• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

地域大気環境評価のための高解像度気象・大気質濃度モデルシステムの開発と応用

研究課題

研究課題/領域番号 13650600
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 土木環境システム
研究機関九州大学

研究代表者

鵜野 伊津志  九州大学, 応用力学研究所, 教授 (70142099)

研究分担者 神田 学  東京工業大学, 工学部, 助教授 (90234161)
大屋 裕二  九州大学, 応用力学研究所, 教授 (00150524)
研究期間 (年度) 2001 – 2003
研究課題ステータス 完了 (2003年度)
配分額 *注記
3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
2003年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2002年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2001年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
キーワード環境アセスメント / 気象モデル / 大気拡散 / 物質輸送モデル / 黄砂 / 拡散 / 花粉 / 地域気象モデル
研究概要

環境影響評価法に基づく環境アセスメントの新しい展開に伴い、アセスメントの技術手法に関しても最新知見に基づき積極的に改良を図っていく必要がある。現在、大気環境アセスメントにおいては、気象データは対象地域における特別測定によって得ることが基本となっており多大の時間と費用を要している。従来は,アメダス等の近傍の観測点データが用いられたが,今後の新規開発や発展途上国への立地においては,近傍に既存の観測点のない場合が多数予測され,数kmの水平分解能の地域気象モデル(メソスケール気象モデル)と物質輸送・拡散モデルの長期積分(1年もしくは季節毎)を行い、高分解能の気象・大気質濃度データを構築するシステムの開発と積極的な利用が必要と成っている。
本研究では、メソスケールモデルRAMSを九州地域に2kmメッシュの高分解能で適用し、通年計算を実施し、モデルの気象パラメーターの再現性を気象官署の観測データをもとに徹底的に解析し、モデル計算の精度の定量的な議論を行い、気象モデル結果を用いた環境アセスメントへの可能性を示した。次に、山形盆地を対象にRAMSと同時に花粉の飛散のトレーサー計算を行い、気象モデルと結合させた花粉飛散の予測の妥当性の検証を進めた。更に、気象モデルRAMSをアジアスケールに展開して、中国内陸域からの風送ダスト(黄砂)の輸送シミュレーションモデルを構築し、妥当性の検討を行い、最近3年間の黄砂輸送の特徴の解析も同時に行った。

報告書

(4件)
  • 2003 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2002 実績報告書
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (17件)

  • [文献書誌] 鵜野伊津志: "アジアスケールの越境物質輸送モデリング"大気環境学会誌. 38. 1-12 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Uno, I.et al.: "Regional chemical weather forecasting system CFORS : Model descriptions and analysis of surface observations at Japanese island stations during the ACE-Asia experiment"J.Geophys.Res.8668, doi:10.1029/2002JD002845. 108(D23). (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 神田学 ほか: "地域気象モデルによる花粉飛散の数値シミュレーション"天気. 49. 267-277 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 吉田保衡 ほか: "メソスケール気象モデルを用いた九州地域の通年シミュレーションとその統計的評価"九州大学大学院総合理工学報告. 25. 269-277 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Uno, I.: "Asian scale tran-boundary chemical transport modeling"J. Jpn. Soc. Atmos. Enviorn.. Vol.38. 1-12 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Uno, I., G.R.Carmicahel, D.G.Streets, Y.Tang, J.J.Yienger, S.Satake, Z.Wang, Jung-Hun Wooo, S.Guttikunda, M.Uematsu, K.Matsumoto, H.Tanimoto, K.Yoshioka, T.Iida: "Regional Chemical Weather Forecasting System CFORS : Model Descriptions and Analysis of Surface Observations at Japanese Island Stations During the ACE-Asia Experiment"J. Geophys. Res.. 108(D23). doi:10.1029/2002JD00284 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kanda et al.: "Numerical study on dispersion of ceder pollens using meso-scale meteorological model"Tenk. 49. 267-277 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yashida et al.: "Annual simulation of mesoscale meterological model over the Kyushu region and its statistical evaluation"Engineering Sceince Reports., Kyushu University. Vol 25. 269-277 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 鵜野伊津志: "アジアスケールの越境物質輸送モデリング"大気環境学会誌. 38・1. 1-12 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Uno, I.et al.: "Regional chemical weather forecasting system CFORS : Model descriptions and analysis of surface observations at Japanese island stations during the ACE-Asia experiment"J.Geophys.Res. 8668,doi:10.1029/2002JD002845. 108(D23). (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 神田学 ほか: "地域気象モデルによる花粉飛散の数値シミュレーション"天気. 49・4. 267-277 (2002)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 原由香里 ほか: "ダスト輸送モデルを用いた東アジア域の近年の黄砂現象の解析"地球環境. 7・2. 215-224 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 吉田保衡 ほか: "メソスケール気象モデルを用いた九州地域の通年シミュレーションとその統計的評価"九州大学大学院総合理工学報告. 25・2. 269-277 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 神田 学ほか: "地域気象モデルによる花粉飛散の数値シミュレーション"天気. 49. 267-277 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] I.Uno, et al.: "Characteristics of springtime Asian dust transport in 2001 simulated by chemical weather forecasting system CFORS"Abstract of the Sixth International Aerosol Conference. 1. 7-8 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Zifa Wang, et al.: "A modeling investigation of soil dust, sea-salt, black-carbon and sulfate aerosols over East Asia in spring 2001"Abstract of the Sixth International Aerosol Conference. 1. 361-362 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 神田, 張, 鵜野ほか: "地域気象モデルによる花粉飛散の数値シミュレーション"天気. (印刷中). (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi