• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

気管支喘息と新しいTh2遺伝子ST2

研究課題

研究課題/領域番号 13670612
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 呼吸器内科学
研究機関自治医科大学

研究代表者

杉山 幸比古  自治医科大学, 医学部, 教授 (70183415)

研究分担者 富永 眞一  自治医科大学, 医学部, 教授 (70155571)
押川 克久  自治医科大学, 医学部, 講師 (30326821)
研究期間 (年度) 2001 – 2003
研究課題ステータス 完了 (2003年度)
配分額 *注記
2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
2003年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2002年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2001年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
キーワード気管支喘息 / Th2 / ST2 / アレルギー性炎症
研究概要

(1)平成13〜14年度の研究実績
1)気管支喘息と新しいTh2系遺伝子ST2の関係を検討する為、まず、実際に気管支喘息患者の血清中の可溶性ST2蛋白濃度を検討した。その結果、発作時に有意なhST2の上昇を認め、この上昇は重症度に比例して有意に高値であった。このことから、血清中可溶性hST2蛋白の値が、アトピー性気管支喘息におけるTh2由来のアレルギー性炎症の程度と相関することが示唆された。
さらに、急性好酸球性肺炎患者の一例において、血清および気管支肺胞洗浄液(BALF)中での可溶性ST2蛋白の上昇も認められた。
2)マウス肺胞マクロファージ(AM)を用いた検討
マウスのAM cell line(MH-S)を用い、LPS, IL-1β,IL-6、TNF-αで刺激したところ、ST2のmRNAの発現増強を認めた。また、MH-SをST2蛋白で前処置後、LPSで刺激したところ、IL-1α、IL-6、TNF-αの蛋白及び遺伝子発現を著明に抑制し、ST2蛋白がAMを介して、急性の肺炎症を抑制する可能性が示された。
3)マウス喘息モデルでの検討
OVA刺激マウス喘息モデルを用いた検討により、血清中マウスST2蛋白はOVA刺激後3時間で最大となった。また、マウスST2蛋白の前処置により脾細胞からのOVA刺激下、IL-4、IL-5の産生は著明に減少した。さらに経静脈的マウスST2遺伝子導入によりBALF中の好酸球数、IL-4、IL-5濃度の著減を認め、実験的に外因性のST2が気道のアレルギー性炎症を抑制する可能性が示された。
以上より、13〜14年度においては、ST2の役割について解析がなされ、Th2系のアレルギー性炎症に対して、ST2分子が抑制的に働く可能性について動物実験を用いて、示すことが出来た。
(2)平成15年度の研究実績
肺線維症においてもTh1/Th2バランスがTh2に傾くことが病因の一つとして考えられている。そこで特発性肺線維症患者の血清中のST2を測定したところ、急性増悪時に、著明に高値であることが判明し、Th1/Th2インバランスを示す一つのデータと考えられた。

報告書

(4件)
  • 2003 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2002 実績報告書
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (32件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (32件)

  • [文献書誌] Oshikawa K et al.: "Elevated soluble ST2 protein levels in sera of patients with asthma with an acute exacerbation"Am J Respir Crit Care Med. 164. 227-281 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Oshikawa K et al.: "Acute eosinophilic pneumonia with increased soluble ST2 in serum and bronchoalveolar lavage fluid"Resp Med. 95. 532-533 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Oshikawa K et al.: "Expression of ST2 in helper T lymphocytes of malignant pleural effusions"Am J Respir Crit Care Med. 165. 1005-1009 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Oshikawa K et al.: "ST2 protein induced by inflammatory stimuli can modulate acute lung inflammation."Biochem Biopsy Res Commun. 299. 18-24 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Oshikawa K et al.: "Expression and function of the ST2 gene in a murine model of allergic airway inflammation."Clin Exp Allergy. 32. 1520-1526 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 押川克久 他: "ST2/ST2Lノックアウトマウス"分子呼吸器病. 6. 239-244 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 押川克久 他: "T細胞蛋白ST2と喘息"アレルギー科. 14. 227-232 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 押川克久 他: "Th2細胞におけるST2発現"最新医学. 57. 124-129 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tajima S et al.: "The increase in serum soluble ST2 protein upon acute exacerbation of idiopathic pulmonary fibrosis"Chest. 124. 1206-1214 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Oshikawa K et al.: "Elevated soluble ST2 protein levels in sera of patients with asthma with an acute exacerbation"Am J Respir Crit Care Med. 164. 277-281 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Oshikawa K et al.: "Acute eosinophilic pneumonia with increased soluble ST2 in serum and bronchoalveolar lavage fluid"Resp Med. 95. 532-533 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Oshikawa K et al.: "Expression of ST2 in helper T lymphocytes of malignant pleural effusions"Am J Respir Crit Care Med. 165. 1005-1009 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Oshikawa K et al.: "ST2 protein induced by inflammatory stimuli can modulate acute lung inflammation"Biochem Biopsy Res Commun. 299. 18-24 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Oshikawa K et al.: "Expression and function of the ST2 gene in a murine model of allergic airway inflammation"Clin Exp Allergy. 32. 1520-1526 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Oshikawa K et al.: "ST2/ST2L knockout mouse"Respiratory Molecular Medicine. 6. 239-244 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Oshikawa K et al.: "T cell protein ST2 and bronchial asthma"Allergy-ka. 14. 227-232 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Oshikawa K et al.: "ST2 expression on Th2 cell"Saishin-igaku. 57. 14-129 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tajima S et al.: "The increase in serum soluble ST2 protein upon acute exacerbation of idiopathic pulmonary fibrosis"Chest. 124. 1206-1214 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Oshikawa K et al.: "Elevated soluble ST2 protein levels in sera of patients with asthma with an acute exacerbation"Am J Respir Crit Care Med. 164. 277-281 (2001)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Oshikawa K et al.: "Acute eosinophilic pneumonia with increased soluble ST2 in serum and bronchoalveolar lavage fluid"Resp Med. 95. 532-533 (2001)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Oshikawa K et al.: "Expression of ST2 in helper T lymphocytes of malignant pleural effusions"Am J Respir Crit Care Med. 165. 1005-1009 (2002)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Oshikawa K et al.: "ST2 protein induced by inflammatory stimuli can modulate acute lung"Biochem Biophys Res Commun. 299. 18-24 (2002)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Oshikawa K et al.: "Expression and function of the ST2 gene in a murine model of allergic airway inflammation"Clin Exp Allergy. 32. 1520-1526 (2002)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Tajima S et al.: "The increase in serum soluble ST2 protein upon acute exacerbation of idiopathic pulmonary fibrosis"Chest. 124. 1206-1214 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Oshikawa K et al.: "Elevated soluble ST2 protein levels in sera of patients with asthma with an acute exacerbation"Am J Respir Crit Care Med. 164. 277-281 (2001)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Oshikawa K et al.: "Acute eosinophilic pneumonia with increased soluble ST2 in serum and bronchoalveolar lavage fluid"Resp Med. 95. 532-533 (2001)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Oshikawa K et al.: "Expression of ST2 in helper T lymphocytes of malignant pleural effusions"Am J Respir Crit Care Med. 165. 1005-1009 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Oshikawa K et al.: "ST2 protein induced by inflammatory stimuli can modulate acute lung inflammation"Biochemical and Biophysical Research Communications. 299. 18-24 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Oshikawa K et al.: "Expression and function of the ST2 gene in a murine model of allergic airway inflammation"Clin Exp Allergy. 32. 1520-1526 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Oshikawa K et al.: "Elevated soluble ST2 protein levels in sera of patients with asthma with an acute exacerbation"Am J Respir Crit Care Med. 164. 277-281 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Oshikawa K et al.: "Acute eosinophilic pneumonia with increased soluble ST2 in serum and bronchoalveolar lavage fluid"Resp Med. 95. 532-533 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Oshikawa K et al.: "Expression of ST2 in helper T lymphocytes of malignant pleural effusions"Am J Respir Crit Care Med. (in press). (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi