• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

酵母を用いた非感染性ウイルス粒子の出芽系

研究課題

研究課題/領域番号 13670307
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 ウイルス学
研究機関北里大学

研究代表者

森川 裕子  北里大学, 北里生命科学研究所, 教授 (20191017)

研究分担者 百瀬 文隆  北里大学, 北里生命科学研究所, 助手 (90332204)
研究期間 (年度) 2001 – 2002
研究課題ステータス 完了 (2002年度)
配分額 *注記
3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
2002年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
2001年度: 1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
キーワード酵母 / ウイルス粒子 / スフェロプラスト / HIV / 宿主因子 / ウイルス / 粒子形成 / 細胞内輸送
研究概要

我々は既に、ヒト免疫不全ウイルス(HIV)の主構造蛋白であるGag蛋白を発現させた酵母からのウイルス様Gag粒子出芽系を確立した。本研究では酵母変異株を用いて、このVLP産生系を改良するとともに、HIV粒子形成出芽に関与する宿主因子を解析した。
1)粒子表面にEnv蛋白(エンベロープ蛋白)を有する粒子の産生
高等真核細胞ではGag蛋白とEnv蛋白(gp120+gp41)の共発現で、表面にEnv蛋白をもつGag粒子が産生される。酵母でも同様のことが可能か、野生型の酵母(マンノースを過剰に付加する)、マンノースの付加程度をおさえたmnn9欠損株、高等真核細胞と同程度の付加しかおこらないoch1,mnn1,mnn4欠損株を用いて調べたところ、いずれの細胞から産生される粒子にもEnv蛋白はincorporationして来なかった。
2)Gag蛋白輸送及び粒子出芽に関する宿主因子同定の試み
多くのウイルスで、ウイルス蛋白の輸送や粒子出芽極性に細胞骨格蛋白(特にアクチン)の関与が示唆されているものの、その証明はない。これを検証する目的で、アクチンに点変異をもつ酵母約20株を用いて調べたところ、アクチンの第2ドメインの変異により、Gag蛋白は細胞質内の膜画分にmis-targetingし、VLPの産生量が減少することが判明した。また近年、粒子出芽の責任宿主因子としてエンドソーム輸送経路の蛋白質が注目されている。そこで、Pep12(後期エンドソームのt-SNARE)、Vps23(後期エンドソームの輸送蛋白質TSG101の酵母ホモログ)、Vam3(リソソームのt-SNARE)のそれぞれを欠損させた酵母株を用いて調べたところ、Pep12欠損細胞では粒子産生量の低下が、Vps23欠損細胞では粒子産生量の増加が観察された。Vam3欠損細胞では不変であった。

報告書

(3件)
  • 2002 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (15件)

  • [文献書誌] M.V.Nermut, W-H.Zhang, G.Francis, F.Ciamporx, Y.Morikawa, I.M.Jones: "Time course of Gag protein assembly in HIV-1-infected cells : a study by immunoelectron microscopy"Virology. 305. 219-227 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yuko Morikawa: "HIV capsid assembly"Curr HIV Res.. 1. 1-14 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] F.Momose, T.Natio, K.Yano, S.Sugimoto, Y.Morikawa, K.Nagata: "Identification of Hsp90 as a stimulatory host factor involed in influenza virus RNA synthesis"J. Biol. Chem.. 277. 45306-45314 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Sakuragi, T.Goto, K.Sano, Y.Morikawa: "HIV type 1 Gag virus-like particle budding from spheroplasts of Saccharomyces cerevisiae"Proc. Natl. Acad. Sci. USA. 99. 7956-7961 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Morikawa, A.Kinoshita, T.Goto, H.Tomoda, K.Sano: "Membrane relocation but not tight binding of human immunodeficiency virus type 1 Gag particles myristoylated in Escherichia coli"Virology. 283. 343-352 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.V.Nermut, W-H.Zhang, G.Francis, F.Ciamporx, Y.Morikawa, & I.M.Jones: "Time course of Gag protein assembly in HIV-1-infected cells : a study by immunoelectron microscopy"Virology. 305. 219-227 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Morikawa: "HTV capsid assembly"Curr HIV Res. 1. 1-14 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Sakuragi, T.Goto, K.Sano, & Y.Morikawa: "HIV type 1 Gag virus-like particle budding from spheroplasts of Saccharomyces cerevisiae"Proc.Natl.Acad.Sci.USA. 99. 7956-7961 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] F.Momose, T.Naito, K.Yano, S.Sugimoto, Y.Morikawa, & K.Nagata: "Identification of Hsp90 as a stimulatory host factor involved in influenza virus RNA synthesis"J.Biol.Chem.. 277. 45306-45314 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Morikawa, A.Kinoshita, T.Goto, H.Tomoda, & K.Sano: "Membrane relocation but not tight binding of human immunodeficiency virus type 1 Gag particles myristoylated in Escherichia coli"Virology. 283. 343-352 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Sakuragi, T.Goto, K.Sano, Y.Morikawa: "HIV type 1 Gag particle budding from Saccharomyces Cerevisiae"Proc. Natl. Acad. Sci. USA. 99. 7956-7961 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] M.Nermut, W.H.Zhang, G.Francics, F.Ciamporx, Y.Morikawa, I.Jones: "Time course of Gag protein assembly in HIV-1-infected cells : a study by immunoelectron microscopy"Virology. 305. 219-227 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] F.Momose, T.Naito, K.Yano, S.Sugiyama, Y.Morikawa, K.Nagata: "Identification of Hsp90 as a stimulatory host factor involved in influenza virus RNA synthesis"J. Biol. Chem. 277. 45306-45314 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Morikawa: "HIV-1 capsid assembly"Current HIV Res.. 1. 1-14 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Morikawa, A.Kinoshita, T.Goto, H.Tomoda, K.Sano: "Membrane relocation but not tight binding of human immunodeficiency virus type 1 Gag particles myristoylated in Escherichia coli"Virology. 283. 343-352 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi