• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

記憶の神経内分泌学的機構に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 13660296
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 基礎獣医学・基礎畜産学
研究機関東京農工大学

研究代表者

田谷 一善  東京農工大学, 農学部, 教授 (60092491)

研究分担者 代田 眞理子  食品薬品安全センター, 秦野研究所, 研究員
太田 亮  食品薬品安全センター, 秦野研究所, 研究員
研究期間 (年度) 2001 – 2002
研究課題ステータス 完了 (2002年度)
配分額 *注記
2,900千円 (直接経費: 2,900千円)
2002年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
2001年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
キーワードHatanoラット / 条件回避 / インヒビン / ストレス反応性 / ACTH / プロラクチン / コルチコステロン / FSH / 精子運動性 / 性成熟 / 異常精子率
研究概要

Sprague-Dawley系ラットからシャトルボックス条件回避学習試験で良好な成績を示した動物、あるいは劣悪な成績を示した動物をそれぞれ選抜し、近交系のHatanoラットが作出された。良好な成績の動物をHatano高回避ラット、劣悪な成績の動物をHatano低回避ラットと称し、現在まで40世代を超え維持されている。
本研究では、拘束ストレス負荷時における両系統の下垂体・副腎皮質軸の反応性を比較検討した。断頭採血用ビニールサックを用いて拘束ストレス負荷実験を行い、拘束ストレス前、拘束ストレス負荷後5分、15分、30分、1時間、2時間、3時間目およびストレス解放後2時間目に断頭採血し、血中、下垂体前葉組織中および副腎組織中各種ホルモン濃度(ACTH、PRL、コルチコステロン)を測定した。両系統とも、ストレス負荷後,直ちに血中ACTH、コルチコステロン、PRL濃度の一過性上昇を示した。血中ACTH濃度は、両系統とも拘束開始後1時間でピークを示したが、HAAに比べLAAは有意に低い値を示した。しかし、HAAに比べLAAの血中コルチコステロンおよびPRL濃度は、拘束開始後,逆に有意に高い値を示した。また、HAAに比べLAAの血中コルチコステロン濃度は、ストレス負荷前から有意に高い値を示し、拘束後の上昇のピークはHAAでは30分後、LAAでは1時間後とピークの出現時期にずれが認められた。これらの拘束ストレスによるホルモン分泌の相違から、両系統の下垂体・副腎系の反応性に明らかな違いがあることが判明した。
以上の結果から、HAA系ラットは、雌雄共にACTH分泌量が多く、プロラクチン分泌量が少ない事実が明らかとなった。これらの内分泌学的差は、ドパミンの分泌量の違いであろうと推察され、このドパミン分泌量の違いが両系ラットの記憶力の違いに関与する可能性が示唆された。

報告書

(3件)
  • 2002 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (15件)

  • [文献書誌] Sato, M.他7名: "A comparative study of puberty, and plasma gonadotropin and testicular hormone levels in two inbred strains of Hatano rats"Journal of Reproduction and Development. 48・2. 111-119 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Asai, S.他5名: "Reproductive endocrinology in Hatano high-and low-avoidance rats during the estrous cycle"Endocrine. 18・2. 161-166 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ohta, R.他3名: "Maternal behavior, milk ejection, and plasma hormones in Hatano high-and low-avoidance rats"Hormones and Behavior. 42. 116-125 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Arai, K.Y. 他5名: "Dynamics of messenger RNAs encoding inhibin / activin subunits and follistatin in the ovary during the rat estrous cycle"Biology of Reproduction. 66. 1119-1126 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Arai, K.Y. 他4名: "Characterization of rat follistatin-related gene : effects of estrous cycle stage and pregnancy on its messenger RNA expression in rat reproductive tissues"Biology of Reproduction. 68. 199-206 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shirota, M. 他8名: "Effects of reproduction of the number of primordial follicles on follicular development to achieve puberty in female rats"Reproduction. 125. 85-94 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sato, M. et al.: "A comparative study of puberty, and plasma gonadotropin and testicular hormone levels in two inbred strains of Hatano rats"Journal of Reproduction and Development. 48. 111-119 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Asai, S. et al.: "Reproductive endocrinology in Hatano high- and low-avoidance rats during the estrous cycle"Endocrine. 18. 161-166 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ohta, R. et al.: "Maternal behavior, milk ejection, and plasma hormones in Hatano high- and low-avoidance rats"Hormones and Behavior. 42. 116-125 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Arai, K. Y, et al.: "Dynamics of messenger RNAs encoding inhibin / activin subunits and follistatin in the ovary during the rat estrous cycle"Biology of Reproduction. 66. 119-1126 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Arai, K. Y, et al.: "Characterization of rat follistatin-related gene : effects of estrous cycle stage and pregnancy on its messenger RNA expression in rat reproductive tissues"Biology of Reproduction. 68. 199-206 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shirota, M., et al.: "Effects of reproduction of the number of primordial follicles on follicular development to achieve puberty in female rats"Reproduction. 125. 85-94 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takei A., 他6名: "Snmunoneutraligilion of indogenous CRH blocks the suppression of rH seuetion by adrepolecoms and restraict stress"Journal of Reproduction and Development. 47・4. 211-216 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Naito H., 他6名: "Ultrasonic vocalyalion responses in genetically high-and low-emotional rats"Experimental Animals. 50・4. 285-291 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Sato M., 他7名: "A comparates study of puberty and plesma gonadotion and testcular horivone larel in two infred strains of Hatans rats"Journal of Reproduction and Development. 48・2(in press). (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi