• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

半導体パッケージにおけるCu基板とPbフリーはんだとの界面反応とその形態制御

研究課題

研究課題/領域番号 13650751
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 構造・機能材料
研究機関東北大学

研究代表者

劉 興軍  東北大学, 大学院・工学研究科, 助教授 (00323072)

研究分担者 大沼 郁雄  東北大学, 大学院・工学研究科, 助手 (20250714)
貝沼 亮介  東北大学, 大学院・工学研究科, 助教授 (20202004)
石田 清仁  東北大学, 未来科学技術共同研究センター, 教授 (20151368)
研究期間 (年度) 2001 – 2002
研究課題ステータス 完了 (2002年度)
配分額 *注記
4,100千円 (直接経費: 4,100千円)
2002年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
2001年度: 2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
キーワード界面反応 / 組織形態 / 状態図 / 拡散対法 / Pbフリーはんだ / 半導体パッケージ / 速度論の解析 / 相平衡 / 半導体パッケッジ
研究概要

電子機器の高密度実装では半導体の接合に用いられているはんだとして、現在Pb-Sn合金が主に使われているが、この合金に含まれるPbが人体や自然環境に多大な悪影響を及ぼすことが懸念されている。現在PbフリーはんだとしてSn基合金が期待されている。Cu基板とSn基はんだとの界面における組織及び反応挙動は電子機器実装の信頼性において極めて重要である。本研究では、Cu基板とPbフリーSn基合金はんだとの界面反応に注目し、その反応生成物や界面形態の制御や予測手法を確立することを目的とし、以下のような結果を得た。
(1)組織制御及び相組成などに関する基本情報であるCu, Sn, Ag, Bi, In, Sb, Zn系の平衡状態図を精度良く把握するために、今まで実験及び熱力学的解析をなされていない系の状態図を実験的に決定し、更に、CALPHAD(Calculation of Phase Diagrams)法を用いて、熱力学的解析を行った。
(2)Cu/Sn-X(X : Ag, Sb, In, Bi, Pb)合金の固/液相拡散対を作成し、200、250及び300℃で熱処理し、時間及び組成の変化により、Sn基はんだにおけるCuの溶解挙動及び組織形態の変化を調べ、また、中間相の拡散挙動が明らかにした。特に、η相と液相との凸凹を有する界面を生じる原因については、粒界を起点としたGrooving効果が影響を与えていたと考えられる。
(3)今まで報告されている拡散に関する実験データに基づき、DICTRA(Diffusion Controlled Transformation)によりSn-X(Ag, Bi, Pb, Sn, Zb)はんだにおけるCuの溶解挙動及びCu/Sn-X拡散対におけるfcc相、ε(Cu_3Sn)相及びη(Cu_6Sn_5)相化合物における拡散の速度論のパラメータを評価し、これらのパラメータを用いて、各相の拡散挙動に関する実験結果を精度良く再現することができ、CuとSnとの拡散反応によって、界面の移動速度及びε及びη相の生成厚さも予測できた。

報告書

(3件)
  • 2002 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (17件)

  • [文献書誌] X.J.Liu: "Experimental Determinatioii and Thermodynamic Calculation of the Phase Equilibria in the Cu-In-Sn System"Journal of ELECTRONIC MATERIALS. 30・9. 1093-1103 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] X.J.Liu: "Experimental Determination and Thermodynamic Calculation of the Phase Eqnilibria and Surface Tension in the Sn-Ag-In System"Journal of ELECTRONIC MATERIALS. 31・11. 1139-1151 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] X.J.Liu: "Development of Pb-free Solders in Electronic Packaging Designed by Thermodynamic and Kinetics"Journal of Iron and Steel International. 6・1. 333-336 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.S.Liu: "Thermodynamic Assessment of the Cu-In Binary System"Journal of Phase Equilibria. 23・5. 409-415 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Cui: "Thermodynamic Calculation of Phase Diagram in the Bi-In-Sb Ternar System"Materials Transaction. 43・8. 1879-1886 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] X.J.Liu: "Thermodynamic Database on Micro-solders and Copper Base Alloy Systems"Journal of Electronic Materials. (in press). (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] X.J.Liu: "Mechanics and Materials Engineering for Science and Experiments"Science Press, New York. 623 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] X.J.Liu: "Experimental Determination and Thermodynamic Calculation of the Phase Equilibria in the Cu-In-Sn System"Journal of Electronic Materials. 30-9. 1093-1103 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] X.J.Liu: "Experimental Determination and Thermodynamic Calculation of the Phase Equilibria and Surface Tension in the Sn-Ag-In System"Journal of Electronic Materials. 31-11. 1139-1151 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] X.J.Liu: "Development of Pb-free Solders in Electronic Packaging Designed by Thermodynamic and Kinetics"Journal of Iron and Steel International. 6-1. 333-336 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.S.Liu: "Thermodynamic Assessment of the Cu-In Binary System"Journal of Phase Equilibria. 23-5. 409-415 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Cui: "Thermodynamic Calculation of Phase Diagram in the Bi-In-Sb Ternary System"Materials Transaction. 43-8. 1879-1886 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] X.J.Liu: "Thermodynamic Database on Micro-solders and Copper Base Alloy Systems"Journal of Electronic Materials, in press. (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] X.J.Liu: "Science Press, New York"Mechanics and Materials Engineering for Science and Experiments. 623 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] X.J.Liu: "Experimental Determination and Thermodynamic Calculation of the Phase Equilibria and Surface Tension in the Sn-Ag-In System"Journal of ELECTRONIC MATERIALS. 31・11. 1139-1151 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] X.J.Liu: "Development of Pb-free Solders in Electronic Packaging Designed by Thermodynamic and Kinetics"Journal of Iron and Steel International. 6・1. 333-336 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] X.J.Liu: "Experimental Determination and Thermodynamic Calculation of the Phase Equilibria in the Cu-In-Sn System"Journal of ELECTRONIC MATERIALS. 30・9. 1093-1103 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi