• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

コンクリート流動性制御のための材料要素技術の体系化

研究課題

研究課題/領域番号 13650502
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 土木材料・力学一般
研究機関東京工業大学

研究代表者

坂井 悦郎  東京工業大学, 大学院・理工学研究科, 助教授 (90126277)

研究分担者 大場 陽子  東京工業大学, 大学院・理工学研究科, 助手 (50223938)
研究期間 (年度) 2001 – 2002
研究課題ステータス 完了 (2002年度)
配分額 *注記
3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
2002年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2001年度: 2,600千円 (直接経費: 2,600千円)
キーワード高性能AE減水剤 / 櫛形高分子 / 分子構造 / 初期水和 / 無機電解質 / 流動性制御 / 水和制御 / 高炉徐冷スラグ / 高流動コンクリート / 材料要素技術 / 微量成分 / 遊離石灰 / 膨張材
研究概要

建設分野では,コンクリート構造物の耐久性向上の社会的な要請に答えるため高流動・高強度・高耐久コンクリートが今後の主力な技術となることが予想されている.この際,ポリカルボン酸系と総称される櫛形高分子系分散剤を主成分とする高性能AE減水剤が重要な役割を演じる.本研究ではコンクリートの流動性制御を目的とした材料要素技術の体系化を計るための基礎的なデータの蓄積と体系化を目的とし,高性能AE減水剤の主成分である,ポリエチレンオキシドをグラフト鎖とする櫛形高分子の吸着・分散機構に及ぼす分子構造の影響を検討した.また,セメント中の微量成分である無機電解質の流動性に及ぼす影響と櫛形高分子の分子構造の影響について検討し,さらに,セメント系材料の初期水和を支配するCa_3Al_2O_6-セッコウ系の初期水和への高分子の影響を明らかにするとともに,その水和制御方法についても提案した.さらに,産業副産物の有効利用とその機能性に着目して,高炉徐冷スラグの流動性保持効果についても明らかにした.また,混和材や骨材からの混入が予想される未燃焼カーボンや粘土鉱物の影響について明らかにした.以上の結果から,微量成分である無機電解質の影響を受け難い分子構造としては,従来のものにスルホン基を有するモノマーを導入して吸着基を増加させ,硫酸塩の場合には,ある程度のグラフト鎖長を有した櫛形高分子が効果的であることを明かにした.また,高性能AE減水剤の添加は,Ca_3Al_2O_6-セッコウ系の初期水和を促進させるが,その制御には,セッコウの種類も重要であるが,遊離石灰量を増加させる方が有用であることも明らかにした.また,膨張材も制御に役立つが鉱物組成の選定が重要であることを指摘した.さらに高炉徐冷スラグ中に含まれるチオ硫酸塩がCa_3Al_2O_6-セッコウ系の初期水和を抑制することも明らかにした.
以上のように,コンクリートの流動性制御のための,セメント系材料と高性能AE減水剤に関して有用な知見を得ることができ,さらに,これらをまとめて流動性制御のための材料要素技術を体系化ができた.

報告書

(3件)
  • 2002 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (34件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (34件)

  • [文献書誌] E.Sakai, K.J.Kang, M.Daimon: "Influence of superplasticizers on the very early hydaration of Ca3Al2O6 in the presence of gypsum, CaSO_4・0.5H_2O and CaO"Cement Science and Concrete Technology. No.56. 36-41 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 坂井悦郎, 川上晃, 本多進, 伊藤昭則, 大門正機: "無機電解質を添加したCaCO_3サスペンションの流動性に及ぼす櫛形高分子の分子構造の影響"J.Ceramic Science of Japan. 111(2). 117-121 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 坂井悦郎, 川上晃, 本多進, 伊藤昭則, 大門正機: "共重合組成の異なる櫛形高分子系分散剤の吸着挙動と分散作用"J.Soc.of Inorganic Maerials, Japan. 10. 25-29 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] E.Sakai, Y.Ohba, K.J.Kang, M.Daimon: "Control methods for the early hydration in Ca3AL5O6-gypsum system with superplasticizers"Proc.5^<th> Int'l Symp.Cement and Concrete, Shanghai, Chaina, Oct.28, 2002. Vol.1. 195-201 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] E.Sakai, K.Yamada, A.Ohta: "Molecular Structure and Dispersion-Adsorption Mechanisms of Comb-Type Superplasticizers Used in Japan"Advanced Concrete Tech.. Vol.1. 16-25 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 盛岡実, 樋口隆行, 山本賢司, 坂井悦郎: "高炉徐冷スラグ微粉末の流動性保持効果とその機構"コンクリート工学論文集. 14(1). 67-74 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 坂井悦郎(分担): "新領域 土木工学ハンドブック"技報堂. (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] E.Sakai and M.Daimon: "Materials for Concrete"Concrete. 40(5). 39-46 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] E.Sakai, Jin-Kyu Kang and M.Daimon: "Control Methods for the Early Hydration in Ca_3Al_2O_6-Gypsum System with Superplasticizers"Proc. 5th Int'l Symp. Cement & Concrete, Shanghai. 195-201 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] E.Sakai, Jin-Kyu Kang and M.Daimon: "Influence of Superplasticizers on the Very Early Hydration of Ca_3Al_2O_6 in the Presence of Gypsum, CaSO_4・0.5H_2O and CaO"Cement Science and Concrete Technology. No.56. 36-41 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Jin-Kyu Kang, M.Morioka, E.Sakai and M.Daimon: "Influence of Superplasticizers on the Very Early Hydration of Expansive additive- Ca_3Al_2O_6-CaSO_4・2H_2O system"Cement Science and Concrete Technology. No.56. 36-41 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.H.Lee, H.J.Kim, E.Sakai and M.Daimon: "Effect of Particle Size Distribution of Fly Ash-Cement System on the Fluidity of Cement Pastes"Cement & Concrete Res.. 33. 763-768 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.H.Lee, A.Kawakami, E.Sakai and M.Daimon: "The Fluidity of Cement Pastes with Fly Ashes Containing a Lot of Unburned Carbon"J.Korean Ceramic Soc.. 40. 219-224 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Morioka, T.Higuchi, K.Yamamoto and E.Sakai: "Fluidity Retention Effect of Slowly Cooled Blast Furnace Slag Powder"Concrete Research Technology. 114(1). 67-74 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Morioka, K.Yamamoto, K.Koibuschi and E.Sakai: "Proposal for Low Environmental Impact Cement Using Slowly Cooled Blast Furnace Slag"Transaction Japan Concrete Inst.. 23. 37-44 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Morioka, K.Yamamoto, M.Takahashi and E.Sakai: "Effect of Slowly Cooled Blasy Furnace Slag Powder on Flowability and its Mechanism"Cement Science and Concrete Technology. No.56. 72-78 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] E.Sakai, Y.Waseda, A.Itho, S.Honda and M.Daimon: "Dispersion and Adsorption Mechanisms of Comb-type Superplasticizers with Variooous Copolymerization Composition"J. Soc..Inorganic Materials, Japan. 10. 25-29 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] E.Sakai, A.Kawakami, A.Itho, S.Honda and M.Daimon: "Influence of Molecular Structure of Comb-type Polymer on the Fluidity of CaCO_3 Suspension with Inorganic Salts"J.Ceram.Soc., Japan. 111(2). 117-121 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] E.Sakai, K. Yamada and A. Ohta: "Molecular Structure and Dispersion-Adsorption Mechanisms of Comb-Type Superplasticizers Used in Japan"Advanced Concrete Tech.. 1(1). 16-25 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] D.Atarashi, T.Obinata, E.Sakai and M.Daimon: "Adsorption of Comb-type Polymer on Clay Mineral"Proc. Cement Association. 52-53 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] E.Sakai and M. Daimon: "Interaction between Cement and Polymer"Ceramic Data Book, 2002, Vol.30. 201-204 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] E.Sakai, K.J.Kang, M.Daimon: "Influence of superplasticizers on the very early hydaration of Ca3Al2O6 in the presence of gypsum, CaSO_4・0.5H_2O and CaO"Cement Science and Concrete Technology. No.56. 36-41 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 坂井悦郎, 川上晃, 本多進, 伊藤昭則, 大門正機: "無機電解質を添加したCaCO_3サスペンションの流動性に及ぼす櫛形高分子の分子構造の影響"J. Ceramic Science of Japan. 111(2). 117-121 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 坂井悦郎, 川上晃, 本多進, 伊藤昭則, 大門正機: "共重合組成の異なる櫛形高分子系分散剤の吸着挙動と分散作用"J. Soc. of Inorganic Maerials, Japan. 10. 25-29 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] E.Sakai, Y.Ohba, K.J.Kang, M.Daimon: "Control methods for the early hydration in Ca3AL2O6-gypsum system with superplasticizers"Proc.5^<th> Int'l Symp. Cement and Concrete, Shanghai, Chaina, Oct.28,2002. Vol.1. 195-201 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 坂井悦郎, 大門正機: "セメントと高分子の相互作用"Ceramic Data Book. 30. 201-204 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 盛岡実, 樋口隆行, 山本賢司, 坂井悦郎: "高炉徐冷スラグ微粉末の流動性保持効果とその機構"コンクリート工学論文集. 14(1). 67-74 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 坂井悦郎, 大門正機: "セメントコンクリートの流動性制御における要素技術の体系化 却高性能AE減水剤の分散作用に及ぼす各種リン酸塩の影響却"セメント・コンクリート. No.653. 56-61 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 姜珍圭, 坂井悦郎, ほか: "分散剤存在下での膨張材却Ca_3Al_2O_6-CaSO_4・2H_2O計の初期水和反応"セメント・コンクリート論文集. No.55. 62-67 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] E.Sakai, M.Daimon: "The Action Mechanisms of Comb-Type Superplasticizers Containing Grafted Polyethylene Oxides Chains"Macromolecule Symposia. (印刷中). (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 坂井悦郎, 新 大軌, ほか: "櫛形高分子の吸着挙動と分散作用"日本セラミックス協会2001年年会講演予稿集. 318 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 坂井悦郎, 川上晃, ほか: "櫛形高分子の分子構造と分散作用"日本セラミックス協会2001年年会講演予稿集. 317 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 坂井悦郎, 新 大軌, ほか: "セメント系分散剤としての櫛形高分子の分子設計"日本セラミックス協会[21世紀記念]第14回秋季シンポジウム講演予稿集. 21 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 坂井悦郎, 大門正機: "最新・コンクリート混和剤の技術と応用(分担)"(株)シーエムシー. 12-25 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi