• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

マウス始原生殖細胞における機能分子の解析

研究課題

研究課題/領域番号 13670216
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 実験病理学
研究機関大阪大学

研究代表者

木村 透  大阪大学, 微生物病研究所, 助教授 (50280962)

研究分担者 仲野 徹  大阪大学, 微生物病研究所, 教授 (00172370)
研究期間 (年度) 2001 – 2002
研究課題ステータス 完了 (2002年度)
配分額 *注記
3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
2002年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
2001年度: 2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
キーワード始原生殖細胞 / EG細胞 / PTEN / 分化全能性 / 幹細胞 / 癌抑制遺伝子 / germ cell-less / 精子形態形成 / 生殖系列 / Pten遺伝子 / テラトーマ / 胚性生殖細胞 / germ cell-less遺伝子 / クロマチン・リモデリング
研究概要

始原生殖細胞(PGC : primordial germ cells)は発生過程で最初に現れる生殖系列の細胞であるが、全能性幹細胞からPGCへの分化機構はほとんど解明されていない。一方、生殖系列に運命付けられているPGCは、特殊な条件下で培養すると、分化全能性をもつ幹細胞であるEG(胚性生殖)細胞に脱分化する。それが生体内でおこるとテラトーマ(奇形種)という分化全能性をもつ幹細胞とそれが分化した組織からなる癌を発症する。我々は、(1)哺乳類の生殖系列への運命付けの機構を解明するために、ショウジョウバエの生殖系列決定機構に関与する遺伝子のマウス・ホモログの解析と、(2)PGCから全能性幹細胞への脱分化機構を解明するために、様々なシグナル伝達分子のノックアウトマウスの解析を行った。
(1)ショウジョウバエのgerm cell-lessはPGC形成に重要な機能をもつ。そのマウス・ホモログであるmgcl-1欠損マウスを作製したところ、mgcl-1はPGCの発生には必須ではないが、精子形態形成過程という全く異なるプロセスに関与することを明らかにした。mGCL-1という核膜のコンポーネントが、精子形成時の核膜の形態変化やクロマチン・リモデリングに関与することを示唆する重要な知見である。
(2)癌抑制遺伝子PTENのPGC特異的欠損マウスは、新生仔で精巣性テラトーマを発症した。
胎仔期の精巣を調べたところ、PTEN欠損マウスのPGCにおいては、生殖細胞特異的マーカーの発現が消失し、未分化細胞特有のマーカー発現パターンを獲得することが示された。
また、培養系において、PGCからEG細胞への脱分化が亢進していることが明らかとなった。
これらの結果は、PTENによるPI3キナーゼの負の制御が雄性生殖細胞の成立に必須であり、その制御機構が欠損すると生殖細胞が分化多能性をもつ幹細胞に脱分化することを示唆している。

報告書

(3件)
  • 2002 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (18件)

  • [文献書誌] Sato M, Kimura T, et al.: "Identification of PGC7, a new gene expressed specifically in prelmplantation embryos and germ cells"Mechanism of Development. 113. 91-94 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kimura T, et al.: "Mouse germ cell-less as an essential component for nuclear integrity"Molecular and Cellular Biology. 23. 1304-1315 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kimura T, et al.: "Conditional loss of PTEN leads to testicular teratoma and enhances embryonic germ cell production"Development. 130. 1691-1700 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Iwal N, et al.: "Alteration of cell adhesion and cell cycle properties of ES cells by an Inducible dominant interfering Myb mutant"Oncogene. 20. 1425-1434 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Miyagawa-Kuramochi S, et al.: "Two mouse piwi-related genes : miwi and mili"Mechanism of Development. 108. 121-133 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tanaka R, et al.: "Unique monoclonal antibody recognizing the third extracellular loop of the human CXCR4 induces lymphocyte agglutination and enhances human immunodeficiency virus type-I-mediated syncytium formation and productive infection"Journal of Virology. 75. 11534-11543 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Iwai N, Kitajima K, Sakai K, Kimura T, and Nakano T.: "Alteration of cell adhesion and cell cycle properties of ES cells by an inducible dominant interfering Myb mutant"Oncogene. 20 (12). 1425-1434 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Miyagawe-Kuramochi S, Kimura T, Yomogida K, Kuroiwa A. Tadokoro Y, Fujita Y, Sato M, Matsuda Y, and Nakano T.: "Two mouse piwi-related genes : miwi and milif"Mech. Dev.. 108 (1-2). 121-133 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tanaka R, Yoshida A, Murakami T, Baba E, Lichtenfeld J, Omori T, Kimura T, Tsurutani N, Fujii N, Wang Z-X, Pepier SC, Yamamoto N, and Tanaka Y.: "Unique monoclonal antibody recognizing the third extracellular loop of the human CXCR4 induces lymphocyte agglutination and enhances human immunodeficiency virus type-1-mediated syncytium formation and productive infection"J. Virol.. 75(23). 11534-11543 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sato M, Kimura T, Kurokawa K, Fujita Y, Abe K, Masuhara M, Yasunaga T, Ryo A, Yamamoto M, and Nakano T.: "Identification of PGC7, a new gene expressed specifically in preimplantation embryos and germ cells"Mech. Dev.. 113(1). 91-94 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kimura T, Ito C, Watanabe S, Takahashi T, Ikawa M, Yomogida K, Fujita Y, Ikeuchi M, Asada N, Matsumiya K, Okuyama A, Okabe M, Toshimori K, and Nakano T.: "Mouse germ cell-less as en essential component for nuclear integrity"Mol. Cell. Biol.. 23 (4). 1304-1315 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kimura T, Suzuki A, Fujita Y, Yomogida K, Lomeli H, Asada N, Ikeuchi M, Nagy A, Mak TW, and Nakano T.: "Conditional loss of PTEN leads to testicular teratoma and enhances embryonic germ cell production"Development. 130(8). 1691-1700 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sato M, Kimura T, et al.: "Identification of PGC7, a new gene expressed specifically in preimplantation embryos and germ cells"Mechanism of Development. 113,1. 91-94 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Kimura T, et al.: "Mouse germ cell-less as an essential component for nuclear integrity"Molecular and Cellular Biology. 23,4. 1304-1315 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Kimura T, et al.: "Conditional loss of PTEN leads to testicular teratoma and enhances embryonic germ cell production"Development. 130,8. 1691-1700 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Iwai N., et al.: "Alteration of cell adhesion and cell cycle properties of ES cells by an inducible dominant interfering Myb mutant"Oncogene. 20. 1425-1434 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Miyagawa-Kuramochi S., et al.: "Two mouse piwi-related genes : miwi and mili"Mech. Dev.. 108. 121-133 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Tanaka R., et al.: "Unique monoclonal antibody recognizing the third extracellular loop of the human CXCR4 induces lymphocyte agglutination and enhances human immunodeficiency virus type-I-mediated syncytium formation and productive infection"J. Virol. 75. 11534-11543 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi