• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

結核菌感染による細胞骨格タンパク質の再構成に関わる病原因子の同定

研究課題

研究課題/領域番号 13670289
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 細菌学(含真菌学)
研究機関国立国際医療センター(研究所)

研究代表者

切替 照雄  国立国際医療センター, 研究所・感染・熱帯病研究部, 部長 (50192563)

研究期間 (年度) 2001 – 2002
研究課題ステータス 完了 (2002年度)
配分額 *注記
3,000千円 (直接経費: 3,000千円)
2002年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
2001年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
キーワード結核菌 / ロドコッカスエクイ / マクロファージ / TACO / ロドコッカク エクイ / BCG
研究概要

本研究の目的は、結核菌感染における結核菌由来の新規の病原因子の同定することである。そのために病原因子を探索する為の新たな活性測定系を開発すると共にこの系の特性を解析した。また、臨床分離株を含む結核菌の培養・収集を行ない、病原因子がどのような物質であるのかを実施した。
TACO抗体の作製、TACOタンパク質の精製:
マウス及びヒトのTACOペプチドフラグメントを合成し、これを用いてモノクロナール抗体を作製した。作製した抗体はマウス及びヒト双方マクロファージ由来TACOを認識できることをウェスタンブロットおよび蛍光顕微鏡で確認した。
結核菌由来の病原因子活性測定の為の細胞培養系の確立:
マクロファージ細胞株を用いた感染実験をロドコッカスエクイ等を用いて行なった。後者の実験では、ロドコッカスエクイ強毒株がファゴソームに取り込まれると、ファゴソームが成熟しリソソームと融合することを共焦点蛍光顕微鏡や電子顕微鏡などで観察した。作製したTACO抗体、チュブリン、アクチン、Rab5やRab7といったファゴソームマーカー、LAMPやカテプシンといったリソソームマーカーに対する抗体を用い、ファゴソーム周辺で起きている結核感染によるTACOと細胞骨格タンパク質の相互作用、細胞骨格タンパク質の再構成を形態学的に観察した。また、臨床分離株を含む結核菌の培養・収集を行ない、病原因子がどのような物質であるのか検索を実施した。その結果、ロドコッカスエクイのうちビルレントプラスミドを持つ強毒株は、宿主のファゴソーム内の酸性化を低下させる分泌タンパクを産生していることがわかった。

報告書

(3件)
  • 2002 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (15件)

  • [文献書誌] Takahara, M., et al.: "Pulmonary Mycobacterium avium Infection an Immunocompetent Aged Woman Related to Use of Home Bath with a Ciruclating Water System"Jpn.J.Infect.Dis.. 55. 213-214 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Funatogawa, K., et al.: "Use of Immunoglobulin Enriched Bovine Colostrum against Oral Challenge with Enterohaemorrhagic Escherichia Coli O157:H7 in Mice"Microbiol.Immunol.. 46. 761-766 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takai, S., et aal.: "identification of virulence-associated antigens and plasmids in Rhodococcus equi from AIDS patients and prevalence of virulent R.equi in soil collected from domestic animal farms in Chiang Mai"Am.J.Trop.Med.Hyg.. 66. 52-55 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] hashimoto, H., et al.: "Structural study on lipid A and the O-specific polysaccharide of the lipopolysaccharide from a clinical isolate Bacteroides vulgatus from a patient with Crohn's disease"Eur.J.Biochem.. 269. 3715-3721 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takahara, M., et al.: "Pulmonary Mycobacterium avium Infection in an Immunocompetent Aged Woman Related to Use of Home Bath with a Circulating Water System"Jpn. J. Infect. Dis.. 55. 213-214 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Funatogawa, K., et al.: "Use of Immunoglobulin Enriched Bovine Colostrum against Oral Challenge with Enterohaemorrhagic Escherichia coli O157:H7 in Mice"Microbiol. Immunol.. 46. 761-766 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takai, S., et al.: "Identification of virulence-associated antigens and plasmids in Rhodococcus equi from AIDS patients and prevalence of virulent R. equi in soil collected from domestic animal farms in Chiang Mai"Am. J. Trap. Med. Hyg.. 66. 52-55 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hashimoto, H., et al.: "Structural study on lipid A and the O-specific polysaccharide of the lipopolysaccharide from a clinical isolate Bacteroides vulgatus from a patient with Crohn's disease"Eur. J. Biochem.. 269. 3715-3721 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hashimoto, H., et al.: "Structural elucidation of capsular polysaccharide from a clinical isolate of Bacteroides vulgatus from a patient with Crohn's disease"Eur. J. Biochem.. 268. 1-7 (2001)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Watando, A. et al.: "Mycobacterium avium infection in an immunocompetent young adult related to use of home bath with a circulating water system"Jpn. J. Infect. Dis.. 54. 151-152 (2001)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Hashimoto, H., et al.: "Structural study on lipid A and the 0-specific polysaccharide of the lipopolysaccharide from a clinical isolate Bacteroides vulgatus from a patient with Crohn's disease., 269:3715-3721, 2002."Eur. J. Biochem.. 269. 3715-3721 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Takahara, M., et al.: "Pulmonary Mycobacterium avium infection in an immunocompetent aged woman related to use of home bath with a circulating water system"Jpn. J. Infect. Dis.. 55. 213-214 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Takai, S., et al.: "Identification of virulence-associated antigens and plasmids in Rhodococcus equi from AIDS patients and prevalence of virulent R. equi in soil collected from domestic animal farms in Chiang Mai"Trop. Med. Hyg. 66. 52-55 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Hashimoto, H., et al.: "Structural elucidation of capsular polysacceharide from a clinical isolate of Bacteroides vulgatus from a patient with Crohn's disease."Eur.J.Biochem.. 268. 1-7 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Watando, A. et al.: "Mycobacterium avium infection in an immunocompetent young adult related to use of home bath with a circulating water system"Jpn.J.Infect.Dis.. 54. 151-152 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi