• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Microdissection法を用いたモノクロナール抗体作製による食道がんの発

研究課題

研究課題/領域番号 13670199
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 人体病理学
研究機関国立がんセンター

研究代表者

中西 幸浩  国立がんセンター (10260316)

研究期間 (年度) 2001 – 2002
研究課題ステータス 完了 (2002年度)
配分額 *注記
2,400千円 (直接経費: 2,400千円)
2002年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2001年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
キーワード食道がん / microdissection / モノクローナル抗体 / 浸潤先進部
研究概要

予備実験としてMicrodissection法を用いることによりどの程度効率的にモノクロナール抗体の作製ができるかをまず検討した。5mm角の食道がん凍結切片(厚さ5 micron)の腫瘍間質部分のみをlaser capture microdissection(LCM)法により採取し、組織片を回収するのに用いた合成樹脂性のmembrane30枚、20枚、10枚、2枚をそれぞれマウスの腹腔内に挿入し、3週間後に免疫染色にてtiter checkを行った。Membrane2枚を免疫したマウスでも免疫組織化学的に食道がん腫瘍間質に一致して陽性所見が見られる抗体が得られ、LCM法を用いることにより微量検体からでも抗体作製が可能であることがわかった。次に、食道がんの発生、進展に関わる重要分子の同定のための抗体作製を試みた。免疫源としてリンパ節転移が多数ある食道がんの浸潤先進部をLCM法で採取した凍結組織を用いた。上記と同様の方法で切り取った組織片の付着したmembrane5枚をマウスの腹腔内に挿入し免疫した。系統の違うマウス各2匹づつを用いた。Titerの高かったマウスから型の如くcell fusionを行い、2種のmonoclonal抗体を得た。1つのmonoclonal抗体は、非がん上皮ではcell-cell borderに染色され、浸潤先進部では腫瘍細胞の細胞質に発現の亢進を示していた。他の1つのmonoclonal抗体は、非がん上皮や大型胞巣を形成する腫瘍では基底膜様の染色性を示し、小型胞巣を形成する腫瘍では発現の低下を示していた。現在さらにそれらの抗体の特性の解析を進めている。

報告書

(1件)
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] Nakanishi Y, et al.: "Clinicopathological significance of tumor nest configuration in patients with esophageal squarnous cell carcinoma."Cancer. 91(6). 1114-1120 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Imamura M, Nakanishi Y, et al.: "Prognostic significance of CyclinD1 and E-Cadherin in patients with esophageal squamous cell carcinoma : Muitiinstitutional retrospective analysis."J Am Coll Surg. 192. 708-718 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Igaki H, Nakanishi Y, et al.: "Prognostic evaluation for squamous cell carcinoma of the lower thoracic esophagus treated with three-field lymph node dissection."Eur J Cardio-thorac Surg. 19. 887-893 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Ono Y, Nakaaishi.Y, et al.: "Epidermal growth factor receptor gene amplification is correlated with laminin-5γ2 chain expression in oral squamous cell carcinoma cell lines."Cancer Lett. 175(2). 197-204 (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Katoh K, Nakanishi Y, et al.: "Correlation between laminin-5γ2 chain expression and epidermal growth factor receptor expression and its clinicopathologic significance in squamous cell carcinoma of the tongue."Oncology. (in press). (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Aoki S, Nakanishi Y, et al.: "Prognostic significance of laminin-5γ2 chain expression in colorectal carcinoma : Immunohistochemical analysis of 1 03 cases."Dis Colon Rectum. (in press). (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi