• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ECAP法による超微細結晶の腐食環境下での脆化および疲れ挙動の解明

研究課題

研究課題/領域番号 13650767
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 構造・機能材料
研究機関同志社大学

研究代表者

御牧 拓郎  同志社大学, 工学部, 教授 (20066244)

研究分担者 橋本 敏  大阪市立大学, 大学院・工学研究科, 教授 (50127122)
研究期間 (年度) 2001 – 2002
研究課題ステータス 完了 (2002年度)
配分額 *注記
900千円 (直接経費: 900千円)
2002年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
キーワード超微細結晶銅 / ECAP(加工)法 / 応力腐食割れ試験(SCC試験) / 粒界き裂 / 再結晶 / 引張-圧縮疲れ試験 / 単結晶 / 集合組織 / ECAP加工 / せん断変形 / 結晶回転 / 変形帯 / 結晶粗大化 / せん断集合組織 / 固執すべり帯 / ECAP(Equal Channel Angular Pressing)法 / 超微細結晶 / 応力腐食割れ(SCC) / セル壁 / 粒界すべり
研究概要

分割可能なECAP用ダイス(特許取得済み)を作製し,これを用いて超微細結晶銅を作製した.多結晶銅を素材とした場合,1回目のECAP加工により粗大結晶粒内に形成されたサブミクロンサイズのセルが,加工を重ねるごとに微細粒となり,8回の加工で平均粒径約200nmの微細粒(Ultra Fine Grain: UFG)となった.
このUFG銅について1kmol/m^3 NaNO_3水溶液中,低ひずみ速度SCC試験(SSRT試験)を行った結果,UFG銅のSCC感受性は実用多結晶銅のそれより極めて低いことが明らかとなった.また,実用多結晶銅では負荷される応力が引張強さの約40〜50%でき裂が発生するのに対し,UFG銅では引張強さ(450MPa)近傍の応力値(約420MPa)に達するまでき裂の発生が認められない.き裂は実用多結晶銅では粒内に発生し,粒内を伝ぱするのに対し,UFG銅では全て粒界に発生,優先的に伝ぱする.さらに,UFG銅に発生したき裂の先端では局所応力集中により再結晶とそれに伴う特定方向の粒成長が認められ,き裂はこの結晶粒界を進展することを明らかにした.
上記水溶液中で塑性ひずみ振幅一定の引張-圧縮疲れ試験を行い,腐食疲れ挙動を検討した.その結果,UFG銅の疲れ寿命は実用多結晶銅のそれより著しく優れており,粗大結晶粒に見られる固執すべり帯(PSB)は形成されない.疲労き裂はSCCの結果と同様,粒界に発生しき裂先端に形成される再結晶に伴う一方向粒成長した結晶粒界に沿って伝ぱし,粒内には全くき裂の発生は認められない.
7種類の軸方位を有する単結晶を用い,ECAP加工中での結晶粒微細過程を検討した.ECAP加工はせん断変形だけの加工であるため,加工によりせん断集合組織が形成される.その方位は{111}<112>,{001}<110>,{112}<110>の3つに限定される.また,ECAP加工により幅約200nmの集合組織が形成され,その後,安定方向への結晶回転に伴うmicrobandが形成されることにより結晶微細化が生じることなどを明らかにした.

報告書

(3件)
  • 2002 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (25件)

  • [文献書誌] T.Yamasaki, H.Miyamoto, T.Mimaki, A.Vinogradov, S.Hashimoto: "Stress corrosion cracking of ultra-fine grain copper produced by equal-channel angular pressing"Materials Science and Engineering. A318. 122-128 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山崎高司, 宮本博之, 御牧拓郎: "等径角度付き押出し法により作製された超微細結晶銅の1kmol/m^3NaNo_2水溶液中での繰返し変形"日本金属学会誌. 65. 843-847 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Miyamoto, T.Mimaki, A.Vinogradov, S.Hashimoto: "Mechanical, Thermal and Stress-Corrosion Properties of Ultra-Fine Grain Copper"Ann.Chim.Sci.Mat.. 27 Supple 1. 197-206 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Vinogradov, H.Miyamoto, T.Mimaki, S.Hashimoto: "Corrosion, Stress Corrosion Cracking and Fatigue of Ultra-Fine Grain Copper Fabricated by Severe Plastic Deformation"Ann.Chim.Sci.Mat.. 27. 65-75 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Yamasaki, H.Miyamoto, T.Mimaki, A.Vinogradov, S.Hashimoto: "CORROSION FATIGUE OF ULTRA-FINE GRAIN COPPER FABRICATED BY SEVERE PLASTIC DEFORMATION"Ultrafine Grained Materials II (Proc.of a Symposium of TMS Annual Meeting). 361-370 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山崎高司, 宮本博之, 御牧拓郎: "等径角度付き押出し法により作製された超微細結晶銅の応力き裂伝ぱ挙動"材料(日本材料学会誌). 51. 1248-1252 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Yamasaki: "Stress corrosion cracking susceptibility of ultra-fine grain copper produced by equal-channel angular pressing"Materials Science and Engineering. A318. 122-128 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Yamasaki: "Cyclic Deformation in 1 kmol/m^3 NaNO_2 Aqueous Solution of Ultra-Fine Grained Copper Produced by Equal Channel Angular Pressing"J. Japan Institute of Metals. 65. 843-847 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Yamasaki: "Stress Corrosion Cracking Propergation Behaviour of Ultra-Fine Grained Copper Produced by Equal-Channel Angular Pressing Technique"J. Soc. Mat. Sci. Japan. 51. 1248-1252 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A. Vinogradov: "CORROSION, STRESS CORROSION CRACKING AND FATIGUE OF ULTRA-FINE GRAIN COPPER FABRICATED BY SEVERE PLASTIC DEFORMATION"Ann. Chim. Sci. Mat.. 27. 65-75 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Miyamoto: "MECHANICAL, THERMAL AND STRESS-CORROSION PROPERTIES OF ULTRA-FINE GRAIN COPPER"Ann. Chim. Sci. Mat.. 27 Suppl1.1. S-197-S206 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Yamasaki: "CORROSION FATIGUE OF ULTRA-FINE GRAIN COPPER FABRICATED BY SEVERE PLASTIC DEFORMATION"Ultrafine Grained Materials II (TMS proceeding). 361-370 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Miyamoto: "Microstructure and texture development of copper single crystals deformed by equal channel angular pressing"Proc. Of 2^<nd> International Conference on Severe Plastic Deformatin (SPD-2) (Vienna). (in print). 7-13 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Koyama: "Microstructure and development of single crystal deformed by Equal channel angular pressing"Phil. Mag. Letter. (submitting). (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Miyamoto: "Deformation structure and crystal orientation of copper single crystals deformed by equal channel angular pressing, (invited speeker)"THERMEC 2003. (accepted). 7-11 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Miyamoto, T.Mimaki: "Fatigue crack nucleation of pure copper single crystals in 1M NaNO2 aqueous solution"Phil.Mag.A. 82・17/18. 3311-3319 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] H.Miyamoto, T.Mimaki, A.Vinogradov, S.Hashimoto: "Mechanical, Thermal and Stress-Corrosion Properties of Ultra-Fine Grain Copper"Ann.Chim.Sci.Mat.. 27・supple1. 197-206 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] A.Vinogradov, H.Miyamoto, T.Mimaki, S.Hashimoto: "Corrosion, Stress Corrosion Cracking and Fatigue of Ultra-Fine Grain Copper Fabricated by Severe Plastic Deformation"Ann.Chim.Sci.Mat.. 27・3. 65-75 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 山崎高司, 宮本博之, 御牧拓郎: "等径角度付き押出し法によるり作製された超微細結晶銅の応力腐食亀裂伝ぱ"材料. 51・11. 1248-1252 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] H.Miyamoto, Y.Yoshimura, T.Mimaki, M.Yamashita: "Behavior of intergranural corrosion of <011>tilt boundaries of pure copper bicrystals"Corr.Sci.. 44・8. 1835-1846 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] T.Yamasaki, H.Miyamoto, T.Mimaki, A.Vinogradov, S.Hashimoto: "Stress corrosion cracking susceptibility of ultra-fine grain copper produced by equal-channel angular pressing"Materials Science and Engineering. A318. 122-128 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 山崎高司, 宮本博之, 御牧拓郎: "等径角度付き押出し法による結晶微細化のメカニズム"同志社大学理工学研究報告. 42・2. 236-241 (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 山崎高司, 宮本博之, 御牧拓郎: "等径角度付き押出し法により作製された超微細結晶銅の1Kmol/m^3NaNO_2水溶液中での繰返し変形"日本金属学会誌. 65・9. 843-847 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] H.Miyamoto, T.Mimaki, S.Hashimoto: "Superplastic deformation of micro-specimens of duplex stainless steel"Materials Science and Engineering. A319-321. 779-783 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Kaneko, Y.Nagai, H.Miyamoto, T.Mimaki, S.Hashimoto: "Cyclic deformation of ferritic stainless steel single crystals showing the stress asymmetry"Materials Science and Engineering. A319-321. 559-563 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi