• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

非アレルゲン性免疫増強ペプチド素材の開発

研究課題

研究課題/領域番号 13660266
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 畜産学・草地学
研究機関信州大学

研究代表者

大谷 元  信州大学, 大学院・農学研究科, 教授 (30109201)

研究期間 (年度) 2001 – 2002
研究課題ステータス 完了 (2002年度)
配分額 *注記
3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
2002年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
2001年度: 3,000千円 (直接経費: 3,000千円)
キーワードカゼインホスホペプチド / IgA産生促進ペプチド / アレルギー軽減ペプチド / カゼイン消化物 / SerP-X-SerP / 粘膜免疫増強 / リン酸化デキストリン / 機能性食品素材 / 経口摂取 / 免疫促進 / 非アレルゲン性 / 腸管免疫 / IgA / 機能性食品事材 / ジホスホトリペプチド
研究概要

成果は以下の5点に要約される.
(1)カゼインホスホペプチド(CPP)添加飼料でアレルギー自然発症マウスを飼育すると,アレルギーの発症はCPP無添加飼料で飼育した時よりも明らかに軽減し,腸管IgA量はCPP無添加飼料で飼育した時よりも有意に高く,血清中のIgE量は有意に低いことを明らかにした.
(2)CPPはGlu-SerP-X-SerP-SerP-SerP-Glu-GluというSerP集中域を含むが,IgA産生促進作用を担うのはSerP-X-SerPというトリペプチド配列であることを明らかにした.
(3)SerP-SerP-SerPというSerPが3残基並んだ配列はSerP集中域を認識した抗体と反応するが,2番目がSerP以外のアミノ酸に置換されれば,その抗体との反応性は殆どないことを明らかにした.
(4)食品添加物として認可されている14種のプロテアーゼで牛乳カゼインを消化し,それらの消化物から調製したCPPのIgA産生促進活性やSerP集中域を認識した抗体との反応性を調べ,コウジカビ由来のプロテアーゼを用いることにより,本申請研究で目的としているペプチド素材を調製できることを明らかにした.
(5)CPPがIgA産生促進活性を示すのはリンパ球表面のレセプターにそのペプチドが結合することから始まる.また,SerP-X-SerPがIgA産生を促進する.これらのことからレセプターとの結合部分はアミノ酸3残基程度と推察される.そこで,デキストリンをリン酸存在下で加熱してリン酸化デキストリンを調製し,細胞培養系でそのリン酸化デキストリンはリンパ球の増殖促進活性やIgA産生促進活性を有することを明らかにした.さらに,リン酸化デキストリン添加飼料で飼育したマウスのサルモネラ菌体成分に対する腸管IgAレベルは,リン酸化デキストリン無添加飼料で飼育したマウスのものよりも,統計的に有意に高いことを明らかにした

報告書

(3件)
  • 2002 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (40件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (40件)

  • [文献書誌] Otani, J., Nakano, K., Kawahara, T.: "Stimulatory effect of a dietary casein phophopeptide preparation on the mucosal IgA response of mice to orally ingested lipopolysaccharide from Salmonella typhimurium"Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry. 67(4)(印刷中). (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 大谷 元: "カゼインホスホペプチドは腸管IgA産生を促進する!"化学と生物. 41(印刷中). (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Zhang, F.M., Otani, H.: "Immunogenicity and antigenicity of casein phosphopeptides"Milchwissenschaft. 58(1/2). 9-13 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kitamura H., Otani, H.: "Fecal IgA levels in healthy persons who ingested cakes with or without bovine casein phosphopeptides"Milchwissenschaft. 57(11/12). (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kitamura, H., Oshida T., Otani, et al.: "Milk immunoglobulin levels in sows given a diet containing a commercially available casein phosphopeptide preparation, CPP-I, during pregnancy"Milchwissenschaft. 57(9/10). 486-489 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hosono, A, Otani, H.et al.: "Impact of fermented milk on human health : Cholesterol-lowering and immunomodulatory properties of fermented milk"Animal Science Journal. 73(4). 242-256 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 大谷元: "カゼインホスホペプチドの新たな生体調節活性:免疫調節作用"New Food Industry. 44(8). 1-10 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 北村博, 山川千恵子, 坂下満明, 押田敏雄, 楠原征治, 大谷元他: "妊娠豚およびその産仔の免疫系と産仔の増体に及ぼす牛乳由来カゼインホスホペプチド(CPP-I)の影響"家畜衛生研究会報. 28(1). 25-30 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Otani, H., et al.: "Effects of bovine β-casein (1-28) and its chemically synthesized partial fragments on proliferative response and immmunoglobulin production in mouse spleen cell cultures"Bioscience, Biotechnology and Biochemistry. 65(11). 2489-2495

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Otani H.: "Bio-defensive Function of Dairy Foods (Eds by Shimazaki K.and Otani H.)"Research Signpost. 1-17 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 大谷 元: "発酵乳と乳酸菌飲料の科学-新たな機能を求めて (細野明義編)"ケイ・アイ・コーポレーション. 148-164 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 大谷 元: "畜産食品の事典 (細野, 沖谷, 吉川, 八田編)"朝倉書店. 174-178 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Otani H.: "Current Research Advances in Agricultural & Biological Chemistry (Eds.by Davies, M.J.and Arienti, G.)"World Wide Research NetWork. 1-17 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Otani, H. et al.: "Effects of bovine β-casein (1-28) and its chemically synthesized partial fragments on proliferative responses and immunoglobulin production in mouse spleen cell cultures"Biosci. Biotechnol. Biochem.. 65(11). 2489-2495 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kitamura, H. Yamakawa, C., Sakashita, M., Oshida, T., Kusuhara, S., Otani, H. et al.: "Growth and immunoglobulin levels of piglets born from sows ingested a diet containing casein phosphopeptides in pregnancy"Bulletin of Animal Hygiene. 28(1). 25-30 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Otani H.: "Immunomodulatory action as a novel physiological activity of casein phosphopeptide molecules"New food Industry. 44(8). 1-10

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hosono, A, Otani, H. et al.: "Impact of fermented milk on human health: Cholesterol-lowering and immunomodulatory properties of fermented milk"Anim. Sci. J.. 73(4). 241-256 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kitamura, H., Oshida T., Otani, H. et al.: "Milk immunoglobulin levels in sows given a diet containing a commercially available casein phosphopeptide preparation, CPP-I, during pregnancy"Milchwissenschaft. 57(9/10). 486-489 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kitamura, H. and Otani, H.: "Fecal IgA levels in healthy persons who ingested cakes with or without bovine casein phosphopeptides"Milchwissenschaft. 57(11/12). 611-614 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Zhang, F. M. and Otani, H.: "Immunogenicity and antigenicity of casein phosphopeptides"Milchwissenschaft. 58(1/2). 9-13 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Otani, H. et al.: "Stimulatory effect of a dietary casein phophopeptide preparation on the mucosal IgA response of mice to orally ingested lipopolysaccharide from Salmonella typhimurium"Biosci. Biotechnol. Biochem.. 67(4). in press (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Otani, H.: "The casein phosphopeptide increases intestinal IgA production!"KAGAKU TO SEIBUTSU. 41. in press (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Otani, H.: ""Enhancement of IgA levels by casein phosphopeptides". In [Current Research Advances in Agricultural & Biological Chemistry] (Eds. by Davies, M. J. and Arienti, G.)."Trivandrum, World Wide Research Network. 11-21 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Otani, H.: ""Immunomodulatory activity of milk". In [Encyclopedia of Dairy Foods] (Eds. by Hosono, A., Okitani, A.,Yoshikawa, M. and Hatta, H.)"ASAKURA SHOTEN. 174-178 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Otani, H.: ""Allergenicity of fermented milk products". In [Science of Fermented Milk Products] (Eds. by Hosono, A.)"K.I. Corporation. 148-164 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Otani, H.: ""Immunomodulatory Function of Casein Fragments". In [Bio-defensive Function of Dairy Foods](Eds by Shimazaki K. and Otani H.)"Trivandrum, Research Signpost. 1-17 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Otani, H., Nakano, K., Kawahara, T.: "Stimulatory effect of a dietary casein phophopeptide preparation on the mucosal IgA response of mice to orally ingested lipopolysaccharide from Salmonella typhimurium"Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry. 67(4)(印刷中). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 大谷 元: "カゼインホスホペプチドは腸管IgA産生を促進する!"化学と生物. 41(印刷中). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Zhang, F.M., Otani, H.: "Immunogenicity and antigenicity of casein phosphopeptides"Milchwissenscharf. 58(1/2). 9-13 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Kitamura H., Otani, H.: "Fecal IgA levels in healthy persons who ingested cakes with or without bovine casein phosphopeptides"Milchwissenschaft. 57(11/12). (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Kitamura, H., Oshida T., Otani, et al.: "Milk immunoglobulin levels in sows given a diet containing a commercially available casein phosphopeptide preparation, CPP-I, during pregnancy"Milchwissenschaft. 57(9/10). 486-489 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Hosono, A, Otani, H.et al.: "Impact of fermented milk on human health : Cholesterol-lowering and immunomodulatory properties of fermented milk"Animal Science Journal. 73(4). 242-256 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Otani H.: "Bio-defensive Function of Dairy Foods (Eds by Shimazaki K. and Otani H.)"Research Signpost. 1-17 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Otani H. et al.: "Effects of bovine β-casein (1-28) and its chemically synthesized partial fragments on proliferative responses and immunoglobulin production in mouse spleen cell cultures"Biosci. Biotechnol. Biochem.. 65(11). 2489-2495 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Otani H: "Enhancement of IgA levels by casein phosphopeptides"Cur. Res. Adv. Ser. Agric. Biol. Chem.. 1. 11-21 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Kitamura H, Oshida T, Otani H, et al.: "Milk immunoglobulin levels in sows given a diet containing CPP-I during pregnancy"Milchwissenschaft. 57(in press). (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Matin MA, Mizumoto G, Otani H: "Cytotoxic properties of α-lacalbumin towards mammalian cells"Milchwissenschaft. 56(8). 430-433 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Matin MD, Otani H: "Cytotoxic and antimicrobial activities of chemically synthesized κ-casecidin"J. Dairy Res.. 69(in press). (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Matin MD, Otani H: "Antimicrobial and cytotoxic peptides released from milk proteins by the action of mammalian gastrointestinal proteinases"Cur. Res. Adv. Ser. Agric. Biol. Chem.. 1. 23-36 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Otani H: "Immunomodulatory Function of Casein Fragments (Chapter 1 in "Bio-defensive Function of Dairy Foods" eds. by Shimazaki K. & Otani H.)"Research Signpost (in press). (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi