• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

車椅子使用障害者のVDT作業に関する労働衛生的検討

研究課題

研究課題/領域番号 13670333
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 衛生学
研究機関滋賀医科大学

研究代表者

垰田 和史  滋賀医科大学, 医学部, 助教授 (90236175)

研究分担者 辻村 裕次  滋賀医科大学, 医学部, 助手 (40311724)
辻村 照代  滋賀医科大学, 医学部, 助手 (20293821)
西山 勝夫  滋賀医科大学, 医学部, 教授 (60077691)
研究期間 (年度) 2001 – 2002
研究課題ステータス 完了 (2002年度)
配分額 *注記
1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
2002年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
2001年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
キーワード身体障害者 / 車椅子 / VDT作業 / 腰痛 / 座圧分布 / 筋電図 / 脊髄損傷者 / 脳性麻痺者 / 頸椎損傷者
研究概要

本研究の目的は、車椅子使用労働者がVDT作業に従事する場合の作業環境や方法について、人間工学的に検討して改善とその評価を行い、安全衛生管理上の課題を明らかにすることである。
初年度は身体障害者の仕事と健康状態に関する実態を把握するために、県立障害者更生施設で職業訓練を受けた身体障害者36人に対し、質問紙調査を行った。VDT作業経験者は全体の2/3いた。脳性麻痺罹患者(11人)はADLや「体力筋力」の低下を訴えた。脊髄損傷者(15人)は、褥瘡、排尿障害を訴えた。脳性麻痺罹患者では腰背部、脊髄損傷者では頸肩腕部の訴えが多かったが、作業環境などの問題点を指摘する者はいなかった。
次年度は、筋骨格系疾患と脊髄損傷者の褥瘡の予防や椅子や机等の不適合の解消をはかることを目的に、通所作業でVDT作業に従事している肢体不自由者を対象に介入による事例検討を行った。作業環境および作業姿勢の観察などにより問題点を抽出し、机・椅子等を個々に作業者に適合させることを試みた。評価には、主観、筋電図、座圧分布を用いた。椅子による体幹の保持、適正な座圧の分散、障害者の下肢機能を考慮した足台の使用、机の高さが、障害者のVDT作業にとって重要な要素となることが判明した。介入により効果が得られたことより、障害者自身が作業環境を評価できるための安全衛生教育が必要と考えられた。また、障害者の使用を想定した作業用の椅子が開発されるべきと考えられた。

報告書

(3件)
  • 2002 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (9件)

  • [文献書誌] 辻村裕次, 垰田和史, 北原照代, 冨岡公子, 西山勝夫: "身体障害者の生活・労働における問題点の検討"第42回近畿産業衛生学会抄録集. 33 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 種村雅人, 辻敬一, 仲川宏昭, 野澤正寛, 番匠谷友紀, 前田香子, 山中章義, 四方田真紀子: "身体障害者のVDT作業〜その問題と改善への取り組み〜"2002年度滋賀医科大学社会医学フィールド実習報告書. 3-8 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 辻村裕次, 垰田和史, 北原照代, 中村賢治, 西山勝夫, 松本博一: "身体障害者のVDT作業環境改善による負担軽減"産業衛生学雑誌. 45巻臨時増刊号. (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tsujimura H.et al: "Discussion of problems on daily and working life in disabled people"Abstracts of the 42^<nd> Kinki Meeting of Japan Society for Occupational Health. 33-33 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tanemura M.et al: "VDT works in disabled people - problems and approach to the improvement -"Reports of practical work on social medicine in Shiga University of Medical Science 2002. 3-8 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tsujimua H.et al: "Work load reduction for disabled people in VDT work by improvement of working environment"Abstracts of the 76^<th> Annual Meeting of Japan Society for Occupational Health. 486-486 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 辻村裕次, 峠田和史, 北原照代, 冨岡公子, 西山勝夫: "身体障害者の生活・労働における問題点の検討"第42回近畿産業衛生学会抄録集. 33 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 種村雅人, 辻敬一, 仲川宏昭, 野澤正寛, 番匠谷友紀, 前田香子, 山中章義, 四方田真紀子: "身体障害者のVDT作業〜その問題と改善への取り組み〜"2002年度滋賀医科大学社会医学フィールド実習報告書. 3-8 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 辻村裕次, 垰田和史, 北原照代, 中村賢治, 西山勝夫, 松本博一: "身体障害者のVDT作業環境改善による負担軽減"産業衛生学雑誌. 45巻臨時増刊号(印刷中). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi