• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

副腎髄質細胞におけるNaポンプとIP3受容体との形態的・機能的連関

研究課題

研究課題/領域番号 13670050
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 生理学一般
研究機関福岡大学

研究代表者

井上 真澄  福岡大学, 医学部, 助教授 (40223276)

研究分担者 小川 皓一 (小川 浩一)  福岡大学, 医学部, 助教授 (60078780)
藤城 直二  福岡大学, 医学部, 助手 (30173420)
研究期間 (年度) 2001 – 2002
研究課題ステータス 完了 (2002年度)
配分額 *注記
2,600千円 (直接経費: 2,600千円)
2002年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2001年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
キーワード副腎髄質細胞 / Ca貯蔵部位 / Naポンプ / αサブユニット / Ca取り込み / IP3受容体 / カテコールアミン / 分泌 / ウァバイン / Ca動員取り込み
研究概要

ラット副腎髄質細胞をコラーゲナーゼ処理により単離し、2%パラホルムアルデヒドにより固定した。免疫細胞化学的にIP3受容体の分布を調べた。タイプ2に対する抗体のみに明瞭な免疫反応が核周囲と細胞辺縁に観察された。副腎髄質の粗膜分画のイムノプロットにおいて、抗タイプ2抗体は約230KDaの蛋白を認識した。これらの結果から、副腎髄質細胞には主にIP3受容体タイプ2が核近傍と細胞辺縁に存在することが明らかになった。Naポンプαサブユニットの分布を同様に免疫細胞化学法及びイムノプロットを用いて調べた。約110Kdaのα1サブユニットは細胞膜の全周囲にわたって分布したが、α2は細胞膜の一部にしか分布せず、α3は存在しなかった。さらに、二重染色法によりα2免疫反応物が存在する細胞膜の直下の多くに、IP3受容体タイプ2が存在することが明らかになった。そこで、アンペリメトリー法を用いて細胞内Ca動員によるカテコールアミン分泌を測定し、低濃度ウワバインの分泌に対する影響を調べた。1μMウアバインにより主にα2サブユニットを抑制すると、細胞外Ca欠如液中でムスカリンにより誘発されるCa動員由来の分泌が、時間依存性に促進された。一方、静止時の分泌は1μMウワバインではほとんど変化せず、100μMウアバインの投与により増加した。以上の機能的及び形態的解析により、α2NaポンプがIP_3受容体タイプ2の分布する細胞膜直下のCa貯蔵部位へのCaイオンの取り込みに密接に関与していることが明らかになった。

報告書

(3件)
  • 2002 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (8件)

  • [文献書誌] Inoue M, Fujishiro N, Imanaga I, Sakamoto Y: "Role of ATP decrease in secretion induced by mitochondrial dysfunction in guinea-pig adrenal chromaffin cells"J Physiol.. 539. 145-155 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Jnoue M, Sakamoto Y, Fujishiro N, Imanaga I, Ozaki S, Prestwich GD, Warashina A: "Homogeneous Ca^<2+> in rat adrenal chromaffin cells"Cell Calcium.. 33. 19-26 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 井上真澄(伊藤正男, 川合述史編): "副腎髄質細胞における低酸素受容機構(ブレインサイエンス・レビュー2001)"医学書院. 112-125 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Inoue, Y. Sakamoto, N. Fujishiro, I. Imanaga, S. Ozaki, G. D. Prestwich, A. Warashima: "Homogenous Ca store sites in rat adrenal chromaffin cells"Cell Calcium. 33. 19-26 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Inoue, N. Fujishiro, I. Imanaga, Y. Sakamoto: "Role of ATP decrease in secretion induced by mitochondrial dysfunction in guinea-pig adrenal chromaffin cells"J. Physiol. Lond.. 539. 145-155 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Inoue et al.: "Homogeneous Ca^<2+> stores in rat adrenal chromaffin cells"Cell Calcium. 33. 19-26 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] M.Inoue et al.: "Role of ATP decrease in secretion induced by mitochondrial dysfunctionin guinea-pig adrenal chromaffin cells"Journal of Physiology. 539. 145-155 (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 井上真澄: "ブレインサイエンス・レビュー2001"医学書院. 98-111 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi