研究課題/領域番号 |
13670591
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
呼吸器内科学
|
研究機関 | 千葉大学 |
研究代表者 |
岩本 逸夫 千葉大学, 大学院・医学研究院, 助教授 (10111436)
|
研究分担者 |
中島 裕史 千葉大学, 医学部附属病院, 助手 (00322024)
|
研究期間 (年度) |
2001 – 2002
|
研究課題ステータス |
完了 (2002年度)
|
配分額 *注記 |
4,000千円 (直接経費: 4,000千円)
2002年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
2001年度: 2,400千円 (直接経費: 2,400千円)
|
キーワード | 好酸球 / IL-5Rα鎖 / one hybrid法 / レトロウイルス発現クローニング / 気管支喘息 / 転写因子 / IL-5レセプター / プロモーター / 発現制御 / one-hybridスクリーニング / レトロウイルス |
研究概要 |
好酸球は、気管支喘息の病態であるアレルギー性気道炎症の組織傷害に深く関与する重要なエフェクター細胞であり、その分化には、IL-5が重要な役割を果たしていることが明らかとなっている。そして近年、IL-5Rα鎖トランスジェニックマウスを用いた解析により、IL-5は好酸球分化に特異的なシグナルを伝達するのではなく、好酸球前駆細胞に選択的に発現しているIL-5Rα鎖を介してその増殖を誘導していることが明らかになった。すなわち好酸球分化機構の解明には、IL-5Rα鎖の発現制御機構の解明が必須である。現在までIL-5Rα鎖の5'発現制御領域には2カ所の転写活性化部位(P1及びP2プロモーター)の存在が示されているが、その制御機構、特に好酸球特異的な発現のメカニズムは、依然不明であった。 そこで本研究は、アレルギー性気道炎症を好酸球特異的に不活化し制御するために、好酸球におけるIL-5Rα鎖の発現を制御する遺伝子を単離し、好酸球特異的な分化誘導機構を明らかにする事を目的とした。そのため我々は、yeast one hybrid法の原理にレトロウイルス発現クローニング法を応用し、哺乳細胞内でDNA結合分子を単離する方法を開発した。この方法を用いて、好酸球由来cDNAレトロウイルスライブラリーをスクリーニングした結果、好酸球特異的にIL-5Rα鎖プロモーターの活性化を誘導するクローンが25クローン得られ、その塩基配列を決定した。コンピューターサーチの結果、25クローンのうち3クローンは、転写因子としての特徴を有していることが判明した。現在、単離されたクローンのIL-5Rα鎖発現誘導作用について確認作業中である。
|