• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

階層的統計モデルを用いた土地利用政策モデルの開発

研究課題

研究課題/領域番号 13660243
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 農業土木学・農村計画学
研究機関神戸大学 (2002)
岡山大学 (2001)

研究代表者

星野 敏  神戸大学, 農学部, 助教授 (60192738)

研究期間 (年度) 2001 – 2002
研究課題ステータス 完了 (2002年度)
配分額 *注記
500千円 (直接経費: 500千円)
2002年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
キーワード階層的統計モデル / マルチレベルモデル / 土地利用 / ドライビングフォース / マルチエージェントシステム / 農地貸借 / 農業集落 / マルチレベル・モデリング / ドライビング・フォース / 土地利用分析 / エージェント・ベースド・アプローチ / 統計分析 / 集落土地利用モデル / 耕作放棄 / Multilevel model / 土地利用モデル / 土地利用転換
研究概要

(1)土地利用,自然条件,社会経済条件に関する全国2階層データベース(レベル1:市町村,レベル2:都道府県)を整備した。このデータベースを用いて,県レベルの単層重回帰モデル(第1章,目的変数は農地変化率と宅地変化率),市町村県の2階層のマルチレベル重回帰モデル(第2章,目的変数は農地面積率)を適用した。地形要因,農業経営条件,都市化要因が農地面積のシェアを決定する中心的要因であった。次に,階層的統計モデルについて,都道府県レベルの残差項を目的変数,同レベルの社会経済的要因を説明変数とする回帰分析を行ったところ,農協のリーダーシップ,労働市場の展開水準,農業投資の水準,農村コミュニティの紐帯の強さなどの地域レベルの社会経済的要因が農地面積を左右することが明らかになった。このように,マルチレベル・モデリング・アプローチによって,単層モデルよりも少数の指標から精度のより高いモデルを構築できるだけでなく,単層では捨象された地域特性を汲み上げることに成功した。
(2)一方,農地面積に関する京都府2階層データベース(レベル1:30年間,7時点の時系列データ,レベル2:集落)を整備した。集落単位に過去30年間の農地変化を追跡し,その変動の特性を主成分分析及びマルチレベルモデルを用いて明らかにした。
(3)一方,エージェント・ベースド・アプローチを採用して,集落レベルの農地貸借と耕作放棄をモデル比し,CALL (Community-based Agricultural Land Lease Model)モデルと名付けた。地域特性に応じてCALLモデルのパラメータを調整すると,それぞれの集落の土地利用変化を適切に記述するモデルとなる。かかる集落土地利用モデルを用いて,米価や農地の仲介・斡旋,土地改良などの政策の効果を明らかにした。なお,(2)のマルチレベルと(3)の集落土地利用モデルを連動させることが今後の課題である。

報告書

(3件)
  • 2002 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (8件)

  • [文献書誌] Hoshino, S.: "Regression Analysis on factors of land-use change in Japan"The Science Report of Faculty of Agriculture, Kobe University. Vol.27. 20-28 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山下良平: "マルチエージェントシステムを適用した集落農地貸借モデルの開発 -地域農業計画における課題の同定と意思決定支援のために-"農村計画論文集. Vol.5. (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hoshino, S.: "Multilevel modeling on farmland distribution in Japan"Land Use Policy. Vol.18. 75-90 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hoshino,S.: "Multilevel modeling on farmland distribution in Japan"Land Use Policy. 18 (1). 75-90 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hoshino,S.: "STATISTICAL ANALYSIS ON FACTORS IN FARMLAND / URBAN LAND-USE CHANGE IN JAPAN (1975 -1990)"The Science Report of Faculty of Agriculture, Kobe University. Vol.27. 20-28 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] YAMASHITA,R. and HOSHINO,S.: "Development of Community ・ based Agricultural Land Lease Model Applying Multi-Agent Systems -For Problem Identification and Decision Support on Regional Agriculture Planning-"TRANSACTIONS OF RUEAL PLANNING. Vol.5. (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hoshino, S.: "Multilevel modeling on farmland distribution in Japan"Land Use Policy. 18(1). 75-90 (2001)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Hoshino, S.: "STATISTICAL ANALYSIS ON FACTORS IN FARMLAND/URBAN LAND-USE CHANGE IN JAPAN (1975-1990)"神戸大学農学部学術報告. 27(印刷中). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi