• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

水性会合性ポリマーを利用する単分散性無機超微粒子の新規な調製法

研究課題

研究課題/領域番号 13650816
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 化学工学一般
研究機関鹿児島大学

研究代表者

上村 芳三  鹿児島大学, 工学部, 助教授 (60160222)

研究分担者 愛甲 涼子  鹿児島大学, 工学部, 教務職員 (50244265)
吉田 昌弘  鹿児島大学, 工学部, 助手 (50315397)
幡手 泰雄  鹿児島大学, 工学部, 教授 (00038051)
研究期間 (年度) 2001 – 2002
研究課題ステータス 完了 (2002年度)
配分額 *注記
3,700千円 (直接経費: 3,700千円)
2002年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2001年度: 2,800千円 (直接経費: 2,800千円)
キーワード会合 / ポリマー / ポリビニルアルコール / 超微粒子 / 疎水相互作用 / ジルコニア
研究概要

疎水基であるドデシル基をその片末端に有するポリビニルアルコール(以後疎水基修飾PVAと称する)を利用する新規な液相微粒子調製法を考案し、酸化ジルコニウム微粒子の調製を試みた。
使用したPVA 分子量 アセチル基含有量[%] 疎水基
1 11000 1-2 ドデシル
2 13000 1-2 ドデシル
3 12000 12 ドデシル
4 15000 12 ドデシル
5 11000 1-2 なし
6 13000 1-2 なし
7 15000 12 なし
2.5gのPVAを蒸留水47.5gに加え、ホットマグネチックスターラーで95℃まで昇温、1時間以上保持することにより、完全に溶解した。上述の手順で調製した5wt%PVA水溶液19gと酢酸ジルコニウム希酢酸水溶液(Zr15.5wt%)1gを200mlビーカーに入れ、マグネチックスターラーで8時間撹拌した。その溶液をアルミナボートに2gとり、乾燥機(100℃)で3時間乾燥した。乾燥したものを電気炉(800℃)で3時焼成した。焼成後の粉末を走査型電子顕微鏡(SEM)、透過型電子顕微鏡(TEM)で観察し、BET法比表面積測定装置およびXRDで物性を測定した。下線部の条件を変えた実験も行った。以上の検討の結果、以下のことが判明した。
(1)TEM像の一次粒子径と比表面積からの換算粒子径はよく一致した。
(2)疎水基修飾PVAを用いた場合、5nmから50nm程度のジルコニア一次粒子を得ることができた。
(3)調製条件のうち、焼成温度が最も重要な因子であることが判明し、500℃において最も小さな一次粒子を得た。この粒子径は疎水部取り込みモデルにより計算した粒子径とほぼ一致した。

報告書

(3件)
  • 2002 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (11件)

  • [文献書誌] Uemura, Y., H.Hirayama, Y.Hatate, P.M.Macdonald: "Association Behavior of Singly Chain-End Hydrophobically-Modified Poly(vinyl alcohol) in Aqueous Solution"J.Chem.Eng.Japan. 34(10). 1211-1217 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 上村芳三, 水溜智幸, 吉田昌弘, 幡手泰雄: "疎水基修飾水溶性高分子の疎水会合部を利用する微粒子の調整"化学工学シンポジウムシリーズ76 高機能界面・分子集合体の基礎構築と応用分野の新展開. 76. 74-79 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Uemura, Y., H.Hokazono, T.Honda, M.Yoshida, Y.Hatate: "Preparation of inorganic fine particles using associating alkyl-modified polyvinyl alcohols"Journal of Chemical Industry and Engineering (China). 53. 271-272 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Uemura, Y., H. Hirayama, Y. Hatate and P.M. Macdonald: "Association behavior of singly chain-end hydrophobically-modified poly(vinyl alcohol) in aqueous solution"J. Chem. Eng. Japan. 34(10). 1211-1217 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Uemura, Y., T. Mizutamari, M. Yoshida and Y. Hatate: "Preparation of fine particles using hydrophobically associating core of alkyl-modified polyvinyl alcohols"Chemical Engineering Symposium Series. No. 76. 74-79 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Uemura, Y., H. Hokazono, T. Honda, M. Yoshida and Y. Hatate: "Preparation of inorganic fine particles using associating alkyl-modified polyvinyl alcohols"Journal of Chemical Industry and Engineering (China). 53. 271-272 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Uemura, Y., H.Hirayama Y., Hatate, P.M.Macdonald: "Association Behavior of Singly Chain-End Hydrophobically-Modified Poly(vinyl alcohol) in Aqueous Solution"J. Chem. Eng. Japan. 34(10). 1211-1217 (2001)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 上村芳三, 水溜智幸, 吉田昌弘, 幡手泰雄: "上村芳三;疎水基修飾水溶性高分子の疎水会合部を利用する微粒子の調製"化学工学シンポジウムシリーズ76 高機能界面・分子集合体の基礎構築と応用分野の新展開. 76. 74-79 (2001)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Uemura, Y., H.Hokazono, T.Honda, M.Yoshida, Y.Hatate: "Preparation of inorganic fine particles using associating alkyl-modified polyvinyl alcohols"Journal of Chemical Industry and Engineering (China). 53. 271-272 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Uemura et al.: "Associchon Behavior Singly Chain-End Hydro-phobically-Modified PVA in Aqueous Solution"J.Chem.Eng.Japan. 34(10). 1211-1217 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 上村芳三他: "疎水基修飾水溶性高分子の疎水会合部を利用する微粒子の調製"化学工学シンポジウムシリーズ. 76. 74-79 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi