• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

共有型リアル映像空間のための三次元大規模画像の入力と構造化表現に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 13650436
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 情報通信工学
研究機関神奈川大学

研究代表者

斎藤 隆弘 (齊藤 隆弘)  神奈川大学, 工学部, 教授 (10150749)

研究分担者 小松 隆  神奈川大学, 工学部, 助手 (80241115)
研究期間 (年度) 2001 – 2002
研究課題ステータス 完了 (2002年度)
配分額 *注記
3,700千円 (直接経費: 3,700千円)
2002年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2001年度: 2,800千円 (直接経費: 2,800千円)
キーワード空間共有型コミュニケーション / レーザレーダ画像 / 三次元画像構造表現 / 大規模テクスチャ画像 / 三次元画像 / 画像表現 / センサヒュージョン / 空間解像度変換 / 共有型映像空間 / 画像入力処理 / 画像構造化表現 / 多角的観測画像処理
研究概要

リアル映像空間共有型コミュニケーションの実現に向けての最大の課題は、共有型リアル映像空間入力法の開発にある。共有型リアル映像空間入力法として、多数のカメラで撮影した画像と、レーザレーダを用いて計測した奥行きデータとを統合し、リアル三次元映像空間を構成するアプローチが考えられる。しかし、このアプローチには、以下の問題がある。
1.表現座標系と解像度が全く異なる画像と奥行き情報との統合の難しさ
画像は直交座標系で表現されているのに対し、レーザレーダによる奥行き計測データは球座標系で表現されている。また、奥行きデータの空間解像度は、画像の空間解像度よりもかなり低い。座標系と解像度とが全く異なる異種データを統合することは、極めて困難である。
2.自由な視点移動に対処可能な三次元画像構造表現への変換の不安定性
視点移動画像をリアルタイムで生成することが限られたコンピュータ処理能力でも可能となるように、統合化された情報を「コンパクトな三次元画像構造表現」に変換しなければならない。
上記(1)の情報統合問題と上記(2)の三次元画像構造表現との解決に向け以下の手法の開発を中心に研究を行った。
(1)奥行きデータからの区分的平面・曲面表現の生成法
球座標系で表現された広視野の奥行きデータに対し、球座標系上で微分幾何学的演算を適用し、区分的平面・曲面近似表現を得る手法を開発した。ここでは、近似構成単位を高次曲面にまで拡張した。
(2)複数の多角的観測画像の縫い合わせによる多重解像度大規模テクスチャ画像の生成法
ズーム率の異なる複数のカメラで撮影した複数枚の画像を位置合わせしながら縫い合わせ、多重解像度の大規模テクスチャ画像を作成する。広視野画像とズーム画像とを併用することで、画像間の位置合わせを容易化すると共に、解像度の異なる大規模テクスチャ画像集合を生成した。

報告書

(3件)
  • 2002 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (28件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (28件)

  • [文献書誌] 須長信一: "レベルセット法による画像のセグメンテーションとその応用"映像情報メディア学会年次大会. 1-2. (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 須長信一: "レベルセット法によるカラー画像のセグメンテーションとその応用"電子情報通信学会システムソサイエティ大会. D-11-59. (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 須長信一: "レベルセット法によるカラー画像のセグメンテーションとその高速計算アルゴリズム"映像メディア処理シンポジウム2001(IMPS2001). I-2.14. (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 須長信一: "レベルセット法によるレンジ・テクスチャデータのセグメンテーション"電子情報通信学会総合大会. D-11-83. (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 須長信一: "レンジデータのセグメンテーションとその欠損補間"映像情報メディア学会年次大会. 20-2. (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 須長信一: "偏微分方程式に基づくレーザレーダデータの欠損補間"情報科学技術フォーラム(FIT). J-59. (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 須長信一: "レーザ・レンジ・スキャナーによって観測されたレンジデータの欠損修復についての一検討"映像メディア処理シンポジウム2002(IMPS2002). I-4.10. (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Saito: "A method for repair of defects in range data observed with a laser range scanner"IS&T/SPIE's Annual Symposium on Electronic Imaging 2003. 5014-42. (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 須長信一: "レンジデータの欠損修復法についての実験的検討"電子情報通信学会総合大会. D-11-103. (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sinichi Sunaga., Takashi Komatsu., Takahiro Saito.: "Image Segmentation by Level-Set Method and Its Applications"Proceedings of the 2001 ITE annual convention. 1-2. (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sinichi Sunaga., Takashi Komatsu., Takahiro Saito.: "Level-Set Method for Color Image Segmentation and Its Applications"IEICE Proceedings of the 2001 IEICE general conference. D-11-59. (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sinichi Sunaga., Takashi Komatsu., Takahiro Saito.: "Level-Set Method for Color Image Segmentation and Its Computational Algorithm"Image Media Proceeding Symposium, (IMPS2001). I-2.14. (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sinichi Sunaga., Takashi Komatsu., Takahiro Saito.: "Segmentation of Range-Texture Data by a Level-Set Method"IEICE Proceedings of the 2002 IEICE general conference. D-11-83. (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sinichi Sunaga., Takashi Komatsu., Takahiro Saito.: "Segmentation of Range Data and Its Application to Interpolation of Their Defects"Proceedings of the 2002 ITE annual convention. 20-2. (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sinichi Sunaga., Takashi Komatsu., Takahiro Saito.: "Defect Restoration for Laser-Radar Data by Practical Differential Equations"Forum on Information Technology 2002. J-59. (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sinichi Sunaga., Takashi Komatsu., Takahiro Saito.: "A Note on Repair of Defects in Range Data Observed with a Laser Range Scanner"Image Media Processing Symposium, (IMPS2002). I-4. 10. (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Saito., T.Komatsu., Shinichi-Sunaga.: "A method for repair of defects in range data observed with a laser range scanner"IS & T/SPIE's Annual Symposium on Electronic Imageing 2003. 5014-42. (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sinichi Sunaga., Takashi Komatsu., Takahiro Saito.: "Experimental Study on Methods for Repair of defects in Range Data"IEICE Proceedings of the 2003 IEICE general conference. D-11-103. (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 須長信一: "レベルセット法による画像のセグメンテーションとその応用"映像情報メディア学会年次大会. 1-2. (2001)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 須長信一: "レベルセット法によるカラー画像のセグメンテーションとその応用"電子情報通信学会システムソサイエティ大会. D-11-59. (2001)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 須長信一: "レベルセット法によるカラー画像のセグメンテーションとその高速計算アルゴリズム"映像メデイア処理シンポジウム2001(IMPS2001). 1-2.14. (2001)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 須長信一: "レベルセット法によるレンジ・テクスチャデータのセグメンテーション"電子情報通信学会総合大会. D-11-83. (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 須長信一: "レンジデータのセグメンテーションとその欠損補間"映像情報メディア学会年次大会. 20-2. (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 須長信一: "偏微分方程式に基づくレーザレーダデータの欠損補間"情報科学技術フォーラム(FIT). J-59. (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 須長信一: "レーザ・レンジ・スキャナーによって観測されたレンジデータの欠損修復についての一検討"映像メディア処理シンポジウム2002(IMPS2002). 1-4.10. (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] T.Saito: "A method for repair of defects in range data observed with a laser range scanner"IS&T/SPIE's Annual Symposium on Electronic Imaging 2003. 5014-42. (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 須長信一: "レンジデータの欠損修復法についての実験的検討"電子情報通信学会総合大会. D-11-103. (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] T.Saito, H.Imamura, S.Sunaga, T.Komatsu: "Production of 3D consistent image representation for multimedia ambiance communication"Proceedings of SPIE. 4661(印刷中). (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi