研究課題/領域番号 |
13660116
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
食品科学・製品科学
|
研究機関 | 宇都宮大学 |
研究代表者 |
宇田 靖 宇都宮大学, 農学部, 教授 (80091940)
|
研究分担者 |
橋本 啓 宇都宮大学, 農学部, 助教授 (10237935)
|
研究期間 (年度) |
2001 – 2002
|
研究課題ステータス |
完了 (2002年度)
|
配分額 *注記 |
2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
2002年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
2001年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
|
キーワード | キノンレダクターゼ / Hep G2 / アシタバ / セリ科野菜 / カルコン誘導体 / キノンレダクターゼ誘導 / 8-OH-デオキシグアノシン / あしたば |
研究概要 |
セリ科野菜の中でもQR誘導活性が高いアシタバから有効成分の単離精製を試みた。アシタバの凍結乾燥物を80%メタノールで抽出後、酢酸エチル可溶部を得た。これをシリカゲルカラムにより分画(ヘキサン/酢酸エチル混合液で溶出)した。このうち、ヒト肝由来培養細胞株Hep G2において有意にQR活性を誘導するヘキサン/酢酸エチル=1:1溶出部について成分検索を行った。ここにはHep G2細胞に対する致死性を有する成分も混在することがわかったので、これらを分離する条件を検討した。その結果、この画分をSeo-pakC18カラムによりアセトニトリル/水混合液で溶出すると、50%アセトニトリル溶出部にQR誘導成分が、また、100%アセトニトリル溶出部に細胞致死性成分が得られた。QR誘導活性成分をC30-逆相HPLCで分析したところ、誘導活性は主に2つの保持時間の極めて接近した成分によることがわかった。次に,QR誘導成分のHPLC/MS分析(カラム:Develosil C30-UG-5、移動相:50%アセトニトリル、流速:0.2mL/min、Cone Vol.30V、Negative mode)を行った結果、活性画分中の主成分は、フラボノールの一種であるルテオリン(M^+286)と推定されるアグリコンを有する分子量646の物質と推察された。一方、細胞致死性成分は、これまで、アシタバの根の成分として報告されているカルコン誘導体、すなわち、4ヒドロキシデリシン[3'(γ,γ-Dimethylallyl)-2',4-dihydroxy-4'-methoxychalcone]であることが強く示唆された。本化合物は、アシタバ以外のミツバ、パセリ、セリなどセリ科野菜に共通して含まれていた。上記QR誘導成分の細胞酸化障害への影響をDNAからの8-OhdG生成量により評価したが、明瞭な抑制効果は見られなかった。この点は測定法も含めて今後とも検討する必要がある。
|