• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

転移能と関連するセレクチンリガンド合成酵素の癌細胞特異転写調節の研究

研究課題

研究課題/領域番号 13670582
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 消化器内科学
研究機関愛知県がんセンター

研究代表者

平岩 望  愛知県がんセンター, 分子病態学部, 主任研究員 (70175553)

研究分担者 神奈木 玲児  愛知県がんセンター, 分子病態学部, 部長 (80161389)
研究期間 (年度) 2001 – 2002
研究課題ステータス 完了 (2002年度)
配分額 *注記
3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
2002年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
2001年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
キーワードセレクチンリガンド / fucosyltransferase VII / Tax蛋白 / CRE / T-box / One-hybrid / CREB / ATF / T-bet / fucosyltransferrase VII / One-hybrid法 / F7CAF-1
研究概要

セレクチンリガンド合成糖転移酵素(Fuc-T VII)は、特定の白血球細胞表面のシアリルLewis X構造を合成する機能を持ち、その糖鎖合成物が血管内皮細胞表面のセレクチン分子との相互作用を持つことにより炎症時における血管外遊出の際の重要な役割を演じていることが、多くの研究室から報告されている。また、この相互作用はヒト成人T細胞白血病を含むある種の白血病細胞、癌細胞の組織浸潤にも関与していることが認められている。
我々はFuc-T VII遺伝子がHTLV-1 Tax蛋白により活性化され、白血病細胞の皮膚を初めとする臓器浸潤に関与していることを証明してきた。さらに、そのTax responsive element(TaxRE)がLTR21-bpと相似の構造を持ち、LTR21-bpとの機能的相同性を発表してきた。
今回、TaxREにはCRE-like配列を持ち、複数のCREB/ATF転写因子ファミリーが結合していることを証明した。更に、古典的CREと異なる機能的特徴から他の因子がTaxREに存在している可能性が導かれ、結合因子の探索を酵母one-hybrid法にて行った。その結果、T-box型の転写因子T-betをクローニングし、TaxREに結合しin vivoでもTaxとの相互反応を示した。このT-betは、Th1リンパ球への分化に決定的な働きをする遺伝子であることが、最近他の研究室で報告され始めている。だが、具体的なDNA結合性の検討などほとんど為されておらず、我々の研究が初めて結合配列を証明したものとなる。このFuc-T VIIとの転写レベルでの協調性は正常ヒト組織での転写発現部位の検討からも認められた。セレクチンリガンドが白血病、リンパ腫の組織浸潤や転移に強く関連していることが明らかになっている事から、生物学的解析も病態機能の理解に重要であるばかりでなく、それらを抑える臨床への応用の可能性につながると考えられる。

報告書

(3件)
  • 2002 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (24件)

  • [文献書誌] Hiraiwa, N., et al.: "Transactivation of the fucosyltransferase VII gene by human T-cell leukemia virus type 1 tax through a variant cAMP-responsive element"Blood. (in print).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tei, K., et al.: "Roles of cell adhesion molecules in tumor angiogenesis induced by cotransplantation of cancer and endothelial cells to nude rats"Cancer Res. 62. 6289-6296 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Schakel, K., et al.: "6-Sulfo LacNAc, a novel carbohydrate modification of PSGL-1, defines an inflammatory type of human dendritic cells"Immunity. 17. 283-301 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Uchimura, K., et al.: "Specificities of N-acetylglucosamine-6-O-sulfotransferases in relation to L-selectin ligand synthesis and tumor-associated enzyme expression"J.Biol.Chem.. 277. 3979-3984 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kannnagi, R., et al.: "Regulatory roles of carbohydrate ligands for selectins in the homing of lymphocytes"Curr.Opin.Struct.Biol.. 12. 599-608 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ikeda, N., et al.: "A remodeling system of the 3'-sulfo-Lewis a and 3'-sulfo-Lewis x epitopes"J.Biol.Chem.. 276. 38588-38594 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiraiwa, N., et al.: "Transactivatton of the fucosyltransferase VII gene by human T-cell leukemia virus type 1 tax through a variant cAMP-responsive element"Blood. in print.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tei, K, et al.: "Roles of cell adhesion molecules in tumor angiogenesis induced by cotransplantation of cancer and endothelial cells to nude rats"Cancer Res.. 62. 6289-6296 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Schakel, K., et al.: "6-Sulfo LacNAc, a novel carbohydrate modification of PSGL-1, defines an inflammatory type of human dendritic cells"Immunity. 17. 289-301 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Uchimura, K., et al.: "Specificities of N- acetylglucosamine-6-O-sulfotransferases in relation to L-selectin ligand synthesis and tumor-associated enzyme expression"J. Biol. Chem.. 277. 3979-3984 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kannnagi, R., et al.: "Regulatory roles of carbohydrate ligands for selectins in the homing of lymphocytes"Curr. Opin. Struct. Biol.. 12. 599-608 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ikeda, N., et al.: "A remodeling system of the 3'-sulfo-Lewis a and 3'-sulfo-Lewis x epitopes"J. Biol. Chem.. 276. 38588-38594 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kumamoto, K., et al.: "Increased expression of UDP-galactose transporter messenger RNA in human colon cancer tissues and its implication in synthesis of Thomsen-Friedenreich antigen and sialyl Lewis A/X determinants"Cancer Res.. 61. 4620-4627 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ito, K., et al.: "Paired tumor marker of soluble E-selectin and its ligand sialyl Lewis A in colorectal cancer"J Gastroenterol.. 36. 823-829 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiraiwa, N. et al.: "Tansactivation of the fucosyltransferase VII gene by human T-cell leukemia virus type 1 tax through a variant cAMP-responsive"Blood. (in print).

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Tei, K., et al.: "Roles of cell adhesion molecules in tumor angiogenesis induced by cotransplantation of cancer and endothelial cells to nude rats"Cancer Res.. 62. 6289-6296 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Schakel, K., et al.: "6-Sulfo LacNAc, a novel carbohydrate modification of PSGL-1, defines an inflammatory type of human dendritic cells"Immunity. 17. 289-301 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Uchimura, K. et al.: "Specificities of N-acetylglucosamine-6-O-sulfotransferases in relation to L-selectin ligand-synthesis and tumor-associated enzyme"J. Biol. Chem.. 277. 3976-3984 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Kannnagi, R., et al.: "Regulatory roles of carbohydrate ligands for selectins in the homing of lymphocytes"Curr. Opin. Struct. Biol.. 12. 599-608 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Ikeda, N., et al.: "A remodeling system of the 3'-sulfo-Lewis a and 3'-sulfo-Lewis x epitopes"J. Biol. Chem.. 276. 38588-38594 (2001)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Uchimura, K., et al.: "Specificities of N-acetylglucosamine-6-O-sulfofransferases in relation to L-selectin ligand synthesis and tumor-associated enzyme expression"J.Biol.Chem.. 277. 3979-3984 (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Kontani, K., et al.: "Modulation of MUC1 mucin as an escape mechanism of breast cancer cells from autologous cytotoxic T-lymphocytes"Br.J.Cancer. 84. 1258-1264 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Ohmori, K., et al.: "P-and E-selectins recognize sialyl 6-sulfo lewis X, the recently identified L-selectin ligand"Biochem.Biophys.Res.Commun.. 278. 90-96 (2000)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Izawa, M., et al.: "Expression of sialyl 6-sulfo Lewis X is inversely correlated with conventional sialyl Lewis X expression in human colorectal cancer"Cancer Res.. 60. 1410-1416 (2000)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi