• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

気液異相緩和による液体燃料燃焼の高度化

研究課題

研究課題/領域番号 13650810
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 化学工学一般
研究機関名古屋大学

研究代表者

小林 敬幸  名古屋大学, 理工科学総合研究センター, 助教授 (90242883)

研究分担者 小林 潤  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (60314035)
渡辺 藤雄  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (70109312)
研究期間 (年度) 2001 – 2002
研究課題ステータス 完了 (2002年度)
配分額 *注記
3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
2002年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
2001年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
キーワード灯油給湯機 / 省電力 / 輻射熱 / 還流 / ターンダウン比 / 気液異相緩和 / 灯油給湯器
研究概要

家庭用灯油機器の一つとして灯油気化式給湯器があるが、燃料気化に電気ヒータが必要で待機中にも瞬時給湯が可能なように、気化器を保温しなければならないという短所を持っている。よって灯油の経済性を損なわぬようランニングコスト面での性能を向上するために、気化器での消費電力の削減が重要課題となっている。既往の研究では孔径の非常に大きい多孔セラミックプレートをバーナ部に設置することにより、火炎および高温炉壁からの輻射熱の還流が促進され灯油の蒸発継続が可能となり、定常燃焼時には気化用ヒータ電力が不要であるという報告がされている。しかし着火時については依然電力面での問題が残されている。そこでこの問題を解決するために超音波噴霧バーナを用いた灯油着火装置を提案した。しかし超音波噴霧バーナの基礎的研究についてはほとんどなされていないのが現状である。
本研究では、高周波振動子を用いて液体燃料をμmオーダーにミスト化して瞬時に空気との混合を経て気液異相状態を容易にかっ高速に緩和し(つまり、蒸発・混合の促進)、これを気相燃焼する新しい液体燃焼法の開発をめざすために、超音波噴霧を用いた灯油予混合小型バーナを試作し、着火特性を解析し実用化への検討を行なうとともに空気供給方法、供給量が安定燃焼性、NOx排出特性に及ぼす影響を考察し、その条件を求めた結果、次の結果を得た。
1)超音波噴霧により得られる灯油噴霧液滴群は数ミクロンでシャープな分布の粒径を有することが示された。よって灯油の瞬時着火に対して有効である。
2)安定燃焼を得るためには一次、二次空気供給バランスが重要である。
3)適宜な空気供給を行うことにより、火炎の局所高温部抑制により大幅にNOx排出量が抑制することが可能である。

報告書

(3件)
  • 2002 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] Fuse T., N.Kobayashi, M.Hasatani, Y.Tanaka: "Combustion Characteristics of Premixed Oil Burner using Ultrasonic Atomization"Proceeding of 9^<th> Asian Pacific Confederation of Chemical Engineering Congress. (CD-ROM). 327 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fuse T., N.Kobayashi, M.Hasatani: "Performance of Flammability and NO_x Emission in Premixed Oil Burner Using Ultrasonic Atomization"Journal of Chemical Engineering of Japan. (印刷中). (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fuse T., N.Kobayashi, M.Hasatani and Y.Tanaka: "Combustion Characteristics of Premixed Oil Burner, using Ultrasonic Atomization"Proceeding of 9^<th> Asian Pacific Confederation of Chemical Engineering Congress (CD-ROM). #327. (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fuse T., N.Kobayashi and M.Hasatani: "Performance of Flammability and NOx Emission in Premixed Oil Burner Using Ultrasonic Atomization"Journal of Chemical Engineering of Japan. (in printing). (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fuse T., N.Kobayashi, M.Hasatani, Y.Tanaka: "Combustion Characteristics of Premixed Oil Burner using Ultrasonic Atomization"Proceeding of 9th Asian Pacific Confederation of Chemical Engineering Congress. (CD-ROM). 327 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Fuse T., N.Kobayashi, M.Hasatani: "Performance of Flammability and NOx Emission in Premixed Oil Burner Using Ultrasonic Atomization"Journal of Chemical Engineering of Japan. (印刷中).

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi