• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Melt-Casting法によるBi系超電導体の特性改善と電流リードの開発

研究課題

研究課題/領域番号 13650361
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 電子・電気材料工学
研究機関豊田工業高等専門学校

研究代表者

塚本 武彦  豊田工業高等専門学校, 電気・電子システム工学科, 助教授 (10217284)

研究期間 (年度) 2001 – 2003
研究課題ステータス 完了 (2003年度)
配分額 *注記
3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
2003年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2002年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
2001年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
キーワードMelt-Casting法 / Bi2212バルク超電導体 / Li添加効果 / 交流通電損失 / 臨界電流 / 臨界温度 / 輸送特性 / 電流リード / 臨界電流密度分布 / n値 / 交流損失 / 導電特性 / Li添加
研究概要

本研究では、まずMelt-Casting法(MCP)で作製したBi2212バルク超電導体にSrSO_4やLi_2CO_3を添加して、その輸送特性を改善した。次に、臨界電流を測定し、その電流分布が交流通電損失に及ぼす影響を明らかにした。電流リードの開発に向けて本研究によって得られた成果は以下の通りである。
1.SrSO_4を10wt%添加した直径1cmの円柱状MCP試料によって、50Aを超える臨界電流を実現した。また、800℃でアニールしたMCP試料Bi_2Sr_2CaCu_2Li_<0.2>O_yは91Kで零抵抗を示した。
2.MCP試料は表面密度(比重)が高く、中心部に比べ約半分の抵抗率を示していることがわかった。
3.超電導電流は試料表面に集中して流れていた。また、MCP試料のn値は7〜8であることがわかった。
4.交流通電損失は周波数に無関係なヒステリシス損が支配的であった。断面が7.5×7.5mm^2の正方形MCP試料の交流損失は、超電導電流が一様に流れていると仮定したノリスの理論値よりもかなり小さかった。したがって、損失値の計算には、臨界電流密度分布と試料断面形状を考慮しなければならないことがわかった。これらの事実から、表面に集中している臨界電流密度分布が磁束侵入領域を限定させ、試料全体の交流通電損失を抑えていることを明らかにした。
5.交流通電損失と熱伝導による熱流入量を検討し、Melt-Casting法で作製したBi2212バルク超電導体が超電導電力機器の電流リードとして有効に使用できることを明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2003 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2002 実績報告書
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (23件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (23件)

  • [文献書誌] 塚本 武彦 他: "Alternating-current losses of melt-cast processed Bi-2212 bulk superconductor bars"Superconductor Science and Technology. 16. 1246-1251 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 塚本 武彦 他: "Melt-Casting法を用いて作製したBi2212バルク超電導体の臨界温度に対するLi添加効果"電気学会論文誌A. 122. 624-625 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 加藤 駿介 他: "Melt-Casting法を用いたBi系超伝導体の臨界電流密度分布"豊田工業高等専門学校研究紀要. 35. 35-38 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 田部 哲也 他: "Melt-Casting法を用いたBi系超伝導体の作製と特性評価"豊田工業高等専門学校研究紀要. 34. 25-28 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 塚本 武彦 他: "Melt-Casting法を用いて作製したBi2212バルク超電導体の導電特性"電気学会論文誌B. 121. 1257-1262 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 加藤 駿介 他: "Melt-Casting法で作製したBi2212超電導体の臨界電流密度"電気関係学会東海支部連合大会講演論文集. H15. 131 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 塚本 武彦 他: "Melt-Casting法で作製したBi-2212矩形バルク材のJ_c分布が交流通電損失に及ぼす影響"低温工学・超電導学会講演概要集. 67. 205 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 田部 哲也 他: "Melt-Casting法を用いたBi2212超伝導体に対するLi添加効果"電気関係学会東海支部連合大会講演論文集. H13. 156 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tsukamoto et al.: "Alternating-current losses of melt-cast processed Bi-2212 bulk superconductor bars"Superconductor Science and Technology. Vol.16. 1246-1251 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Tsukamoto et al.: "Effect of Li addition on the critical temperature of Bi-2212 bulk superconductors prepared by meltxasting process"The Transactions of The Institute of Electrical Engineers of Japan. Vol.l22-A, No.6. 624-625 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Kato et al.: "Critical current density distribution of BiSrCaCuO superconductors using melt-casting process"Journal of Toyota National College of Technology. Vol. 35. 35-38 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Tabe et al.: "Preparation and transport properties of BiSrCaCuO superconductors using meltxasting process"Journal of Toyota National College of Technology. Vol. 34. 25-28 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Tsukamoto et al.: "Transport properties of Bi-2212 bulk superconductors prepared by melt-casting process"The Transactions of The Institute of Electrical Engineers of Japan. Vol.l21-B, No. 10. 1257-1262 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Kato et al.: "Critical current density of melt-cast processed Bi-2212 bulk superconductors"Record of 2003 Tokai-Section Joint Conference of the Eight Institutes of Electrical and Related Engineering. 131 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Tsukamoto et al.: "Effect of Jc distribution on ac transport losses of melt-cast processed Bi-2212 rectangular bulk superconductors"Record of 67^<th> Meeting on Cryogenics and Superconductivity. 205 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Tabe et al.: "Effect of Li addition on transport properties of melt-cast processed Bi-2212 bulk superconductors"Record of 2001 Tokai-Section Joint Conference of the Eight Institutes of Electrical and Related Engineering. 156 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 塚本 武彦 他: "Alternating-current losses of melt-cast processed Bi-2212 bulk superconductor bars"Superconductor Science and Technology. 16. 1246-1251 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 加藤 駿介 他: "Melt-Casting法で作製したBi2212超電導体の臨界電流密度"電気関係学会東海支部連合大会講演論文集. H15. 131 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 塚本 武彦他: "Melt-Casting法を用いて作製したBi2212バルク超電導体の臨界温度に対するLi添加効果"電気学会論文誌A(基礎・材料・共通部門誌). 122巻6号. 624-625 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 塚本 武彦他: "Melt-Casting法で作製したBi-2212矩形バルク材のJc分布が交流通電損失に及ぼす影響"低温工学・超電導学会講演概要集. 第67回. 205 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 加藤 駿介他: "Melt-Casting法を用いたBi系超伝導体の臨界電流密度分布"豊田工業高等専門学校研究紀要. 第35号. 35-38 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 田部 哲也 他: "Melt-Casting法を用いたBi系超伝導体の作製と特性評価"豊田工業高等専門学校研究紀要. 34号. 25-28 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 田部 哲也 他: "Melt-Casting法を用いたBi2212超伝導体に対するLi添加効果"電気関係学会東海支部連合大会講演論文集. H13. 156 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi