• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

性決定およびその病態の分子機構

研究課題

研究課題/領域番号 13670165
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 人体病理学
研究機関東京大学

研究代表者

仙波 憲太郎  東京大学, 医科学研究所, 助教授 (70206663)

研究分担者 渡辺 慎哉  東京大学, 医科学研究所, 助手 (70251444)
研究期間 (年度) 2001 – 2002
研究課題ステータス 完了 (2002年度)
配分額 *注記
3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
2002年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
2001年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
キーワード性 / SRY / WT1 / マイクロアレイ / DNAチップ / ゲノム
研究概要

我々は哺乳類の性決定とその病態の分子機構の研究を進めている。最近、この分子機構を制御する転写因子群が明らかにされつつあり、それらの蛋白質間の相互作用の解明が重要なテーマとなっている。我々はこれまで精巣の分化を誘導することが知られていた転写因子SRYが、がん抑制遺伝子産物として知られるWT1と協調的に機能することを示唆する以下のような結果を得た。
1)WT1はin vitroおよびin vivoにおいてSRYと直接結合する。
2)WT1はSRYと協調的にSRY結合配列を持つプロモーターやSRY遺伝子のプロモーターからの転写を活性化するが、性腺形成不全を伴う合併疾患Denys-Drash症候群(DDS)に見られるWT1変異体は、SRYとの協調的な転写活性化能を失っている。
3)野生型WT1はSRY依存的にSRY結合配列上にリクルートされるが、DDSの変異体ではこの活性が低下している。
WT1はそれ自体が直接DNAに結合する転写因子であり、p21のような細胞周期の制御因子やamphiregulinのような増殖因子の発現を誘導するが、上記の結果はWT1がSRYのような転写因子と結合して間接的にDNA上にリクルートされることにより転写を調節する機能を有することを示唆している。その最終的な意義付けは、WT1とSRYの複合体により発現調節を受ける標的遺伝子の同定を待つしかないが、現時点ではDDSのような性腺の形成不全を起こすWT1の変異体は、少なくともSRY遺伝子自体の発現誘導を起こさないことから、WT1とSRYの結合および協調的な転写の活性化は、ヒトの性決定と性腺の形成不全のような病態に関わる重要な現象であることが示唆される。
現在、WT1とSRYを同時に発現する細胞株を樹立して、マイクロアレイを用いたWT1およびSRYの標的遺伝子のスクリーニングを行っている。

報告書

(3件)
  • 2002 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (5件)

  • [文献書誌] Matsuzawa-Watanabe et al.: "Transcriptional activity of testis-determining factor SRY is modulated by the Wilms' tumor 1 gene product, WT1"Oncogene. 22. 7900-7904 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Matsuzawa-Watanabe, Y., Inoue, J., Semba, K: "Transcriptional activity of testis-determining factor SRY is modulated by the Wilms' tumor 1 gene product"Oncogene. 22. 7900-7904 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hayashi M et al.: "Transcriptome analysis of acetate metabolism in Coryne bacterium glutamicum using a newly developed metabolic array"Biosci Biotechnol Biochem. 66. 1337-1344 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 仙波憲太郎: "ノーザンブロット(遺伝子導入・発現解析プロトコール)"羊土社(印刷中). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 今井順一: "基本から先端までの遺伝子工学がわかる"羊土社. 125 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi