研究課題/領域番号 |
13650799
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
金属生産工学
|
研究機関 | 秋田大学 |
研究代表者 |
永田 明彦 秋田大学, 工学資源学部, 教授 (20005945)
|
研究分担者 |
渡辺 和雄 東北大学, 金属材料研究所, 教授 (30143027)
魯 小葉 秋田大学, 工学資源学部, 助教授 (60292364)
|
研究期間 (年度) |
2001 – 2002
|
研究課題ステータス |
完了 (2002年度)
|
配分額 *注記 |
3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
2002年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2001年度: 2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
|
キーワード | 高温超伝導材料 / Bi系超伝導体 / 磁場配向 / 凝固 / 組織制御 / Bi-2223超伝導体 |
研究概要 |
1.磁場中凝固したBi-2223相の生成、配向および超伝導特性に及ぼすAg2O, MgOおよびB2O3添加の影響 無添加のBi-2223超伝導体の磁場中凝固では、凝固時にBi-2212相が配向して生成し、その後の熱処理(840℃)でBi-2223相に転換した。5mass%MgOあるいは5mass%Ag2O添加した試料ではBi-2223相のc軸配向性は向上した。0.05mass%B2O3添加では配向性向上には効果は無かった。VSMによる磁化測定から見積もったJcでは、MgO添加で若干の改善が見られた。 2.磁場中凝固したBi-2201相の組織と超伝導特性 一連のBi系超伝導相のうちTcは低いが、Bi-2201相は融液から直接凝固する。若干PbとCaを添加した化学量論組成からずれた組成に試料を用いて、8T磁場中および無磁場中で凝固して磁場付加の影響を検討した。磁場付加によりc軸配向した大きなBi-2201相結晶が得られ、VSMによる方向を変えた磁化測定でJcの異方性は約10倍あることが分かった。磁場付加しないで凝固した試料ではまったく配向性は認めたれなかった。 3.強磁場中種々温度で熱処理したBi-2223相の生成と配向 10T磁場中835〜860℃(固相焼結から半溶融凝固が起こる温度範囲)で熱処理し、Bi-2223相の生成と配向性を検討した。855℃までは高温ほどBi-2223相の配向性は向上するが生成量は減少し、半溶融状態の860℃では、Bi-2223相の生成は見られず、良く配向したBi-2212相が観察された。磁場中凝固・焼結において、配向性の改善には液相の存在が重要であり、液相が多くなる高い温度ではBi-2223相の生成は起きない。
|