• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

空間計画におけるグローバル・ローカル問題に関する基礎的研究

研究課題

研究課題/領域番号 13650577
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 交通工学・国土計画
研究機関東北大学

研究代表者

安藤 朝夫  東北大学, 大学院・情報科学研究科, 教授 (80159524)

研究分担者 大橋 忠宏  弘前大学, 人文学部, 助教授 (70312478)
福山 敬  東北大学, 大学院・情報科学研究科, 助教授 (30273882)
佐々木 公明  東北大学, 大学院・情報科学研究科, 教授 (10007148)
芥川 一則  福島工業高等専門学校, コミュニケーション情報学科, 助教授 (40310990)
研究期間 (年度) 2001 – 2003
研究課題ステータス 完了 (2003年度)
配分額 *注記
2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
2003年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2002年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2001年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
キーワード都市経済学 / 公共施設立地 / 迷惑施設 / 均衡ある発展 / 過密・過疎 / 国土数値情報 / ハブ空港 / 航空産業 / 航空ハブ / 2国マクロモデル / 1次元都市モデル / NIMBY(迷惑)施設 / 都市財政 / 一部行政事務組合
研究概要

本研究は空間計画の文脈で,政策のグローバルな効果とローカルな効果が相反する問題を包括的に研究することを目的としている。報告書は,国土の適正利用と公共施設立地問題の2点に重点を置く全4章から構成される。第1章は過密・過疎問題に関するものであって,国土軸上に配置された都市群の消長に関する問題を抽象化し,地域内人口分布が生産性に外部性を与える2地域モデルを定式化する。均衡解の定性的性質を代数的に得ることは困難であるが,数値解析によって幾つかの興味深い結果が得られる。例えば,都市間・都市内の輸送パラメータの変化による人口分布の変化は,マクロ的な均衡がミクロ的な不均衡をもたらす「開発の2層性」を示唆するものである。続く2章は,NIMBY施設立地に関するもので,第2章では隣接する2都市が個別にごみ処理施設を建設・運営する場合を想定したモデルを定式化し,数値シミュレーションによって施設の空間的配置を社会的厚生の観点から検討する。得られる都市形状は多岐に渡るため,統計的比較静学分析により結果を集約する方法を提案する。第3章では,福島県におけるゴミ処理施設の空間配置に関して,メッシュデータを用いた実証分析の結果をまとめる。処理区域内に複数の処理施設が存在する場合は,区域をボロノイ分割した上で,実際の立地点の人口分布に基づく輸送費最小点からの偏奇や輸送費の比率から,嫌悪度の数量化と立地の効率性を統計的に検定する方法を開発する試みである。第4章は空港の効率的立地に関するもので,遠・近2外国と線分上に人口が分布する自国からなるモデルを用いて,自国空港の空間配置に関する定性分析を行っている。個人のアクセス時間の減少を目指して複数空港を置くことが必ずしも社会的余剰の増加に繋がらないなど,ローカルな整備がグローバル戦略と相反する結果をもたらすことが数値解析的に示される。

報告書

(4件)
  • 2003 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2002 実績報告書
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (22件)

  • [文献書誌] 安藤朝夫, 森川謙: "東京都市圏における地価の時空間自己相関分析"応用地域学研究. 6. 89-98 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 佐々木公明: "ニューサンスゾーニングと労働市場とキャピタルゲイン"応用地域学研究. 7. 29-38 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 富岡武志, 佐々木公明: "人口移動を考慮したアメニティの経済学的評価"応用地域学研究. 8(2). 34-44 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 大橋忠宏, 宅間文夫, 土谷和之, 山口勝弘: "日本における国内航空政策の効果計測に関する実証研究"応用地域学研究. 8(2). 45-55 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Asao Ando, Ryuichi Uchida: "The space-time structure of land prices in Japanese Metropolitan Areas"Annals of Regional Science. Printing.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kazunori Akutagawa, Se-il Mun: "Private goods provided by local governments"Regional Science and Urban Economics. Printing.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Ando, K.Morikawa: "Space-time autocorrelation in land prices in Tokyo Metropolitan Area"Journal of Applied Regional Science. no.6. 89-98 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Sasaki: "Nuisance zoning, labor market and capital-gain"Journal of Applied Regional Science. no.7. 29-38 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Tomioka, K.Sasaki: "Economic evaluation of urban amenities with taking migration into consideration"Journal of Applied Regional Science. no.8-2. 33-44 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Ohashi, F.Takuma, K.Tsuchiya, K.Yamaguchi: "the effects of deregulation and airport development on Japanese domestic air-passenger market"Journal of Applied Regional Science. no.8-2. 45-55 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Ando, R.Uchida: "The space-time structure of land prices in Japanese Metropolitan Areas"Annals of Regional Science. (forthcoming).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Akutagawa, S.I Mun: "Private goods provided by local governments"Regional Science and Urban Economics. (forthcoming).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Asao Ando, Ryuichi Uchida: "The space-time structure of land prices in Japanese metropolitan areas"Annals of Regional Science. (印刷中). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 富岡武志, 佐々木公明: "人口移動を考慮したアメニティの経済学的評価"応用地域学研究. 8(2). 33-44 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Kei Fukuyama, Masafumi Tamura: "Consolidation of network infrastructure by competitive local governments"Procs.of the 2003 IEEE International Conference on Systems, Man and Cybernetics. (CD-ROM). (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 大橋忠宏, 他3名: "日本における国内航空政策の効果計測に関する実証研究"応用地域学研究. 8(2). 45-55 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Kazunori Akutagawa, Se-il Mun: "Private goods provided by local governments"Regional Science and Urban Economics. (印刷中). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 佐々木公明: "都市成長管理とゾーニングの経済分析"有斐閣. 247 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 安藤朝夫・森川 謙: "東京都市圏における地価の時空間自己相関分析"応用地域学研究. no.6. 89-98 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 佐々木公明・横井・張: "地域公共施設の最適規模:費用関数の分析"東北都市学会研究年報. no.3. 18-30 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 佐々木公明・文 世一: "The Economic System of Small-to-Medium Sized Regions in Japan"Johansson他編"Theories of Endogenous Regional Growth". (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 福山敬・小林・松島: "Search, Communication and coordination Failure"Proc. of Int'l Sympo. on Entrepreneurship, Firm Growth and Regional Development in the New Economic Geography. 293-320 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi