• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

トランジェスニックマウスによる特発性間質性肺炎の成因の解明-C型肝炎ウイルスの特異性-

研究課題

研究課題/領域番号 13670617
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 呼吸器内科学
研究機関帝京大学

研究代表者

中野 純一  帝京大学, 医学部, 講師 (20240707)

研究分担者 山下 直美  帝京大学, 医学部, 助教授 (20239974)
大田 健  帝京大学, 医学部, 教授 (30160500)
金子 富志人  帝京大学, 医学部, 助手 (20328074)
研究期間 (年度) 2001 – 2002
研究課題ステータス 完了 (2002年度)
配分額 *注記
4,100千円 (直接経費: 4,100千円)
2002年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
2001年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
キーワード肺線維症 / マウス / C型肝炎 / トランジェスニック / サイトカイン / アポトーシス / IL-4 / 間質性肺炎 / 肺繊維症 / HCV / シリカ / トランスジェニック / PDGF / 肝炎 / ウイルス
研究概要

平成11〜12年度の研究によりHCVenvの強発現のみでwild typeよりわずかではあるが肺の線維化傾向を示し,さらに驚くべきことに線維化の促進物質であるシリカをHCVenvマウスに経気道的に投与すると無処置のwild typeやHCVenvマウスのみならずwild typeマウスにシリカを投与した場合と比較しても著明に線維化が惹起されることを発見した。平成13年ではHCVトランスジェニックマウス(core protein)における肺の炎症・線維化について、まずBALF、肺組織の病理とハイドロキシプロリン量を用いて検討した。前年度からの引き続きの検討によりHCVenvでは病理学的に3ヶ月の時点で炎症細胞浸潤が増加し、その変化が6ヶ月の時点で線維化が経時的に増強することを認めた。さらにハイドロキシプロリン(mg/lung)では3ヶ月が580±58、6ヶ月で650±78でありwild typeの350+55および370+68と比較して線維化が経時的に亢進していることが明となった。またシリカを投与することでこの線維化の過程がさらに促進され,ハイドロキシプロリンはシリカ投与後4週でwild typeで650+48に対しHCVenvでは720+55と線維化が強く生じていた。さらに興味あることにHCVenvでは肝臓には線維化を生じないが,シリカ投与で3ヶ月の時点でwildと比較してHCVenvでは肝細胞に細胞浸潤を認め,シリカにより全身性に線維化の過程が促進されていることが示唆された。またmRNAレベルでは,PDGFがHCVenvではwildより発現が亢進し,シリカ投与によりさらにその発現が増強することも確認した。今後さらに蛋白レベルでのサイトカイン発現を確認する実験を進めいる。また当初には予想していなかった半蔵など多臓器でも線維化が亢進している可能性が示唆されたので,その現象をとらえるとともにそのメカニズムについて追加検討する。

報告書

(3件)
  • 2002 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (5件)

  • [文献書誌] J Nakano et al.: "HCV promotes fibrosis in lung via inhibition of apoptosis in murine model."in mannscript.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] J Nakano, K Ohta et al.: "Antisense DNA of platelet derived growth factor (PDGF) suppresses murine pulmonary fibrosis with silica particles."Am J Respir Critical Care Med. 159. 71 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] J Nakano, N Yamashita, K Ohta: "HCV promotes fibrosis in lung via inhibition of apoptosis in murine model"American Journal of Respiratory Cell and Molecular Biology. (in manuscript).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] J Nakano, K Ohta, et al.: "Antisense DNA of platelet derived growth factor (PDGF) suppresses murine pulmonary fibrosis with silica particles"Am J Respir Critical Care Med. 159. 71 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中野 純一: "HCVトランスジェニックマウスによる間質性肺炎の検討"日本呼吸器学会雑誌. 41. 86 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi