• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

消化器癌の遺伝子発現プロファイルと分子薬理学特性に立脚した合理的化学療法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 13670578
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 消化器内科学
研究機関東京慈恵会医科大学 (2002-2003)
(財)癌研究会 (2001)

研究代表者

相羽 恵介 (相羽 惠介)  東京慈恵会医科大学, 医学部, 講師 (90150086)

研究分担者 小林 直  東京慈恵医科大学, 医学部, 助教授 (50147310)
宇野 真二  東京慈恵会医科大学, 医学部, 助手 (70328293)
水沼 信之  財団法人 癌研究会, 癌化学療法センター・臨床部, 研究員 (40311229)
伊藤 良則  財団法人 癌研究会, 癌化学療法センター・臨床部, 研究員 (00261131)
堀越 昇  財団法人 癌研究会, 癌化学療法センター・臨床部, 研究員 (00085648)
研究期間 (年度) 2001 – 2003
研究課題ステータス 完了 (2003年度)
配分額 *注記
3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
2003年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2002年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2001年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
キーワード消化器癌 / 5-fluorouracil / 遺伝子発現 / 耐性因子 / DNA array / 予知指標 / 耐性遺伝子
研究概要

本研究では、ヒト癌細胞株で遺伝子発現プロファイルの解析を行い、抗癌剤感受性の予知因子を同定するとともにそれらを基盤とした合理的化学療法の開発が主目的である。平成15年度は、消化器癌に有効な5-fluorouracil(5-FU)、raltitrexed(RTX)に対する感受性と薬剤感受性因子の遺伝子発現プロファイルについてヒト大腸癌細胞株C1、H630、H508、H716、C2A、C4の6株を用いて検討した。薬剤感受性試験(MTTアッセイ96時間法)での5-FU(μM)、RTX(nM)に対する感受性(IC_<50>)は、それぞれC1(0.18、未検)H630(39.0、9.3)H508(0.06、未検)H716(813、65.0)C2A(11.0,6.6)C4(0.62、0.82)であった。遺伝子発現プロファイルは以下の代表的な遺伝子(カッコ内関連薬剤)を中心に検討した。TS、DPD(5-FU)、NADPH/キノン酸化還元酵素、DT-ディアフォラーゼ、NADPH/シトクロムP450<P450red.>(MMC)、グルタチオン<GSH>、グルタチオンS転移酵素<GST,GSTπ>(CDDP)、トポイソメラーゼI、細管多特異的有機陰イオン輸送体<cMOAT>(CPT-11)、MDR1、MRP(adriamycin)、αチューブリン、βチューブリン、GST(taxolとtaxotere)などである。この結果、5-FU感受性と5%の水準で有意だったのは、orotate phosphoribosyltransferase(OPRT)、proliferating cyclic nuclear antigen(PCNA)であった。OPRTの発現量が多ければ、5-FUは5-fluorouridinemonophosphateへと同化され易くなることことが期待され、5-FU感受性との相関性が示唆された。

報告書

(4件)
  • 2003 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2002 実績報告書
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (60件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (60件)

  • [文献書誌] Koizumi W, Aiba K et al.: "Phase I dose-escalation trial of ZD9331 in Japanese patients with refractory solid malignancies."Anticancer Drugs. 14. S1-S5 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takahashi S, Aiba K, et al.: "Elevation of circulating plasma cytokines in cancer patients with high plasma parathyroid hormone-related protein levels"Endocr Relat Cancer. 10. 403-407 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akaza H, Aiba K, et al.: "Globalization of clinical trials"Jap J Cancer Chemother. 30. 555-565 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Aiba K: "New Agents in Gastric Cancer Chemotherapy"Jpn J Cancer Clin. 49. 575-581 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Uno S, Aiba K: "Adverse reactions of cancer chemotherapy and fluid replacement"Nippon Rinsho. 61. 923-928 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kobayashi T, Uno S, Aiba K, et al.: "Standard regimens employed in preoperative chemo-Therapy or breast cancer. Rational in chooslnffadequate regimens and theoretical foundation"J Clin Surg. 58. 893-901 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Arakawa Y, Mizunuma N, Aiba K, et al.: "Pancreatic islet cell carcinoma with multiple hepatic metastases successfully treated with a streptozocin/5-FU regimen--a case report"Jap J Cancer Chemother. 29. 2561-2564 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akaza H, Aiba K, et al.: "Globalization of anti-cancer therapies"Jap J Cancer Chemother. 29. 205-214 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sugiyama K, Omachi K, Ito Y, Aiba K, et al.: "Irinotecan hydrochloride for the treatment of recurrent and refractory non-Hodgkin lymphoma : a singl institution experience."Cancer. 94. 594-600 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akaza H, Saeki T, Kawai K, Aiba K, et al.: "Comparison of management of advanced cancer in various organs."Jap J Cancer Chemother. 28. 1845-1855 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ito Y, Aiba K, et al.: "Dose-finding phase 1 study of simultaneous weekly infusion with doxorubicin and docetaxel in patients with advanced breast cancer."Int J Clin Oncol. 6. 242-247 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Aiba K: "Optimal dose and schedule of 5-fluorouracil"Jap J Cancer Chemother. 28. 1368-1379 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Horikosh N, Aiba K, Takahashi S, Hatake K.: "Drug resistance of molecular targeted chemotherapy"Practical Oncology. 14. 14-17 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Horikoshi N, Hashimoto D, Aiba K: "Cancer Chemotherapy"General Gastrointestinal Care. 6. 17-121 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Horikoshi N, Mizunuma N, Aiba K: "Cancer chemotherapy for Gastrointestinal tumors."General Gastrointestinal Care. 6. 137-143 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akaza H, Saijo N, Aiba K, et al.: "Platinum compounds in cancer therapy-past, present, and future"Jap J Cancer Chemother. 28. 625-635 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Aiba K, Ogawa M: "Upper gastrointestinal tumors(Cancer Chemotherapy & Biological Response Modifiers. Schilsky R, Sondel P and Giaccone G eds.annual 19)"Elsevier Science, Oxford. 23 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Aiba K: "Evoluion of leucovorin and 5-fluorouracil combination chemotherapy."Cepri.Tokyo. 86 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Aiba K: "Fluoropyrimidines and purine derivertives for cancer chemotherapy.(Mechanisms of anticancer drug resistance and its reversal. Ohnuma N and Takemura Y eds.)"Uchudoyagishoten, Tokyo. 10 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Aiba K: "Upper gastrointestinal tumors(Cancer Chemotherapy and Biological Response Modifiers, Annual 19.Giaccone G, Schilsky R and Sondel P eds.)"Elsevier Science, Amsterdam. 10 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Horikoshi N, Aiba K: "Fluoropyrimidines(Therapy guide. Wada I, Ohkubo A, Nagata N, Yazaki Y eds.)"Bunkodo. 8 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Aiba K, Ogawa M.: "Upper gastrointestinal tumors."Cancer Chemotherapy & Biological Response Modifiers. Schilsky R, Sondel P and Giaccone G eds. annual 19, Elsevier Science, Oxford. 485-508 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Koizumi W, Aiba K, et al.: "Phase I dose-escalation trial of ZD9331 in Japanese patients with refractory solid malignancies."Anticancer Drugs. 14:Suppl 1. S1-S5 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takahashi S, Hakuta M, Aiba K, et al.: "Elevation of circulating plasma cytokines in cancer patients with high plasma parathyroid hormone-related protein levels."Endocr Relat Cancer. 10. 403-407 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akaza H, Aiba K, et al.: "Globalization of clinical trials"Jap J Cancer Chemother. 30. 555-565 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Aiba K.: "New Agents in Gastric Cancer Chemotherapy."Jpn J Cancer Clin. 49. 555-565 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Uno S, Aiba K.: "Adverse reactions of cancer chemotherapy and fluid replacement."Nippon Rinsho.. 61. 923-928 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kobayashi T, Uno S, Aiba K, et al.: "Standard regimens employed in preoperative chemo-Therapy for breast cancer. Rational in choosing adequate regimens and theoretical foundation."J Clin Surg. 58. 893-901 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Atakawa Y, Mizunuma N, Aiba K, et al.: "Pancreatic islet cell carcinoma with multiple hepatic metastases successfully treated with a streptozocin/5-FU regimen--a case report"Jap J Cancer Chemother. 29. 2561-2564 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akaza H, Aiba K, et al.: "Globalization of anti-cancer therapies"Jap J Cancer Chemother. 29. 205-214 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sugiyama K, Omachi K, Fujiwara K, Saotome T, Mizunuma N, Takahashi S, Ito Y, Aiba K, et al.: "Irinotecan hydrochloride for the treatment of recurrent and refractory non-Hodgkin lymphoma : a single institution experience."Cancer. 94. 594-600 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akaza H, Saeki T, Kawai K, Aiba K, et al.: "Comparison of management of advanced cancer in various organs."Jap J Cancer Chemother. 28. 1845-1855 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ito Y, Aiba K, et al.: "Dose-finding phase I study of simultaneous. weekly infusion with doxorubicin and docetaxel in patients with advanced breast cancer."Int J Chin Oncol.. 6. 242-247 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Aiba K.: "Evolujon of leucovorin and 5-fluorouracil combination chemotherapy."Cepri.Tokyo. 1-86 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Aiba K.: "Optimal dose and schedule of 5-fluorouracil"Jap J Cancer Chemother. 28. 1368-1379 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Aiba K.: "Fluoropyrimidines and purine derivertives for cancer chemotherapy."Mechanisms of anticancer drug resistance and its reversal. (Ohnuma N and Takemura Y eds.) (Uchudoyagishoten), Tokyo. 211-221 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Aiba K.: "Upper gastrointestinal tumors."Cancer Chemotherapy and Biological Response Modifiers, Annual 19. (Giaccone G, Schilsky R and Sondel P eds.) (Elsevier Science), Amsterdam. 535-545 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Horikoshi N, Aiba K, Takahashi S, Hatake K.: "Drug resistance of molecular targeted chemotherapy."Practical Oncology.. 14. 14-17 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Horikoshi N, Aiba K.: "Fluoropyrimidines"Therapy guide. (Wada I, Ohkubo A, Nagata N, and Yazaki Y eds.) (Bunkodo). 915-923 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Horikoshi N, Hashimoto D, Aiba K.: "Cancer Chemotherapy"General Gastrointestinal Care. 6. 17-121 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Horikoshi N, Mizununia N, Aiba K.: "Cancer chemotherapy for Gastrointestinal tumors."General Gastrointestinal Care. 6. 137-143 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akaza H, Saijo N, Aiba K, et al.: "Platinum compounds in cancer therapy-past, present, and future"Jap J Cancer Chemother. 28. 625-635 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Aiba K et al.: "Upper gastrointestinal tumors"Cancer Chemotherapy & Biological Response Modifiers. 19. 485-508 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Koizumi W, Aiba K et al.: "Phase I dose-escalation trial of ZD9331 in Japanese patients with refractory, solid malignancies"Anticancer Drugs. 14・Suppl 1. S1-S5 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Takahashi S, Aiba K et al.: "Elevation of circulating plasma cytokines in cancer patients with high plasma parathyroid hormone-related protein levels."Endocr Relat Cancer. 10・3. 403-407 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Aiba K: "New agents in gastric cancer chemotherapy"Jpn J Cancer Clin. 49・7. 575-581 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Akaza H, Aiba K et al.: "Globalization of clinical trials"Jap J Cancer Chemother. 30・4. 555-565 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 相羽 惠介: "消化器がん 化学療法、注目される抗癌剤 タキサン系薬剤"日本メディカルセンター. 17 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Aiba K.: "The evolution of oral chemotherapeutic drugs in outpatients management"Biotherapy. 16(4). 378-384 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Akaza H, Aiba K et al.: "Globalization of anti-cancer therapies"Jpn J Cancer Chemother. 29(2). 205-214 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Arakawa Y, Mizunuma N, Aiba K et al.: "Pancreatic islet cell carcinoma with multiple hepatic metastases successfully treated with a streptozocin/5-FU regimen-a case report"Jpn J Cancer Chemother. 29(13). 2561-2564 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Sugiyama K et al.: "Irinotecan hydrochloride for the treatment of recurrent and refractory non-Hodgkin lymphoma : a single institution experience"Cancer. 94(3). 594-600 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Aiba K.: "Upper gastrointestinal tumors. in Cancer Chemotherapy & Biological Response Modifiers"Elsevier Science (in press). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] eisuke Aiba.: "Upper gastrointestinal tumors"Cancer Chemotherapy and Biological Response Modifiers. 19. 535-545 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 相羽惠介: "5-Fluorouracil(5-FU) 抗癌剤の至適投与方法を検証する"癌と化学療法. 28(10). 1368-1379 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 相羽惠介: "Leucovorin・5-Fluorouracil療法の変遷"Leucovorin・5-Fluorouracil療法の変遷. 1-86 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 相羽惠介: "胃癌-癌治療2001年・その1-"Practical Oncology. 14(1). 8-10 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 堀越昇, 相羽恵介, 高橋俊二, 畠清彦: "薬剤耐性-癌の分子標的治療"Practical Oncology. 14(3). 14-17 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 赤座英之, 佐伯俊昭, 相羽恵介: "各癌腫における進行癌の治療方針の比較と新薬開発の必要性"癌と化学療法. 28(12). 1845-1855 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 相羽惠介: "フッ化ピリミジン系薬剤およびプリン代謝拮抗剤-各薬剤に特異的な耐性機構とその克服.癌の薬剤耐性とその克服-基礎と臨床-"宇宙堂八木書店. 10 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi