• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

酵母Cdkファミリーによる細胞周期制御機構と創薬への応用

研究課題

研究課題/領域番号 13660099
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 応用微生物学・応用生物化学
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

西沢 正文  慶應義塾大学, 医学部, 講師 (20218150)

研究期間 (年度) 2001 – 2002
研究課題ステータス 完了 (2002年度)
配分額 *注記
3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
2002年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
2001年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
キーワード細胞周期 / 酵母 / サイクリン依存症キナーゼ / 糖代謝 / ジーンチップ / サイクリン依存性キナーゼ
研究概要

Pho85と結合する10種のサイクリンそれぞれとPho85との融合タンパク質をPho85の代りに発現する酵母株を作製し、その性質を調べた。その結果、PH05の発現抑制はPho85-Pho80、グリコーゲンの正常な代謝はPho85-Pc18をそれぞれ発現している株でのみ見られ、またcln1cln2二重欠失株ではPho85-Pcl1を発現している株だけが生育できることがわかった。これらの結果はPho85キナーゼの特定の機能には特定のサイクリンとの組み合わせが必要であることを示している。一方、Pho85-Pclを発現している株の中でPHO5の脱抑制が不完全なものが見られたが、PHO80を欠失させることにより完全な脱抑制が見られるようになった。また融合蛋白質のPho4に対するキナーゼ活性を調べたところ、Pho85-Pho80が最も強く、Pho85-Pcl8は最も弱かった。
PHO85およびPHO85-PCLを誘導発現する系を構築し、pho85 pho80二重欠失株中で発現誘導後、一定時間後にmRNAを抽出し、ジーンチップ解析を行い、PHO85およびPHO85-PCL融合蛋白質のimmediatetargetの探索を試みた。その結果、SW15およびそれにより制御されるCHS2,EGT2,PCL9、貯蔵糖代謝にかかわるTSL1,GSY1、Pho85のサイクリンであるPCL7、メタルセンサーであるCTR3などの発現量が上昇すること、また逆にMAK11,DSR1,PRS3などの発現量が減少することを見いだした。PHO85およびPHO80-PHO85発現誘導時で発現量が変化する遺伝子は多くの場合共通であったが、PCL7の発現上昇だけはPHO85の発現誘導時にのみ観察された。このことはPCL7の発現調節に必要なサイクリンはPho80以外のサイクリンであることを示している。現在残りの融合遺伝子について調べている。

報告書

(3件)
  • 2002 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (12件)

  • [文献書誌] Widiant, D., et al.: "Creating a Saccharomyces cerevisiae haploid strain having 21 chromosomes"J. Biosci. Bioeng.. 95. 89-94 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Toh-e, M.Nishizawa: "Structure and function of cyclin-dependent Pho85 kinase of Saccharomyces cerevisiae"J. Gen. Appl. Microbiol.. 47. 107-118 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Nishizawa: "Negative regulation of transcription by the yeast global transcription factors, Gal11 and Sin4."Yeast. 18. 1099-1110 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Nishizawa: "Pho85 kinase, a yeast cyclin-dependent kinase, regulates the expression of UGP1, encoding UDP-glucose pyrophosphorylase."Yeast. 18. 239-249 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Widiant,D., M.Nishizawa, et al.: "Creating a yeast haploid strain having 21 chromosomes"J.Biosci.Bioeng.. 96. 89-94 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toh-e,A. and M.Nishizawa: "Structure and function of cyclin-dependent Pho85 kinase of Saccaromyces cerevisiae"J.Gen.Appl.Microbiol.. 47. 107-118 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nishizawa,M.: "Negative regulation of transcription by the yeast global transcription factors, Gal11 and Sin4"Yeast. 18. 1099-1110 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nishizawa,M., M.Tanabe, N.Yabuki, K.Kitada, A.Toh-e: "Pho85 kinase, a yeast cyclin-dependent kinase, regulates the expression of UGP1, encoding UDP-glucose pyrophosphorylase"Yeast. 18. 239-249 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Widiant, D., et al.: "Creating a Saccharomyces cerevisiae haploid strain having 21 chromosomes"J. Bioscience and Bioengineering. 95. 89-94 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] A.Toh-e, M.Nishizawa: "Structure and function of cyclin-dependent Pho85 kinase of Saccharomyces cerevisiae"J.Gen.Appi.Microbiol. 47. 107-118 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] M.Nishizawa: "Negative regulation of transcription by the yeast global transcription factors, Gal11 and Sin4"Yeast. 18. 1099-1110 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] M.Nishizawa: "Pho85 kinase, a yeast cyclin-dependent kinase, regulates the expression of UGP1, encoding UDP-glucose pyrophorylase"Yeast. 18. 239-249 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi