• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

肝癌自然発症LECラットを用いたストレス応答経路の発癌に対する影響の研究

研究課題

研究課題/領域番号 13660305
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 基礎獣医学・基礎畜産学
研究機関酪農学園大学

研究代表者

林 正信  酪農学園大学, 獣医学部, 教授 (10130337)

研究分担者 遠藤 大二  酪農学園大学, 獣医学部, 助教授 (40168828)
研究期間 (年度) 2001 – 2003
研究課題ステータス 完了 (2003年度)
配分額 *注記
3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
2003年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2002年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
2001年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
キーワード発癌 / ストレス応答 / DNA修復 / 細胞周期 / LECラット / シグナル伝達
研究概要

本研究は肝臓に銅を蓄積し、ほぼ100%に肝癌を自然発症するLECラットの高い発癌率における種々のストレスに対する応答経路の関与を明らかにすると共に種々のストレスに対する高い感受性の原因遺伝子を解析し、その異常と肝癌発生との関連性を明らかにすることを目的として実施し、以下のような研究成果を得た。
1.LECラット肝細胞でのDNA損傷の生成は主として銅の蓄積に依存し、鉄は関与しないこと、DNA損傷の生成頻度に性差はなく、初期損傷でなくその後の発症過程に性差が存在することを示し、肝障害発症機序に関し重要な知見を得た。
2.LECラットへの銅特異的キレート剤トリエンチンの投与によってDNA損傷の生成が防護され、一旦生じた損傷も修復されること、抗酸化剤、亜麻リグナンの投与によって酸化ストレス由来肝障害が防護されることを示し、肝臓内銅濃度を一定に保つことや抗酸化剤の投与によって肝炎・肝癌の発症を予防できることを示唆した。
3.LECラット胸腺細胞は高いX線誘発アポトーシス感受性を有すること、X線と異なる損傷を生成する中波長紫外線にLECラット線維芽細胞はアポトーシス誘発の高い感受性を有すること、LEbラット細胞はDNA複製阻害剤に高い感受性を有するが、この感受性はアポトーシスの誘発に起因しないことを示し、LECラッ卜細胞において種々のストレス応答経路に異常があることを示した。
4.LECラットの細胞における高い放射線感受性はDNAの2本鎖切断の修復に関わるKuタンパク質のX線照射後の細胞内局在を調節する機序の異常が原因あることを示した。
5.LECラットにおけるストレス応答経路の異常の原因遺伝子と肝発癌との関連性について現在検討中である。

報告書

(4件)
  • 2003 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2002 実績報告書
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (61件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (61件)

  • [文献書誌] Hayashi, M.: "Higher sennseitivity in induction of apoptosis in fibroblast cell lines derived from LEC strain rats to ultraviolet-B radidation."J.Vet.Med.Sci.. 63. 709-713 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Endoh, D.: "Hypertonic treatment inhibits radiation-induced nuclear translocation of Ku proteins G22p1 (ku70) and Xrcc5 (Ku8O) in rat fibroblasts."Radiat.Res.. 155. 320-327 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hayashi, M.: "No significant differences were observed in the amounts of DNA strand breaks produced by copper between male and female liver cells of Long-Evans Cinnamon (LEC) rats."J.Vet.Med.Sci. 63. 1109-1113 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kon, Y: "Heat-shock resistance in experimental cryptorchid testis of mice."Mol.Reprod.Dev.. 58. 216-222 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 遠藤大二: "DNA依存性プロテイシキナーゼと細胞の放射線感受性との関係"Radioisotopes. 50. 109-112 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 遠藤大二: "Representational Difference Analysis (RDA)法のヘルペスウイルスゲノムの制限酵素切断解析への応用"獣医生化学. 38. 13-25 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hayashi, M.: "Hepatic iron accumulation is not directly associated with induction of DNA strand breaks in the liver cells of Long-Evans Cinnamon (LEC) rats."Exp.Anim.. 51. 43-48 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Okui, T.: "Deficiency in nuclear accumulation of G22p1 and Xrcc5 proteins in hyper-radiosensitive Long-Evans Cinnamon (LEC) rat cells after X irradiation."Radiat.Res.. 157. 553-561 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takahashi, K.: "Protein, synthesis-dependent apoptotic signalling pathway in X-irradiated MOLT-4 human leukemia cell line."Int.J.Radiat.Biol.. 78. 115-124 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Inanami, O.: "Hypoxia and etanidazole alter radiation-induced apoptosis in HL60 cells but not in MOLT-4 cells."Int.J.Radiat.Biol.. 78. 267-274 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hayashi, M.: "High sensitivity of thymocytes of LEC strain rats to induction of apoptosis by X-irradiation."J.Vet.Med.Sci.. 64. 597-601 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Endoh, D.: "Protective effect of a lignan-containing flaxseed extract against CCl_4-induced hepatic injury."J.Vet.Med.Sci.. 64. 761-765 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kon, Y.: "Expression and distribution of inducible nitric oxide synthetase in mouse testis."Jpn.J.Vet.Res.. 50. 115-123 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamato, O.: "A novel mutation in the gene for canine acid beta-galactosidase that causes GM1-gangliosidosis in the Shioba-dogs."J.Inherit.Metb.Dis.. 25. 525-526 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 遠藤大二: "亜麻含有lignanの解析と肝障害抑制作用"獣医生化学. 39. 1-11 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hayaski, M.: "Inhibition of replication induces non-apoptotic cell death in fibroblast cell lines derived from LEC rats."J.Vet.Med.Sci.. 65. 249-254 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hayashi, M.: "Production of age-related DNA strand breakage in brain cells of senescence-accelerated prone (SAMP1) mouse."Exp.Anim.. 52. 353-357 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Namiki, Y.: "Genetic mutation associated metaphase-specific apoptosis in MRL/MpJ mice"Mol.Reprod.Dev.. 64. 179-188 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Teraoka, H.: "Induction of cytochrome P450 1A is required for circulation failure and edema by 2,3,7,8-tetrachlorodibenzo-P-dioxin in zebrafish."Biochem.Biophys.Res.Commun.. 304. 223-228 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 林 正信: "肝臓における銅特性について:ヒトウイルソン病モデル動物LECラットを用いた解析"獣医生化学. 40. 1-8 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 林 正信: "マウス移植腫瘍におけるradiofrequency波での温熱処理による腫瘍増殖に対する抑制効果"J.Rakuno Gakuen.. 28. 47-53 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hayashi, M.: "High Sensitivity of fibroblast cell lines derived from LEC rats to heat treatment."J.Vet.Med.Sci.. 66(Inpress). (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hayashi, M: "Higher sennseitivity in induction of apoptosis in fibroblast cell lines derived from LEC strain rats to ultraviolet-B radidation."J.Vet.Med.Sci.. 63. 709-721 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Endoh D: "Hypertonic treatment inhibits radiation-induced nuclear translocation of Ku proteins G22p1 (ku7O) and Xrcc5 (Ku80) in rat fibroblasts."Radiat.Res.. 155. 320-327 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hayashi, M: "No significant differences were observed in the amounts of DNA strand breaks produced by copper between male and female liver cells of Long-Evans Cinnamon (LEe) rats."J.Vet.Med.Sci.. 63. 1109-1113 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kon, Y.: "Heat-shock resistance in experimental cryptorchid testis of mice."Mol.Reprod.Dev.. 58. 216-222 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Endoh, D.: "Relationship of cellular radiosensitivity And DNA-dependent protein kinase."Radioisotopes. 50. 109-112 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Endoh, D: "Applications of representational difference method to restriction enndonuclease analysis of herpesviruses."Vet.Biochem.. 38. 13-25 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hayashi, M.: "Hepatic iron accumulation is not directly associated with induction of DNA strand breaks in the liver cells of Long-Evans Cinnamon (LEC) rats."ExAnim.. 51. 43-48 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Okui, T.: "Deficiency in nuclear accumulation of G22p 1 and Xrcc5 proteins in hyper-radiosensitive Long-Evans Cinnamon (LE C) rat cells after X irradiation."Radiat.Res.. 157. 553-561 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takahashi, K.: "Protein synthesis-dependent apoptotic signalling pathway in X-irradiated MOLT-4 human leukemia cell line."Int.J.Radiat.Biol.. 78. 115-124 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Inanami, O: "Hypoxia and etanidazole alter radiation-induced apoptosis in HL60 cells but not in MOLT-4 cells."Int.J.Radiat.Biol.. 78. 267-274 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hayashi, M.: "High sensitivity of thymocytes of LEG strain rats to induction of apoptosis by X-irradiation."J.Vet.Med.Sci.. 64. 597-601 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Endoh, D.: "Protective effect of a lignan-containing flaxseed extract against CCl4-induced hepatic injury."J.Vet.Med.Sci.. 64. 761-765 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kon, Y.: "Expression and distribution of inducible nitric oxide synthetase in mouse testis."Jpn.J.Vet.Res.. 50. 115-123 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamato, O.: "A novel mutation in the gene for canine acid beta-galactosidase that causes GM 1-gangliosidosis in the Shioba-dogs."J.Inherit.Metb.Dis.. 25. 525-526 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Endoh, D.: "Flax lignan and its protective effect on hepatic injury."Vet.Biochem.. 39. 1-11 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hayashi, M.: "Inhibition of replication induces non-apoptotuic cell death in fibroblast cell lines derived from LEC rats."J.Vet.Med.Sci.. 65. 249-254 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hayashi, M.: "Production of age-related DNA strand breakage in brain cell of senescence-accelerated prone (SAMP1) mouse."ExAnim.. 52. 353-357 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Namiki, Y.: "Genetic mutation associated Metaphase-specific apoptosis in MRL/MpJ mice."Mol.Reprod.Dev.. 64. 179-188 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Teraoka, H.: "Induction of cytochrome P450 1A is required for circulation failure and edema by 2,3,7,8-tetrachlorodibenzo-p-dioxin in zebrafish."Biochem.Biophys.Res.Commun.. 304. 223-228 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hayashi, M.: "Hepatic copper toxicity: LEG rats as an animal model of human Wilson's disease."Vet.Biochem.. 40. 1-8 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hayashi, M.: "Inhibitory effect of radiofrequency thermotherapy on tumor growth in mouse."J.Rakuno Gakuen University. 28. 47-53 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hayashi, M.: "High Sensitivity of fibroblast cell lines derived from LEG rats to heat treatment."J.Vet.Med.Sci.. 66(in press). (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hayashi, M.: "Inhibition of replication induces non-apoptotic cell death in fibroblast cell lines derived from LEC rats."J.Vet.Med.Sci.. 65・3. 249-254 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Hayashi, M.: "Production of age-related DNA strand breakage in brain cells of senescence-accelerated prone (SAMP1) mouse."Exp.Anim.. 52・3. 353-357 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Namiki, Y.: "Genetic mutation associated metaphase-specific apoptosis in MRL/MpJ mice"Mol.Reprod.Dev.. 64・1. 179-188 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Teraoka, H.: "Induction of cytochrome F450 1A is required for circulation failure and edema by 2,3,7,8-tetrachlorodibenzo-p-dioxin in zebrafish."Biochem.Biophys.Res.Commun.. 304・2. 223-228 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 林 正信: "肝臓における銅特性について:ヒトウイルソン病モデル動物LECラットを用いた解析"獣医生化学. 40・1. 1-8 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 林 正信: "マウス移植腫瘍におけるradiofrequency波での温熱処理による腫瘍増殖に対する抑制効果"J.Rakuno Gakuen. 28・1. 47-53 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] M.Hayashi: "Hepatic iron accumulation is not directly associated with induction of DNA strand breaks in the liver cells of Long-Evans Cinnamon (LEC) rats"Exp. Anim.. 51・1. 43-48 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] T.Okui: "Deficiency in nuclear accumulation of G22p1 and Xrcc5 proteins in hyper-radiosensitive Long-Evans Cinnamon (LEC) rat cells after X irradiation"Radiat. Res.. 157・5. 553-561 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] O.Inanami: "Protein synthesis-dependent apoptotic signalling pathway in X-irradiated MOLT-4 human leukemia cell line"Int. J. Radiat. Biol.. 78・2. 115-124 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] O.Inanami: "Hypoxia and etanidazole alter radiation-induced apoptosis in HL60 cells but not in MOLT-4 cells"Int. J. Radiat. Biol.. 78・4. 267-274 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] M.Hayashi: "High sensitivity of thymocytes of LEC strain rats to induction of apoptosis by X-irradiation"J. Vet. Med. Sci.. 64・7. 597-601 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] D.Endoh: "Protective effect of a lignan-containing flaxseed extract against CCl_4-induced hepatic injury"J. Vet. Med. Sci.. 64・9. 761-765 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] D.Endoh: "Hypertonic treatment inhibits radiation-induced nuclear translocation of Ku proteins G22p1 (ku70) and Xrcc5 (Ku80) in rat fibroblasts"Radiat.Res.. 155・4. 320-327 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] M.Hayashi: "Higher sensitivity in induction of apoptosis in fibroblast cell lines derived from LEC strain rats to ultraviolet-B radiation"J.Vet.Med.Sci.. 63・7. 709-713 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] M.Hayashi: "No significant differences were observed in the amounts of DNA strand breaks produced by copper between male and female liver cells of Long-Evans Cinnamon (LEC) rats"J.Vet.Med.Sci.. 63・11. 1109-1113 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] M.Hayashi: "Hepatic iron accumulation is not directly associated with induction of DNA strand breaks in the liver cells of Long-Evans Cinnamon (LEC) rats"Expermnt.Anim.. 51・1. 43-48 (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] T.Okui: "Deficiency in nuclear accumulation of G22p1 and Xrcc5 proteins in hyperradiosensitive Long-Evans Cinnamon (LEC) rat cells after X-irradiation"Radiat.Res.. (In press). (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi