• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

肺損傷・肺線維症の新たな病因としてのユビキチン・プロテアソームシステム

研究課題

研究課題/領域番号 13670604
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 呼吸器内科学
研究機関九州大学

研究代表者

桑野 和善  九州大学, 医学部附属病院, 講師 (40205266)

研究分担者 藤田 昌樹  九州大学, 医学部附属病院, 助手 (50325461)
萩本 直樹  九州大学, 大学院・医学研究院, 助手 (50315074)
研究期間 (年度) 2001 – 2002
研究課題ステータス 完了 (2002年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,900千円)
2002年度: 1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
2001年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
キーワードユビキチン / プロテアソーム / 肺損傷 / 肺線維症 / アポトーシス / p53 / MDM2 / SUMO1
研究概要

1.肺損傷・線維化におけるユビキチン・プロテアソームシステム
ヒト肺線維症の生検組織において、ユビキチン及びmultiubiquitinの発現亢進が認められた。又、肺上皮細胞にアポトーシスが認められる。ブレオマイシン肺臓炎においては、上皮細胞にmultiubiquitinが検出された。肺上皮細胞はproteasome inhibitorによってアポトーシスに陥り、その際にmultiubiquitinが検出される。肺生検組織のWesternblotによってもmultiubiquitinは検出される。これらのことから、ヒト及びマウスの肺損傷、肺線維化には、上皮細胞のアポトーシスが関与し、その一因として、ユビキチン・プロテアソームの機能異常が関与していることが示唆された。
2.肺損傷・線維化におけるp53,MDM2,SUMO1の相互作用
肺線維症の上皮細胞にはP53,MDM2,SUMO1の発現亢進が認められる。肺組織のhomogenateのwestern blotでも確認された。また、マウス・ブレオマイシン肺線維症でも同様の所見が認められた。MDM2はp53のE3 ligaseでありubiquitinationによってp53を不活化する。SUMO-1はMDM2のself-ubiquitinationを制御する。p53,MDM2,SUMO1のお互いの結合が認められ、degradationが生じ、その過程にubiquitin-proteasome systemが関与していることを見いだした。P53による上皮細胞のアポトーシスにubiquitin-proteasome systemが関与していると考えられた。

報告書

(3件)
  • 2002 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (18件)

  • [文献書誌] Kuwano K, et al.: "Increased circulating levels of soluble Fas ligand are correlated with disease activity in patients with fibrosing lung disorders"Respirology. 7. 15-21 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tanaka T, Kuwano K, et al.: "Resistance to Fas-mediated apoptosis in human lung fibroblast"Europen Respiratory Journal. 20. 359-368 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshida K, Kuwano K, et al.: "MAP kinase activation and apoptosis in lung tissues from patients with idiopathic pulmonary fibrosis"Journal of Pathology. 198. 388-396 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hagimoto N, Kuwano K, et al.: "TGF-beta 1 as an enhancer of Fas-mediated apoptosis of lung epithelial cells"Journal of Immunology. 168. 6470-6478 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kuwano K, Hagimoto N, et al.: "Mitochondria-mediated apoptosis of lung epithelial cells in idiopathic interstitial pneumonias"Laboratory Investigation. 82. 1695-1706 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kuwano K, Hagimoto N, et al.: "Oxidative stress in lung epithelial cellsfrom patients with idiopathic interstital pneumonias"European Respitratory Journal. 21. 232-240 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kuwano K, Maeyama T, Inoshima I, Ninomiya K, Hagimoto N, Yoshimi M, Fujita M, Nakamura N, Shirakawa K, Hara N: "Increased circulating levels of soluble Fas ligand are correlated with disease activity in patients with fibrosing lung diseases."Respirology. 7. 15-21 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tanaka T, Kuwano K, Yoshimi M, Hagimoto N, Kawasaki M, Hara N: "Resistance to Fas-mediated apoptosis in human lung fibroblast."Eur Respir. J20. 359-368 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshida K, Kuwano K, Hagimoto N, Watanabe K, Matsuba T, Fujita M, Inoshima I, Hara N: "MAP kinase activation and apoptosis in lung tissues from patients with idiopathic pulmonary fibrosis."J Pathol. 198. 388-396 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hagimoto N, Kuwano K, Yoshimi M, Inoshima I, Nakamura N, Maeyama T, Fujita M, Hara N: "Transforming growth factor-beta 1 as an enhancer of Fas-mediated apoptosis of lung epithelial cells."J Immunol. 168. 6470-6478 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kuwano K, Hagimoto N, Maeyama T, Fujita M, Yoshimi M, Inoshima I, Nakashima N, Hamada N, Watanabe K, Hara N: "Mitochondria-mediated apoptosis of lung epithelial cells in idiopathic interstitial pneumonias."Lab Invest. 82. 1695-1706 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kuwano K, Hagimoto N, Nakashima N, Fujita M, Yoshimi M, Maeyama T, Inoshima I, Hamada N, Watanabe K, Hara N: "Oxidative stress in lung epithelial cells from patients with idiopathic interstitial pneumonias."Eur Respir. J21. 232-240 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kuwano K, et al.: "Increased circulating levels of soluble Fas ligand are correlated with disease activity in patients with fibrosing lung disorders"Respirology. 7. 15-21 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Tanaka T, Kuwano K, et al.: "Resistance to Fas-mediated apoptosis in human lung fibroblast"Europen Respiratory Journal. 20. 359-368 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Yoshida K, Kuwano K, et al.: "MAP kinase activation and apoptosis in lung tissues from patients with idiopathic pulmonary fibrosis"Journal of Pathology. 198. 388-396 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Hagimoto N, Kuwano K, et al.: "TGF-beta1 as an enhancer of Fas-mediated apoptosis of lung epithelial cells"Journal of Immunology. 168. 6470-6478 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Kuwano K, Hagimoto N, et al.: "Mitochondria-mediated apoptosis of lung epithelial cells in idiopathic interstitial pneumonias"Laboratory Investigation. 82. 1695-1706 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Kuwano K, Hagimoto N, et al.: "Oxidative stress in lung epithelial cellsfrom patients with idiopathic interstital pneumonias"European Respitratory Journal. 21. 232-240 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi