• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

残存資料の収集整理を基本とした炭鉱関連建造物に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 13650706
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 建築史・意匠
研究機関近畿大学

研究代表者

川上 秀人  近畿大学, 九州工学部, 教授 (10038052)

研究分担者 松岡 高弘  有明工業高等専門学校, 助教授 (60238988)
研究期間 (年度) 2001 – 2003
研究課題ステータス 完了 (2003年度)
配分額 *注記
3,300千円 (直接経費: 3,300千円)
2003年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2002年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2001年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワード三井鉱山 / 麻生家 / 貝島家 / 炭鉱主の住宅 / 倶楽部 / 事務所 / 病院 / 社宅 / 三菱鉱業 / 高取家 / 二階建社宅 / 筑豊 / 麻生本家 / 三井三池炭鉱 / 麻生家文書 / 三池鉱業所沿革史 / 炭鉱住宅 / 職員住宅 / 三井三池鉱業所 / 三池田川鉱業所 / 三池山野鉱業所 / 社宅台帳 / 従業員用慰安娯楽施設 / 近代化遺産
研究概要

本研究は、日本の近代化を支えた炭鉱に関連する建造物の調査及び現存しない建造物の図面や古写真等の資料の収集・整理を通して炭鉱関連建造物の実態を明らかにするための基礎的な研究である。対象としたのは炭鉱主の住宅、社宅、倶楽部、事務所、病院である。
図面として、麻生家の本家・分家・別邸、貝島家の本邸・別邸、三井三池鉱業所の病院・倶楽部、三井山野鉱業所の倶楽部が比較的残っている。三井鉱山各鉱業所では沿革史に図面が添付され、他の会社に比べ建造物の実態が把握できる。倶楽部は職員と従業員とに別れており、三井鉱山の場合、職員倶楽部は接待・宿泊に供され、従業員倶楽部は日々の娯楽を主としたものであった。
数は少ないが社宅管理台帳から三井鉱山・住友石炭鉱業・麻生商店の社宅の間取が確認できる。従業員社宅では大正中頃から2室式が造られ、昭和になって2室式が普及し、3室式へと改良が進められていった。三井鉱山では2階建が推進された。職員社宅でも居室の南面化・台所の北面化等で改良が見られる。現存していた社宅は建て替えが進んでおり、炭鉱を象徴する景観の一つであった連続して建ち並ぶ社宅を残すのも僅かである。
古写真は、図面が少なかった事務所に多く、炭鉱主の住宅・倶楽部・病院は少ない。事務所・倶楽部・病院とも外観を洋風とすることで共通する。事務所は機能が多岐に亘り、本部事務所以外に商社的な機能を主とした港に建つ支店がある。平面的に拡がった本部事務所に対して、支店は海からの視線を考慮した造形である。
炭鉱関連建造物は徐々に少なくなっているが、北部九州におけるそれらの大きな特色は、地元資本の炭鉱主の多様な邸宅であり、近代和風大邸宅に関する研究において炭鉱主の住宅は重要な位置を占めると考えられる。

報告書

(4件)
  • 2003 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2002 実績報告書
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (18件)

  • [文献書誌] 松岡高弘, 川上秀人: "炭鉱における従業員用慰安娯楽施設について-三井山野・三井三池を中心として-"有明工業高等専門学校紀要. 第38号. 79-96 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 松岡高弘, 川上秀人, 藤田智子: "旧三菱飯塚炭礦の職員社宅について"日本建築学会九州支部研究報告. 第41号. 449-452 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 松岡高弘, 川上秀人: "筑豊における昭和期の炭鉱住宅について"筑豊近代化大年表(昭和戦後編). 359-375 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 森山恵香, 松岡高弘, 川上秀人, 北野隆: "筑豊における炭鉱主の住宅の平面変化に関する考察"日本建築学会計画系論文集. 第569号. 209-216 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 松岡高弘, 川上秀人: "三井鉱山(株)各鉱業所における二階建従業員社宅について"有明工業高等専門学校紀要. 第40号. 29-46 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 森山恵香, 松岡高弘, 川上秀人, 北野隆: "筑豊における炭鉱主の住宅の二階について"生活文化史. 第45号. 42-54 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] MATSUOKA Takahiro et al.: "ON THE RECREATION AND AMUSEMENT FACILITIES FOR THE EMPLOYEES IN THE COAL MINES -IN THE MITSUI MIIKE AND THE MITSUI YAMANO COAL MINE COMPANIES-"RESEARCH REPORTS OF THE ARIAKE NATIONAL COLLEGE OF TECHNOLOGY. No.38. 79-96 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] MATSUOKA Takahiro et al.: "ON THE COMPANY'S HOUSE FOR EMPLOYEES OF THE MITSUBISHI-IIZUKA TANKO MINING COMPANY"AIJ KYUSHU CHAPTER ARCHITECTURAL RESEARCH MEETING(PLANNING). No.41-3. 449-452 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] MATSUOKA Takahiro et al.: "ON THE COMPANY'S HOUSE FOR EMPLOYEES ON CHIKUHO COAL FIELD IN THE SHOWA PERIOD"A CHRONOLOGICAL TABLE OF MODERNIZATION IN CHIKUHO, THE SHOWA ERA -1945-1983-. 359-375 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] MORIYAMA Keiko et al.: "CHANGES ON PLAN OF THE RESIDENCES OF COAL-MINE OWNERS AT CHIKUHO"JOURNAL OF ARCHITECTURE PLANNING, AIJ. No.569. 209-216 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] MATSUOKA Takahiro et al.: "ON TWO-STORY COMPANY HOUSES FOR EMPLOYEES OF MITSUI COMPANY. LIMITED"RESEARCH REPORTS OF THE ARIAKE NATIONAL COLLEGE OF TECHNOLOGY. No.40. 29-46 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] MORIYAMA Keiko et al.: "ON THE ROOM ON THE SECOND-FLOOR OF THE RESIDENCES OF COAL-MINE OWNERS AT CHIKUHO"DESIGN OF LIFE. No.45. 42-54 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 森山恵香, 松岡高弘, 川上秀人, 北野隆: "筑豊における炭鉱主の住宅の平面変化に関する考察"日本建築学会計画系論文集. 第569号. 209-216 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 松岡高弘, 川上秀人: "三井鉱山(株)各鉱業所における二階建従業員社宅について"有明工業高等専門学校紀要. 第40号. 29-46 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 森山恵香, 松岡高弘, 川上秀人, 北野隆: "筑豊における炭鉱主の住宅の二階について"生活文化史. 45号. (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 松岡高弘, 川上秀人: "筑豊近代化大年表(昭和戦後編)/「筑豊における昭和期の炭鉱住宅について」"近畿大学九州工学部図書館地域資料室. 244 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 松岡高弘, 川上秀人: "炭鉱における従業員用慰安娯楽施設について-三井山野・三井三池を中心として-"有明工業高等専門学校紀要. 第38号. 79-96 (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 松岡高弘, 川上秀人, 藤田智子: "旧三菱飯塚炭礦の職員社宅について"日本建築学会九州支部研究報告. 第41号・3. 449-452 (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi