• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

分子軌道法を基にした分子動力学法の非晶質酸化物への適用

研究課題

研究課題/領域番号 13650734
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 無機材料・物性
研究機関東京大学

研究代表者

井上 博之  東京大学, 生産技術研究所, 教授 (10193608)

研究期間 (年度) 2001 – 2003
研究課題ステータス 完了 (2003年度)
配分額 *注記
1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
2003年度: 100千円 (直接経費: 100千円)
2002年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
キーワード分子動力学法 / ガラス構造 / 分子軌道法 / 3体ポテンシャル / SiO_2ガラス / 振動スペクトル / クラスタ計算 / 電子状態 / ガラス構造モデル / 電荷移動 / 原子間ポテンシャル / SiO2ガラス / 原子間振動スペクトル / 電子状態の考慮
研究概要

本研究は、分子軌道法を用いて、電子状態を考慮したポテンシャルエネルギーを分子動力学法に導入する方法を検討し、ガラス状態の物質へ適用することを目的とした。具体的には、非経験的分子軌道法のひとつであるGAMESSを用いて、基本構造となるクラスタのポテンシャルエネルギーを求め、これを原子間距離の関数(2体)あるいは原子角の関数(3体)のポテンシャルの関数で分解することにより、ポテンシャル関数のパラメータを設定した。対象とした系は、SiO_2,B_2O_3,P_2O_5であり、SiO_2系では、2体ポテンシャルでも2体+3体ポテンシャルに対しても、ポテンシャルパラメータの設定はでき、(1)ガラスのX線回折による動径分布関数、中性子線動径分布関数の実測との比較を行った。(2)α-quartz結晶の振動モードとその波数を算出し、実測との比較を行った。また、これまで報告されているTTAMポテンシャルやBKSポテンシャルとの比較も行った。動径分布関数や振動モードとその波数と実測との比較では、本研究で設定したパラメータを用いた場合でも、これまでのTTAMポテンシャルやBKSポテンシャルと比較して、遜色ない一致を得ることができた。しかしながら、動径分布関数の一致の改善の方向と振動モードと波数の一致の改善の方向が必ずしも一致しないことがわかった。B_2O_3,P_2O_5系に対しては、2体ポテンシャルのパラメータの設定を行った。ここで、得たポテンシャルパラメータを用いて、ガラス状態のシミュレーションを行い、ある程度実際の結晶構造やガラスの構造解析の結果と対応する構造モデルが作成できることを確認した。

報告書

(4件)
  • 2003 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2002 実績報告書
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて 2005 2004 2003 2002 その他

すべて 雑誌論文 (11件) 文献書誌 (13件)

  • [雑誌論文] Structural Studies of PbF_2-ZnF_2-XF_3 (X=Ga, In) Glasses2005

    • 著者名/発表者名
      H.Inoue, F UTSUNO, I.YASUI, H.HABUTA, A.MAKISHIMA
    • 雑誌名

      Phys. Chem. Glasses 46

      ページ: 284-292

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Structural Studies of PbF_2-ZnF_2-XF_3(X=Ga, In) Glasses2005

    • 著者名/発表者名
      H.Inoue, F.UTSUNO, I.YASUI, H.HABUTA, A.MAKISHIMA
    • 雑誌名

      Phys.Chem.Glasses 46

      ページ: 284-292

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Simulation of the optical properties of Tm : ZBLAN glass. II. Energy transfer between Tm^<3+> ions under single- and dual- wavelength excitation2004

    • 著者名/発表者名
      H.INOUE, K.MORIWAKI, N.TABATA, K.SOGA, A.MAKISHIMA, Y.AKASAKA
    • 雑誌名

      Journal of Non-Crystalline Solids 336

      ページ: 135-147

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Molecular Dynamics of Vitreous State by Ionic Pair Potentials2004

    • 著者名/発表者名
      H.Inoue, F UTSUNO, I.YASUI
    • 雑誌名

      Journal of Non-Crystalline Solids 349

      ページ: 16-21

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Simulation of the optical properties of Tm:ZBLAN glass. II. Energy transfer between Tm^<3+> ions under single- and dual- wavelength excitation2004

    • 著者名/発表者名
      H.INOUE, K.MORIWAKI, N.TABATA, K.SOGA, A.MAKISHIMA, Y.AKASAKA
    • 雑誌名

      Journal of Non-Crystalline Solids 336

      ページ: 135-147

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Theeffects of Crystal-Fields on the Optical Properties of Pr : ZBLAN glass2003

    • 著者名/発表者名
      H.Inoue, K.Soga, A.Makishima
    • 雑誌名

      Journal of Non-Crystalline Solids 325

      ページ: 282-294

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The effects of Crystal-Fields on the Optical Properties of Pr:ZBLAN glass2003

    • 著者名/発表者名
      H.Inoue, K.Soga, A.Makishima
    • 雑誌名

      Journal of Non-Crystalline Solids 325

      ページ: 282-294

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Simulation of the Optical Properties of Er : ZBLAN glass2002

    • 著者名/発表者名
      H.Inoue, K.Soga, A.Makishima
    • 雑誌名

      Journal of Non-Crystalline Solids 298

      ページ: 270-286

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Simulation of the Optical Properties of Tm : ZBLAN glass2002

    • 著者名/発表者名
      H.Inoue, K.Soga, A.Makishima
    • 雑誌名

      Journal of Non-Crystalline Solids 306

      ページ: 17-29

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Simulation of the Optical Properties of Er:ZBLAN glass2002

    • 著者名/発表者名
      H.Inoue, K.Soga, A.Makishima
    • 雑誌名

      Journal of Non-Crystalline Solids 298

      ページ: 270-286

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Simulation of the Optical Properties of Tm:ZBLAN glass2002

    • 著者名/発表者名
      H.Inoue, K.Soga, A.Makishima
    • 雑誌名

      Journal of Non-Crystalline Solids 306

      ページ: 17-29

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Inoue, K.Soga, A.Makishima: "Structure around the Tm3+ ion in a glass based on AlF3"Journal of Non-Crystalline Solids. 331. 58-69 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Wakabayashi, H.Inoue 他5名: "Positronium annihilation study of porosity in silica xerogels prepared by a sol-gel process"Journal of the American Ceramic Society. 86(9). 1625-1627 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] H.Inoue, K.Soga, A.Makishima: "The effects of crystal-fields on the optical properties of Pr : ZBLAN glass"Journal of Non-Crystalline Solids. 325. 282-294 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] K.Soga, H.Inoue 他2名: "Optical properties of new low-phonon SnF_2-PbF_2-ZnF_2 glasses"Journal of Non-Crystalline Solids. 315. 1-6 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] H.Inoue, K.Soga, A.Makishima: "Energy transfer between Er^<3+> ions in ZBLAN glass"Physics and Chemistry of Glasses. 44(6). 422-430 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] H.Inoue, K.Soga, A.Makishima: "Simulation of optical properties of Er : ZBLAN glass"Journal of Non-Crystalline Solids. 298(2-3). 270-286 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] H.Inoue, K.Soga, A.Makishima: "Simulation of the optical properties of Tm : ZBLAN glass"Journal of Non-Crystalline Solids. 306(1). 17-29 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] T.KONISHI, K.SOGA, H.INOUE, A.MAKISHIMA, S.INOUE, S.NAKANO: "Synthesis and Properties of Glassy Microcavities for Morphology-Dependent Resonances through Liquid Phase Separation"Journal of American Ceramic Society. 85[5]. 1151-56 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] K.SOGA, J.KAGA, H.INOUE, A.MAKISHIMA: "Oprical properties of new low-phonon SnF_2-PbF_2-ZnF_2 glasses"Journal of Non-Crystalline Solids. 315. 1-6 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] K.Soga, H.Inoue, A.Makishima: "Simulation of optical spectra of Eu3+ ion i fluorizirconate glasses by molecular dynamic simulation and point charge crystal field"Journal of Applied Physics. 89(7). 3730-3735 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] A.Makishima, Y.Orihara, K.Soga, H.Inoue: "Preparation and optical properties of TPPS-doped metal-carboxylate glasses"Science and technology of Advanced Materials. 2. 405-410 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] H.Inoue, K.Soga, A.Makishima: "Simulation of the optical properties of Er : ZBLAN glass"Journal of Non-Crystalline Solids. (in press).

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] H.Inoue, K.Soga, A.Makishima: "Simulation of the optical properties of Tm : ZBLAN glass"Journal of Non-Crystalline Solids. (in press).

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi