• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

呼吸器感染症におけるデフェンシンの機能解析と分子生物学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 13670607
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 呼吸器内科学
研究機関長崎大学

研究代表者

迎 寛  長崎大学, 医学部附属病院, 助手 (80253821)

研究分担者 中里 雅光  宮崎医科大学, 医学部, 講師 (10180267)
研究期間 (年度) 2001 – 2002
研究課題ステータス 完了 (2002年度)
配分額 *注記
2,400千円 (直接経費: 2,400千円)
2002年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2001年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
キーワードαデフェンシン / βデフェンシン1 / βデフェンシン2 / びまん性汎細気管支炎 / 特発性肺線維症 / 気道上皮細胞 / RIA / 免疫染色 / 肺結核 / 非定型抗酸菌症 / インターロイキン8 / 免疫染色体
研究概要

デフェンシンは抗微生物活性を示す塩基性ペプチドである。ヒトではα型とβ型に分類されており、αデフェンシンは主に好中球に存在し、βデフェンシンは従来1型と2型のサブタイプが知られていたが、1型は主に腎、子宮などの泌尿器に、2型は主に皮膚や気道の上皮に存在する。我々は肺結核、肺非定型抗酸菌症、特発性肺線維症(IPF)症例の血漿と気管支肺胞洗浄液(BALF)を用いて、我々が開発したRIA法により、αデフェンシンを測定した。その結果は健常者と比較して有意に血漿で高値であり、その値は各種呼吸機能検査値や動脈血酸素分圧値と有意に逆相関を認めた。このことから、これらの疾患ではαデフェンシンがその肺障害において何らかの関与をしていることが明らかとなった。また、IPF患者の胸腔鏡下肺生検組織を用いたαデフェンシンの免疫染色では、線維化が強い部分でαデフェンシンの発現がみられており、線維化とαデフェンシンの関連性も示唆された。また、びまん性汎細気管支炎(DPB)症例でその血漿とBALF中のαデフェンシンとβデフェンシン1,2を測定し、αデフェンシンとβデフェンシン2が血漿・BALFともに高値であり、IL-8やIL-1βなどのサイトカイン値とよく相関することを示した。また、合成したαデフェンシン、β1、β2では緑膿菌に対する感受性試験で、β2以外は緑膿菌に対する殺菌作用がみられなかった。このことから、DPBをはじめとする慢性気道感染症ではその気道内のβ2デフェンシンが重要であることが示唆された。またβ2デフェンシンの免疫染色では健常肺では主に肺胞II型細胞で発現がみられた。しかし、DPB症例では気道上皮細胞に主に活性がみられ、気道炎症においては気道上皮細胞からのβ2デフェンシンの産生が重要であることが明らかとなった。また、気道上皮細胞を用いてin vitroの研究を行っているが、αデフェンシン50μg/mlの濃度での刺激で気道上皮細胞からIL-8、IL-1β、GM-CSFなどのサイトカインのmRNAの発現が亢進することを(Rnase protection assayにて)明らかとしたが、この作用はβ2デフェンシンには認められなかった。現在、サイトカインの産生に対するマクロライド薬の影響を検討中である。

報告書

(3件)
  • 2002 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (26件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (26件)

  • [文献書誌] Takeaki Hiratsuka, Hiroshi Mukae, Masamitsu Nakazato, et al.: "increased concentrations of human β-defensins in plasma and bronchoalveolar lavage fluid of patients with diffuse panbronchiolitis"Thorax. 58・5. 425-430 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 迎 寛, 河野 茂: "気道粘膜の感染防御機構-デフェンシンを中心として-"医学のあゆみ. 205・1. 73-77 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Jun-ichi Ashitani, Hiroshi Mukae, Takeaki Hiratsuka, Masamitsu Nakazato, et al.: "Elevated levels of α-defensins in plasma and BAL fluid of patients with active pulmonary tuberculosis"Chest. 121・2. 519-526 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiroshi Mukae, Hirotoshi Ihiboshi, Masamitsu Nakazato, et al.: "Elevated plasma concentrations of α-defensins in patients with idiopathic pulmonary fibrosis"Thorax. 57・7. 623-628 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Katoh S, Matsubara Y, et al.: "Characterization of CD44 expressedon alveolar macrophages in patients with diffuse panbronchiolitis"Clin Exp Immunol. 55・5. 223-227 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kadota J, Mukae H, et al.: "High concentrations of β-chemokines in BAL fluid of patients with diffuse panbronchiolitis"Chest. 120・2. 602-607 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 迎 寛: "呼吸器疾患とデフェンシン"分子呼吸器病. 5・3. 237-238 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 芦谷淳一, 迎 寛, 中里雅光ほか: "活動性肺結核症における血漿・気管支肺胞洗浄液中HNP(ヒト好中球ペプチド)に関する臨床的検討"医療. 55・5. 223-227 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Jun-ichi Ashitani, Hiroshi Mukae, Takeaki Hiratsuka, Masamitsu Nakazato, et al.: "Plasma and BAL fluid concentrations of antimicrobial peptides in patients with Mycobacterium avium-intracellulare infection"Chest. 119・4. 1131-1137 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takeaki Hiratsuka, Masamitsu Nakazato, Hirashi Mukae, Yukari Date, et al.: "Nucleotide sequence and expression of rat β-defensin-1 : its significance in diabeticrodent models"Nephron. 88・1. 65-70 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takeaki Hiratsuka, Hiroshi Mukae, Masamitsu Nakazato, et al.: "Increased concentrations of human β-defensins in plasma and bronchoalveolar lavage fluid of patients with diffuse panbronchiolitis"Thorax.. 58-5. 425-430 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Jun-ichi Ashitani, Hiroshi Mukae, Masamitsu Nakazato, et al.: "Elevated levels of α-defensins in plasma and BAL fluid of patients with active pulmonary tuberculosis"Chest.. 121-2. 519-526 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiroshi Mukae, Masamitsu Nakazato et al.: "Elevated plasma concentrations of α-defensins in patients with idiopathic pulmonary fibrosis"Thorax.. 57-7. 623-628 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shigeru Katoh, Hiroshi Mukae, et al.: "Characterization of CD44 expression on alveolar macrophages in patients with diffuse panbronchiolitis"Clin Exp Immunol.. 55-5. 223-227 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Jun-ichi Kadota, Hiroshi Mukae, et al.: "High concentrations of β-chemokines in BAL fluid of patients with diffuse panbronchiolitis"Chest.. 120-2. 602-607 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Jun-ichi Ashitani, Hiroshi Mukae, et al.: "Plasma and BAL fluid concentrations of antimicrobial peptides in patients with Mycobacterium avium-intracellulare infection"Chest.. 119-4. 1131-1137 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takeaki Hiratsuka, Masamitsu Nakazato, Hiroshi Mukae, et al.: "Nucleotide sequence and expression of rat β-defensin-1 : its significance in diabetic rodent models"Nephron. 88-1. 65-70 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiroshi Mukae, Hirotoshi Iiboshi, Masamitsu Nakazato, et al.: "Raised plasma concentrations of α-defensins in patients with idiopathic pulmonary fibrosis"Thorax. 57・7. 623-628 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Takeaki Hiratsuka, Hiroshi Mukae, et al.: "Elevated concentrations of human β-defensins in plasma and bronchoalveolar lavage fluid of patients with diffuse panbronchiolitis"Thorax. (in press). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 迎 寛, 河野 茂: "気道粘膜の感染防御機構-デフェンシンを中心として-"医学のあゆみ. (in press).

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Jun-Ichi Ashtanl, Hiroshi Mukas, Takeaki Hiratsutka, Masamitsu Nakazato, et al.: "Plasma and BAL fluid concentrationsa of antimicrobial peptides in patients with Mycobacterium avium-intracellulare infection"Chest. 119・4. 1131-1137 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Takeaki Hiratsutka, Masamitsu Nakazato, Hiroshi Mukae, Yukari Date, et al.: "Nuclotide siquence and expression of rat β-defensin-1 : its signiticance in diabeticrodent models"Nephron. 88・1. 65-70 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Jun-ichi Ashitanl, Hiroshi Mukae, Takeaki Hiratsuka, Masamitsu Nakazato, et al.: "Elevated leveis of α-defensins in plasma and BAL fluid of patients with active pulmonary tuberculosis"Chest. 121・2. 519-526 (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Hiroshi Mukae, Hirotoshi Ihiboshi, Masamitsu Nakazato, et al.: "Elevated plasma concentrations of α-defensins in patients with idiopathic pulmonary fibrosis"Thorax. (in press). (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 芦谷淳一, 迎 寛, 中里雅光ほか: "活動性肺結核症における血漿・気管支肺胞洗浄液中HNP(ヒト好中球ペプチド)に関する臨床的検討"医療. 55・5. 223-227 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 迎 寛: "呼吸器疾患とデフェンシン"分子呼吸器病. 5・3. 237-238 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi