• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

キャリア拡散係数の差を利用した有機太陽電池の構築

研究課題

研究課題/領域番号 13650335
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 電子・電気材料工学
研究機関東京農工大学

研究代表者

臼井 博明  東京農工大学, 工学部, 助教授 (60176667)

研究分担者 田中 邦明  東京農工大学, 工学部, 教務職員 (30251581)
佐藤 壽彌  東京農工大学, 大学院・生物システム応用科学研究科, 教授 (90092486)
研究期間 (年度) 2001 – 2002
研究課題ステータス 完了 (2002年度)
配分額 *注記
2,800千円 (直接経費: 2,800千円)
2002年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
2001年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
キーワード蒸着重合 / TPD / 多環芳香族 / π共役高分子 / ポリイミド / 正孔輸送 / 有機半導体 / ホール輸送
研究概要

有機薄膜型太陽電池を構築するためには、1.高い電荷移動度あるいは光受容性を有す有機薄膜の形成、2.異種の電荷輸送機能を持つ有機薄膜の積層、3.積層構造の熱的安定性、4.積層構造に対して外部と電荷の授受をするための電極形成、などが必要となる。本研究では1〜3項の要請を成膜技術で実現するために、蒸着重合法による電荷輸送性薄膜の形成を検討した。一方4項の要求を満たすために、有機電荷輸送材料へ高い効率で電荷注入を実現する電荷注入層の検討を行った。
蒸着重合法による薄膜形成では、まずペリレンテトラカルボン酸二無水物といくつかのジアミンを共蒸着することによって、熱的安定性の高いポリイミド薄膜を無溶媒で形成できることを示した。この薄膜はペリレン部位による電荷輸送機能及び高い光吸収係数が期待される。さらに光受容性部位としてアゾ色素を有すジアミンとジフェニルメタンジイソシアナートの共蒸着によってポリ尿素薄膜を作製し、成膜時に基板にバイアス電圧を印加することで色素配向の制御が可能であることを見出した。また、ビフェニルジアルデヒドとジアミノナフタレンの共蒸着によって、導電性の高いπ共役高分子膜の形成に成功した。次に、電荷輸送機能としてテトラフェニルジアミノビフェニルを持つアクリレート化合物をイオン化蒸着法によって成膜することにより、正孔輸送性高分子薄膜を得た。これらの手法は溶媒を用いずに高分子薄膜を形成できるため、異種有機材料との積層構造の構築に好適であり、電子輸送材料と積層蒸着することによって、有機薄膜型デバイスを形成できることを示した。
一方、有機薄膜への電荷授受を改善する目的で、陰極と有機薄膜界面に数ナノメートル厚のストロンチウムあるいは酸化ストロンチウムのイオン化蒸着膜を形成することにより、電子輸送材料とアルミニウム電極間での電荷移動を大きく改善できることを見出した。

報告書

(3件)
  • 2002 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (27件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (27件)

  • [文献書誌] Kuniaki Tanaka: "Ionization-assisted deposition of strontium electron injection layer for organic light emitting diode"J.Vac.Sci.Technol.A. 21(1). 19-24 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiroaki Usui: "Synthesis of TPD-containing Polymer Thin Films by Physical Vapor Deposition"Mat.Res.Soc.Symp.Proc.. 710. 214-219 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Timothy M.Fulghum: "Polypeptide ultrathin films by vacuum deposition : preparation and Characterization"Mat.Res.Soc.Symp.Proc.. 711. 251-256 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kuniaki Tanaka: "Ionization-assisted deposition of SrOx for electron injection layer of organic light emitting diode"Appl.Phys.Lett.. 81(20). 3882-3884 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiroaki Usui: "Ionization-assisted deposition of azo-containing polyurea for NLO applications"IEICE Trans.Electron.. E85-C(6). 1270-1274 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Xiaodong Wang: "Novel polyimine using as electroluminescent material fabricated by vapor deposition polymerization"Thin Solid Films. (印刷中). (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 臼井博明(共著): "薄膜作製プロセスにおける成膜条件の最適化"技術情報協会. 400 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kuniaki Tanaka: "Ionization-assisted deposition of strontium electron injection layer for organic light emitting diode"J. Vac. Sci. Technol. 21(1). 19-24 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiroaki Usui: "Synthesis of TPD-containing Polymer Thin Films by Physical Vapor Deposition"Mat. Res. Sec. Symp. Proc.. 710. 219-214 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Timothy M. Fulghum: "Polypeptide ultrathin films by vacuum deposition preparation and Characterization"Mat. Res. Sec. Symp. Proc.. 711. 251-256 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kuniaki Tanaka: "Ionization-assisted deposition of SrOx for electron injection layer of organic light emitting diode"Appl. Phys. Lett.. 81(20). 3882-3884 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiroaki Usui: "Ionization-assisted deposition of azo-containing polyurea for NLO applications"IEICE Trans. Electron.. E85-C(6). 1270-1274 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Xiaodong Wang: "Novel polyimine using as electroluminescent material fabricated by vapor deposition polymerization"Thin Solid Films. in press. (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiroaki Usui: "Optimization of Growth Condition for the Film Deposition Process"Gijyutu Jouhou Kyoukai (in Japanese). (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kuniaki Tanaka: "Ionization assisted deposition of strontium electron injection layer for organic light emitting diode"J.Vac.Sci.Technol.A. 21(1). 19-24 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Hiroaki Usui: "Synthesis of TPD-containing Polymer Thin Films by Physical Vapor Deposition"Mat.Res.Scc.Symp.Proc.. 710. 219-214 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Timothy M. Fulghum: "Polypeptide ultrathin films by vacuum deposition : preparation and Characterization"Mat.Res.Scc.Symp.Proc.. 711. 251-256 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Kuniaki Tanaka: "Ionization-assisted deposition of SrOx for electron injection layer of organic light emitting diode"Appl.Phys.Lett.. 81(21). 3882-3884 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Hiroaki Usui: "Ionization-assisted deposition of azo-containing polyurea for NLO applications"IEICE Trans.Electron.. E85-C(6). 1270-1274 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Xiaodong Wang: "Novel polyimine using as electroluminescent material fabricated by vapor deposition polymerization"Thin Solid Films. (印刷中). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 臼井博明(共著): "薄膜作製プロセスにおける成膜条件の最適化"技術情報協会. 400 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Kuniaki Tanaka: "Ionization-Assisted Deposition of SrO_x Thin Films for Electron Injection Layer of Organic Light Emitting Diodes"Mol. Cryst. and Liq. Cryst.. 370. 65-68 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 田中邦明: "Sr電子注入層を用いた有機EL素子の作製"電子情報通信学会論文誌C. J84-C(5). 394-399 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Hiroaki Usui: "Ionization-Assisted Deposition of Azo-containing Polyurea for NLO Applications"IEICE Trans. Electron.. E85-A(6)(出版中). (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Timothy M. Fulghum: "Vacuum Deposition of Ultrathin Polymer Films to Substrate Surfaces: Post-Deposition Grafting with Photoreactive Groups"Polymer Preprints. 43(1)(出版中). (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Timothy M. Fulghum: "Polypeptide Ultrathin Film Preparation from Amino Acid n-Carboxy Anhydrides (NCA) using Physical Vapor Deposition Techniques"Mat. Res. Soc. Symp. Proc.. 711(出版中). (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 臼井博明(共著): "界面ハンドブック"エヌ・ティー・エス. 1208 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi