• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

肝細胞癌に対するinterferon-αの抗腫瘍効果に関する基礎的研究

研究課題

研究課題/領域番号 13670233
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 実験病理学
研究機関久留米大学

研究代表者

矢野 博久  久留米大学, 医学部, 助教授 (40220206)

研究分担者 神代 正道  久留米大学, 医学部, 教授 (90080580)
小笠原 幸子  久留米大学, 医学部, 助手 (40258405)
桃崎 征也  久留米大学, 医学部, 講師 (40279138)
研究期間 (年度) 2001 – 2003
研究課題ステータス 完了 (2003年度)
配分額 *注記
3,000千円 (直接経費: 3,000千円)
2003年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
2002年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2001年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
キーワードHepatocellular carsinoma / Interferon-α / Apoptosis / Caspase / Cell line / Nude mouse / 5-Fu / Interferon-α subtypes / インターフェロン-α / コンセンサスインターフェロン / アポトーシス / ヌードマウス / 血管新生 / 抗癌剤 / 肝癌 / 細胞株 / カスペース(caspase) / cytochrome c / RT-PCR / Western blotting / インターフェロン-αサブタイプ / 増殖抑制
研究概要

【検討項目】今回、(1)IFN-αの5種類のサブタイプ別肝癌細胞増殖抑制効果、(2)in vitroのIFN-αと5-Fuの併用による肝癌細胞の増殖抑制効果、(3)IFN-αによるアポトーシスの誘導機序、(4)IFN-α単独あるいは5-Fuの併用によるin vivoの増殖抑制効果を検討した。【結果】(1)IFN-αの5種類のサブタイプ(α1,2,5,8,10)の13種類の肝癌細胞株に対する増殖抑制効果を0〜1024IU/mlの濃度で検討した結果、α5が有意に最も強い増殖抑制効果を示し、以下、α8、α10,α2,1αの順であった。(2)in vitroでは、5-FuとIFN-αによる相乗的細胞増殖抑制作用は確認できなかった。(3)IFN-αは、caspase-3、-7,-8,-9を活性化し、最終的にPARPのproteolysisが生じアポトーシスを誘導する事が判明した。また、Cytochrome c及びSmac/Diablo蛋白のミトコンドリアから細胞質内への放出が観察された。AIF、Bax、Bidに関しては著変は認められなかった。このように、IFN-αによるアポトーシス誘導はミトコンドリア系を介したものであることが判明した。(4)ヌードマウスの皮下にヒト肝細胞癌株を接種し、径10mm前後の腫瘤形成時点から14日間連続でIFN-αCon1(0.01,0.1,1μg/mouse ;0.01μg=臨床量)あるいはPBSのみ(control)を皮下接種し、推定体積を2日毎に測定した。その結果、IFN-αCon1投与により体積が濃度依存性に徐々に減少し、15日目では0.01、0.1μg/mouseでcontrolの約60%、約25%の大きさまで縮小した。1μg/mouseでは、腫癌消失あるいは約10%となった。腫瘍組織の検討によりアポトーシス誘導と血管新生抑制作機序が腫瘍の増殖抑制の機序と判明した。また、5-FuとIFN-α併用投与により、単独投与に比べ明らかな相乗的増殖抑制効果を認めた。【結語】適切なIFN-αや薬剤の組み合わせにより直接的肝発癌抑制効果や抗腫瘍効果などがIFN-αに期待できる。

報告書

(4件)
  • 2003 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2002 実績報告書
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (13件)

  • [文献書誌] 矢野博久, 神代正道: "インターフェロンは培養肝癌細胞増殖を抑制する"医学と薬学. 47巻・supple. 69-74 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 矢野博久, 神代正道: "IFNの代謝-抗腫瘍作用"肝胆膵. 45巻・6号. 1001-1006 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 矢野博久: "IFNの肝癌細胞に対する直接的な増殖抑制作用"Frontiers in Gastroenterology. 9・1. 87-89 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hisaka T, Yano H, et al.: "Interferon-α Con1 suppresses proliferation of liver cancer cell lines in vitro and in vivo."Journal of Hepatology. (In press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yano, H: "Interferon Inhibits proliferation of livercancer cell lines in vitro"Jpn J Med Pharm Sci. vol 47(supple). 69-74 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yano, H: "anti-tumor action of IFN"kan-tan-sui. vol 45,No.6. 1001-1006 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yano, H: "Direct growth Inhibitor effects of IFN on liver cancer cells"Frontiers In Gstroenterology. vol9,No 1. 87-89 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hisaka, T: "Interferon-aCon1 suppresses proliferation of liver cancer cell lines in vitro and in vivo"J.Hepatol.. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yano H et al.: "Consensus interferon (interferon-alphaCon1) inhibits the growth of liver cancer cell lines in vitro and in vivo"Hepatology. 38・4・supple. 599A (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 矢野博久: "IFNの肝癌細胞に対する直接的な増殖抑制作用"Frontiers in Gastroenterology. 9・1. 87-89 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 矢野博久, 神代正道: "インターフェロンは培養肝癌細胞増殖を抑制する"医学と薬学. 47巻・supplement. 69-74 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 矢野博久, 神代正道: "IFNの代謝-抗腫瘍作用"肝胆膵. 45巻・6号. 1001-1006 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 矢野博久, 神代正道: "インターフェロンは培養肝癌細胞増殖を抑制する"医学と薬学. 47 supplement(印刷中). (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi