• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新規ならせん構造をもつ芳香族ポリマーの合成と光学材料への応用

研究課題

研究課題/領域番号 13650926
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 高分子合成
研究機関山形大学

研究代表者

武石 誠  山形大学, 工学部, 教授 (20007214)

研究分担者 小林 元康  , 助手 (50323176)
研究期間 (年度) 2001 – 2002
研究課題ステータス 完了 (2002年度)
配分額 *注記
4,000千円 (直接経費: 4,000千円)
2002年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
2001年度: 2,700千円 (直接経費: 2,700千円)
キーワードらせん高分子 / 非線形光学材料 / 光記憶材料 / アクリジン / シクロデキストリン / ポリアミド / クラウンエーテル / らせんポリマー / 軸不斉ビナフチル / 重縮合 / CDスペクトル / 縮合系高分子 / 光学活性 / 旋光度 / ポリエステル / ポリケトン
研究概要

主鎖に光学活性な軸不斉ビフェニレンやビナフタレンを導入したらせんを形成する新規な芳香族ポリアミドを合成し、その機能性について検討した。
二官能性軸不斉誘導体と各種機能性セグメントを結合することによりポリマーを合成することができるが、主にアクリジンセグメント、クラウンエーテルセグメントおよび非線形光学材料クロモファセグメントなどを用いて比較的高分子量のらせんポリアミドを得た。アクリジンセグメントを導入したキラルらせんポリマーは、(+)-および(-)-カンファースルホン酸と立体特異的に相互作用し、キラル化合物の光学分割への応用が期待される。また、クラウンエーテルを導入したポリマーはアルカリ金属イオンのとの錯形成により、らせんコンホメーションが大きく変形することがCDスペクトルより確認された。
さらに、4-アミノ-4'-ニトロアゾベンゼン型DAタィプのNLOクロモファを導入したらせんポリアミドは非線形光学材料としての応用を検討するためにSHGを測定したところ、実用化の観点から有意な結果が得られた。他にも様々な機能性をするポリマーが得られ光記憶材料など光学材料への応用が可能である。
一方、に官能性の異なるタイプの軸不斉化合物を結合することにより異種のらせんポリマーを合成することができるが、(R)-体と(S)-体の組み合わせにより、環状化合物が生成する場合とポリマーが生成する場合とに分かれることを見出した。この環状生成物は機能性大環状化合物の合成法として興味が持たれ、種々の応用が期待される。

報告書

(3件)
  • 2002 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (15件)

  • [文献書誌] SuShi-Jiang, M.Takeishi, N.Kuramoto: "Helix Inversion of Polyaniline by Introducing ο-Toluidine Units"Macromoleules. 35. 5752-5757 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Agata, M.Kobayashi, H.Kimura, M.Takeishi: "Stereospecific Interaction of One-handed Helical Polycations with Chiral Anions"Polymer. 43. 4829-4833 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Agata, M.Kobayashi, H.Kimura, M.Takeishi: "Synthesis and Properties of Helical Polyamides Containing Atropisomeric Binaphtyl Units and Crown Ether Rings in the Main Chain"Polymer Journal. 34. 962-966 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Guo-Li Yuan, N.Kuramoto, M.Takeishi: "Preparation of Inclusion Complex between Polyaniline and β-Cyclodextrin in Aqueous Solution"Polymer for Advanced Technologies. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] SuShi-Jiang, M. Takeishi, N. Kuramoto: "Helix Inversion of Polyaniline by Introducing o-Toluidine Units"Macromolecules. 35. 5752-5757 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Agata, M. Kobayashi, H. Kimura, M. Takeishi: "Stereospecific Interaction of One-handed Helical Polycations with Chiral Anions"Polymer. 43. 4829-4833 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Agata, M. Kobayashi, H. Kimura, M. Takeishi: "Synthesis and Properties of Helical Polyamides Containing Atropisomeric Binaphtyl Units and Crown Ether Rings in the Main Chain"Polymer Journal. 34. 962-966 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Guo-Li Yuan, N. Kuramoto, M. Takeishi: "Preparation of Inclusion Complex between Polyaniline and β-Cyclodextrin in Aqueous Solution"in press.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Agata, M.Kobayashi, H.Kimura, M.Takeishi: "Sterospecific Interaction of One-handed Helical Polycations with Chiral Anions"Polymer. 43・17. 4829-4833 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Agata, M.Kobayashi, H.Kimura, M.Takeishi: "Synthesis and Properties of Helical Polyamidas Containing Atropisomeric Binaphtyl Units and Crown Ether Rings in the Main Chain"Polymer Journal. 34・12. 962-966 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 阿形祐也, 武石誠: "新しい縮合系高分子"Jasco Report. 43・13. 13-16 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 阿形祐也, 木村宏, 武石誠: "縮合系らせんポリマーの合成と機能化"Polym.Prepr.Jpn.. 50・2. 220 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 阿形祐也, 岡崎可奈, 武石誠: "主鎖に軸不斉構造を有するポリアゾメチンの合成"Polym.Prepr.Jpn.. 50・2. 220 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 阿形祐也, 小林元康, 木村宏, 武石誠: "主鎖に軸不斉構造を有する縮合系らせんポリマーの合成と機能"Polym.Prepr.Jpn.. 50・8. 1596 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Agata, M.Kobayashi, H.Kimura, M.Takeishi: "Stereospecific Interaction of One-handed Helical Polycations with Chiral Anions"Polymer. 43(accepted). (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi