• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

転倒・骨折のリスク評価における下肢筋力、運動量および骨量の相関

研究課題

研究課題/領域番号 13670359
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 公衆衛生学・健康科学
研究機関滋賀医科大学

研究代表者

今本 喜久子  滋賀医科大学, 医学部, 教授 (60028389)

研究分担者 喜多 義邦  滋賀医科大学, 医学部, 助手 (80161462)
高田 政彦  滋賀医科大学, 医学部, 講師 (10187974)
日浦 美保  広島県立保健福祉大学, 保健福祉学部, 助手 (60324571)
大町 弥生 (中村 弥生)  滋賀医科大学, 医学部, 教授 (90269770)
研究期間 (年度) 2001 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
2004年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
2003年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
2002年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2001年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
キーワード高齢者 / 転倒・骨折 / リスク評価 / 重心動揺 / 超音波骨指標 / 下肢筋力 / バイタルサイン / 足背動脈血流 / 骨指標 / 分散分析 / 後期高齢者 / 超音波骨指数 / 日常運動量
研究概要

我々は、科研補助金・基盤研究(C)を受けて平成13年から16年にわたって大学の近隣に在住の高齢ボランティア29名(男10名:女19名)と施設入所者15名(男3名:女12名)を対象に、身体的基礎データを4年間8回継続的に採取した。これらの測定は、身長、体重、BMI,体脂肪率、バイタルサインなどの身体的基礎データの他、握力と下肢筋力、ドプラーERによる足背動脈の血流速度、超音波測定装置Achillesによる踵骨の骨指標、Stabilo-101による重心動揺を含む。また、転倒・骨折についてのアンケート調査、食事と運動についての生活習慣調査も行った。調査期間中の転倒者は8名、骨折者は11名であった。身体的基礎データについては、4年間に大きな変化は認められなかったが、高齢者ほど身長の短縮が目立ち、加齢にともない体脂肪率が高くなる傾向がうかがえた。
1.骨量については、第109回日本解剖学会(福岡2003)、第1回コメディカル形態機能学研究会(福岡2003)第16回日本看護研究学会地方会(神戸2003)で口頭発表した。良い運動習慣を維持することで骨指標を高めることができた高齢者がいる事実は、骨量減少に生活習慣の弊害が深く関与することを裏付けた。骨粗鬆症の予防対策は、後期高齢者にまで対象を広げて効果を上げるべきである。
2.重心動揺と下肢筋力は骨量への影響が明らかで、これらの関係については滋賀医科大学看護学ジャーナル3巻1号(2005)に論文として発表した。重心動揺計による総軌跡長をパラメーターとしたバランス感覚の変化に注目すると、男性では閉眼時に動揺が高まる傾向が著明であり、加齢にともなう視力の低下がバランス感覚に影響することが推測された。
3.下肢の足背動脈の血流速度については、第17回日本看護研究学会近畿地方会(京都2004)、第2回コメディカル形態機能学研究会(大津2004)に口頭発表した。対象者の加齢に伴う明朗な変化は認められなかった。著しく血流の流速波形が変化した数例で、動脈硬化の進行が推測され、その例では骨量の低下が認められた。

報告書

(5件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 2002 実績報告書
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2005 2004 2003 2002 その他

すべて 雑誌論文 (9件) 文献書誌 (8件)

  • [雑誌論文] 高齢者の転倒・骨折発生に関わる身体的リスク要因-骨指標,下肢筋力及び重心動揺の経時的変化-2005

    • 著者名/発表者名
      今本喜久子, 北村文月, 喜多義邦, 高田政彦, 日浦美保, 藤本悦子
    • 雑誌名

      滋賀医科大学看護学ジャーナル 3

      ページ: 13-19

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Physical risk factors related to the fall and bone fracture in the elderly-Transitional changes of the bone stiffness, muscular strength and postural sway-.2005

    • 著者名/発表者名
      K.IMAMOTO, F.KITAMURA, Y.KITA, M.TAKADA, M.HIURA
    • 雑誌名

      J.Nursing, Shiga University of Medical Science Vol.3

      ページ: 13-19

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 高齢者の転倒・骨折発生に関わる身体的リスク要因-骨指標,下肢筋力及び重心動揺の経時的変化-2005

    • 著者名/発表者名
      今本喜久子, 北村文月, 喜多義邦, 高田政彦, 日浦美保, 藤本悦子
    • 雑誌名

      滋賀医科大学看護学ジャーナル 3巻1号

      ページ: 13-19

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 足背動脈上でドプラー法により測定した血流速度・流速波形の加齢変化2004

    • 著者名/発表者名
      藤本悦子, 北村文月, 黒木瞳, 林静子, 今本喜久子, 新穂千賀子
    • 雑誌名

      形態・機能 2

      ページ: 57-57

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 足背動脈の血流が踵骨の骨強度に及ぼす影響2004

    • 著者名/発表者名
      今本喜久子, 大町弥生, 目浦美保, 藤本悦子, 新穂千賀子
    • 雑誌名

      第17回日本看護研究会近畿・北陸地方会学術集会抄録集 抄録集

      ページ: 36-37

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 高齢者の転倒と骨折リスク評価のための基礎的研究2003

    • 著者名/発表者名
      今本喜久子, 高田政彦, 喜多義邦, 赤澤仁美, 塩田裕美, 杉本真弓, 藤本悦子, 新穂千賀子
    • 雑誌名

      日本解剖学雑誌 78Suppl

      ページ: 179-179

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 高齢者の骨密度とバランス感覚の推移2003

    • 著者名/発表者名
      赤澤仁美, 杉本真弓, 塩田裕美, 今本喜久子, 藤本悦子, 日浦美保
    • 雑誌名

      形態・機能 1(2)

      ページ: 27-27

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Basic study to assess the risk index concerning falls and bone fracture among elders.2003

    • 著者名/発表者名
      K.IMAMOTO, M.TAKADA, Y.KTIA, H.AKAZAWA, Y.SHIOTA, M.SUGIMOTO, E.FUJIMOTO, T.NIIHO
    • 雑誌名

      Acta Anatomica Nipponica Vol.78

      ページ: 129-129

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 在宅・施設高齢者の重心動揺の変化2002

    • 著者名/発表者名
      日浦美保, 今本喜久子, 大町弥生
    • 雑誌名

      日本看護研究学会誌 25(3)

      ページ: 344-344

    • NAID

      10010842255

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 今本喜久子, 日浦美保, 大町弥生, 藤本悦子, 新穂千賀子: "後期高齢者の転倒・骨折予防のための基礎的研究--骨量・重心動揺・下肢筋力--"16回日本看護研究学会 近畿地方会抄録集. 24-25 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 赤澤仁美, 杉本真弓, 塩田裕美, 今本喜久子, 藤本悦子, 日浦美保: "高齢者の骨密度とバランス感覚の推移"形態・機能. 1巻 2号. 27 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 今本喜久子, 高田政彦, 喜多義邦, 赤澤仁美, 塩田裕美, 杉本真弓, 藤本悦子, 新穂千賀子: "高齢者の転倒と骨折リスク評価のための基礎的研究"日本解剖学雑誌2003. 78巻 Suppl. 179 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 今本喜久子, 大町弥生, 日浦美保, 藤本悦子, 新穂千賀子: "足背動脈の血流が踵骨の骨強度に及ぼす影響"第17回日本看護研究会近畿・北陸地方会学術集会抄録集. 36-37 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 藤本悦子, 北村文月, 黒木 瞳, 林 静子, 今本喜久子, 新穂千賀子: "足背動脈上でドプラー法により測定した血流速度・流速波形の加齢変化"形態・機能. 2巻 2号. 57 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 日浦美保, 今本喜久子, 大町弥生: "高齢の心動揺と日常運動量"日本看護研究学芸誌第15会日本看護研究学会地方会・抄録集. 別冊. 82 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 日浦美保, 今本喜久子, 大町弥生: "在宅・施設高齢者の重心動揺の変化"日本看護研究学芸誌. Vol.25No.3. 344 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 今本久喜子, 日浦美保, 大町弥生, 喜多義邦, 高田政彦: "後期高齢者における転倒・骨折リスク評価のための身体的要因の考察"日本解剖学会誌. Vo1.78. (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi