] Y.Shirai, T.Nitta: "On-line Grasp of Dynamic Stability of Power System by Use of Superconducting Magnet Energy Storage"Proc.of IEEE/PES Transmission & Distribution Conference and Exhibition 2002 ; Asian Pacific. Vol.3. 1548-1553 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Shirai, T.Nitta, M.Yamada: "Experimental Study on System Stability Evaluation in Parallel Running of a Superconducting Generator and a SMES"IEEE Transaction on Applied Superconductivity. Vol.12・No.1. 890-893 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Shirai, T.Nitta: "On-Line Evaluation of Power System Stability by Use of SMES"Proceedings of IEEE Power Engineering Society Winter Meeting. 0-7803-7322-7. 900-905 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yasuyuki Shirai, etc.: "ON-LINE GRASP OF LOAD SYSTEM CONDITIONS WITH DISTRIBUTED GENERATORS BY USE OF SMES"Proceedings of 14^<th> Power Systems Computation Conference 2002. 84-89673-25-. 1-6 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Uemura, T.Nitta, T.Yamashita, Y.Shirai, S.Takeda, K.Sato: "Experimental Study on in Real Time Simulation on On-line Identification of Multi-Machine Power System by Use of SMES"Proceedings of International Conference on Electrical Engineering. 89-950037-5-8-98560Vol.I. 38-42 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Shirai, S.Takeda, S.Mohri, T.Nitta, H.Nishigaito: "Experimental Study on On-line Measurement of Eigen-Modes of Longitudinal Multi-Machine Power System by Use of SMES"Proceedings of International Conference on Electrical Engineering. 89-950037-5-8-98560Vol.I. 197-202 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Shirai, T.Nitta: "On-line Grasp of Dynamic Stability of Power System by Use of Superconducting Magnet Energy Storage"Conference Proceedings of IEEE/PES Transmission and Distribution Conference and Exhibition 2002: Asia Pacific. Vol.3 Oct.. 1548-1553 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Shirai, T.Nitta, M.Yamada: "Experimental Study on System Stability Evaluation in Parallel Running of a Superconducting Generator and a SMES"IEEE Transaction on Applied Superconductivity. Vol.12,No.1 March. 890-895 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Shirai, T.Nitta: "On-Line Evaluation of Power System Stability by Use of SMES"Proceedings of IEEE Power, Engineering Society 2002 Winter Meeting. Vol.2 Jan.. 900-905 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yasuyuki Shirai, Shinji Takeda, Koichi Sato, Tanzo Nitta, Akira Uemura, Yoichiro Miyake, Hidetoshi Nishigaito: "ON-LINE GRASP OF LOAD SYSTEM CONDITIONS WITH DISTRIBUTED GENERATORS BY USE OF SMES"Proceedings of 14th Power System Computation Conference, Sevilla. Session 20,Paper4 June. (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Uemura, T.Nitta, T.Yamashita, Y.Shirai, S.Takeda, K.Sato: "Experimental Study on in Real Time Simulation on On-line Identification of Multi-Machine Power System by Use of SMES"Proceedings of International Conference on Electrical Engineering, 89-950037-5-8-98560. Vol.I July. 38-42 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Shirai, S.Takeda, S.Mohri, T.Nitta, H.Nishigaito: "Experimental Study on On-line Measurement of Eigen-Modes of Longitudinal Multi-Machine Power System by Use of SMES"Proceedings of International Conference on Electrical Engineering, 89-950037-5-8-98560. Vol.I July. 197-202 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中丸成人, 白井康之, 仁田旦三, 山下武健志, 柴田勝彦: "SMESを用いた負荷系統の自立運転への移行"電気学会 電力技術・電力系統技術合同研究会資料. PE-03-25, PSE-03-36. 1-6 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 山下武健志, 三宅陽一郎, 仁田旦三, 白井康之: "SMESを用いた電力系統の運転状態把握に関する研究"電気学会 電力技術・電力系統技術合同研究会資料. PE-03-27, PSE-03-38. 13-18 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Shirai, T.Nitta: "On-line Grasp of Dynamic Stability of Power System by Use of Superconducting Magnet Energy Storage"Proc. of IEEE/PES Transmission & Distribution Conference and Exhibition 2002 ; Asian Pacific. Vol.3. 1548-1553 (2002)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Shirai, S.Takeda, S.Mohri, T.Nitta, H.Nishigaito: "Experimental Study on On-line Measurement of Bigen-Modes of Longitudinal Multi-Machine Power System by Use of SMES"Proceedings of the International Conference on Electrical Engineering 2002. 89-950037-5-8-98560. 197-202 (2002)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Yasuyuki Shirai, etc.: "ON-LINE GRASP OF LOAD SYSTEM CONDITIONS WITH DISTRIBUTED GENERATORS BY USE OF SMES"Proceedings of 14th Power Systems Computation Conference 2002. 84-89673-25-. 1-6 (2002)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Shirai, T.Nitta: "On-Line Evaluation of Power System Stability by Use of SMES"Proceedings of IEEE Power Engineering Society Winter Meeting. 0-7803-7322-7. 900-905 (2002)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Shirai, T.Nitta: "On-line Grasp of Dynamic Stability of Power System by Use of Superconducting Magnet Energy Storage"Proceedings of IEEE/PES Transmission & Distribution Conference and Exhibition 2002; Asian Pacific. Vol.3. 1548-1553 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Shirai, S.Takeda, S.Mohri, T.Nitta, H.Nishigaito: "Experimental Study on On-line Measurement of Eigen-Modes of Longitudinal Multi-Machine Power System by Use of SMES"Proceedings of the International Conference on Electrical Engineering 2002. 89-950037-5-898560. 197-202 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Yasuyuki Shirai, etc.: "ON-LINE GRASP OF LOAD SYSTEM CONDITIONS WITH DISTRIBUTED GENERATORS BY USE OF SMES"Proceedings of 14th Power Systems Computation Conference 2002. 84-89673-25-x PS20-4. 1-6 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Shirai, T.Nitta: "On-Line Evaluation of Power System Stability by Use of SMES"Proceedings of IEEE Power Engineering Society Winter Meeting. 0-7803-7322-7. 900-905 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 佐藤晃一, 白井康之, 竹田晋二, 仁田旦三, 三宅陽一郎, 上村明, 西垣内秀俊: "分散電源の連系された配電系統のSMESによる運転状態把握について"電気学会電力技術・電力系統技術合同研究会資料. PE-02-11,PSE-02-152. 1-6 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] A.Uemura, T.Nitta, T.Yamashita, Y.Shirai, S.Takeda, K.Sato: "Experimental Study in Real Time Simulation on On-line Identification of Multi-Machine Power System by Use of SMES"Proceedings of the International Conference on Electrical Engineering 2002. 89-950037-5-8-98560. 38-42 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 竹田晋二: "分散電源を含む需要地系統のSMESによる状態把握に関する検討"平成13年電気学会電力・エネルギー部門大会論文集. 分冊(A). 713-714 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 上村明: "SMESを用いた電力系統の制御装置のオンライン検証"平成13年電気学会電力・エネルギー部門大会論文集. 分冊(A). 480-481 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 上村明: "SMESによる電力系統の状態把握を利用した制御系の定数調整"電気学会研究会資料 電力技術・電力系統技術合同研究会. PE-01-128〜143. 55-58 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 竹田晋二: "分散電源を含む負荷電力系統のSMESを用いた状態把握について"電気学会研究会資料 電力技術・電力系統技術合同研究会. PE-01-128〜143. 59-64 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Yasuyuki.Shirai et al.: "On-line Grasp of Load System Conditions with Distributed Generators by Use of SMES"To be presented at Power System Computation Conference `02.

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 佐藤晃一: "分散電源を含む負荷系統のSMESを用いた状態把握に関する一考察"平成14年電気学会全国大会講演論文集.

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi