研究課題/領域番号 |
13670011
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
解剖学一般(含組織学・発生学)
|
研究機関 | 京都大学 |
研究代表者 |
石橋 誠 京都大学, 医学研究科, 講師 (30232341)
|
研究分担者 |
塩田 浩平 京都大学, 医学研究科, 教授 (80109529)
森本 武志 京都大学, 医学研究科, 助手 (00311746)
|
研究期間 (年度) |
2001 – 2002
|
研究課題ステータス |
完了 (2002年度)
|
配分額 *注記 |
4,100千円 (直接経費: 4,100千円)
2002年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
2001年度: 2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
|
キーワード | 神経分化 / 転写制御因子 / HES / Notchシグナル / Notch |
研究概要 |
Helix-loop-helix型転写制御因子HESは神経分化を負に制御する因子であり、神経分化が正しく進行するためにはその発現が適切に制御されなければならない。ショウジョウバエの遺伝学的解析からHesの発現はNotchシグナルによって制御されていることが示唆されていた。我々はこの発現制御の分子機構を明らかにするため、Hes遺伝子のプロモーター領域の解析を行った。その結果、プロモーター領域に存在するRBP-Jk/Su(H)結合領域を通じてHesの発現がNotchシグナルによって正に制御されていることを示した。 Notchシグナルも神経分化を抑制するが、哺乳類神経分化においてHes遺伝子が実際にNotchシグナルの下流にあるかどうかは不明であった。これを証明するため、我々はHes1,Hes5ノックアウトマウス胎児から取り出した神経前駆細胞や網膜に活性型Notchを発現するレトロウイルスを感染させ、神経分化が抑制されるかどうかを調べた。その結果、野生型・Hes1単独ノックアウト・Hes5単独ノックアウトの細胞・網膜では神経分化抑制が正常に起こったのに対し、Hes1およびHes5のダブルノックアウトの細胞では活性化型Notchによる神経分化抑制が起こらなかった。従って、Notchシグナルによる神経分化抑制にはHes1,Hes5が必要なこと、およびHes1とHes5は神経分化抑制に関してredundantであることが明らかとなった。
|