• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

免疫不全状態におけるウイルス感染症の再活性化の病態解明と予防・治療

研究課題

研究課題/領域番号 13670793
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 小児科学
研究機関名古屋大学

研究代表者

木村 宏  名古屋大学, 医学部附属病院, 講師 (30303621)

研究分担者 森島 恒雄  名古屋大学, 医学部, 教授 (90157892)
研究期間 (年度) 2001 – 2002
研究課題ステータス 完了 (2002年度)
配分額 *注記
2,600千円 (直接経費: 2,600千円)
2002年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2001年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
キーワード免疫不全 / ウイルス感染症 / viral load / real-time PCR法 / テトラマー / 細胞性免疫
研究概要

近年、臓器・造血幹細胞移植の適応の拡大、技術の進歩などに伴い、免疫不全患者が増加しつつある。サイトメガロウイルス(CMV)、Epstein-Barr virus (EBV)、単純ヘルペスウイルスなどのヘルペス属ウイルスはほとんどすべての人に潜伏感染しており、免疫機能の低下に伴い再活性化してくる。我々は、免疫不全患者におけるヘルペス属ウイルス感染症の発症・重症化のメカニズムを解析し、これら感染症の発症予測、早期診断、治療に役立てるため以下のことを行った。
1.ヒトヘルペス属ウイルス8種類に対するvirus load定量システムを確立し、臓器・造血幹細胞移植患者、新生児・未熟児など免疫抑制状態にある患者に応用し、ヘルペスウイルス感染症の迅速診断を行うとともに、これら感染症のモニタリングを行った(論文発表)。
2.ウイルス特異的細胞性免疫を迅速に定量するために、テトラマーおよび発現・精製した可溶性ウイルス抗原を用い、CMV, EBV抗原特異的T細胞を迅速・簡便に測定する方法を確立した(論文発表)。
3.造血幹細胞移植の重症合併症であるEBV関連リンパ増殖性疾患の診断に、real-timePCR法によるウイルス定量システムが有用であること、治療法の選択にウイルス特異的細胞性免疫の定量測定が役立つことも明らかにした。またEBV関連リンパ増殖性疾患の発症因子としてanti-thymocyte globulinの使用が重要であることを示した(論文発表)。
4.新生児の単純ヘルペスウイルス感染症ではウイルスの型が中枢神経系後遺症および再発に関連していることを示した(論文発表)。
5.未熟児へのCMV感染経路として母乳感染は重要であるが、症候性の感染症は少ないことを示した(論文発表)。

報告書

(3件)
  • 2002 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (25件)

  • [文献書誌] Kimura H, et al.: "Quantitation of viral load in neonatal herpes simplex virus infection and comparison between type 1 and type 2"J Med Virol. 67. 349-353 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kimura H, et al.: "Viral Load in Epsten-Barr Virus-Associated Hemophagocytic syndrome"Microbiol Immunol. 46. 579-582 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tanaka N, et al.: "Expression of tegment protein pp65 of Human cytomegalovirus (CMV) and its application for the analysis of viral-specific cellular immunity in CMV-infected individuals"Arch Virol. 147. 2405-2417 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kimura H, et al.: "Prognostic Factors for Chronic Active Epstein-Barr Virus Infection"J Infect Dis. 187. 527-533 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kimura H, et al.: "Relapse of Neonatal Herpes Simplex Virus Infection"Arch Dis Child. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yasuda A, et al.: "Evaluation of cytomegalovirus infections transmitted via breast milk in preterm infants with a real-time polymerase chain reaction assay"Pediatrics. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kimura H, et al: "Quantitation of viral load in neonatal herpes simplex virus infection and comparison between type 1 and type 2"J Med Virol. 67. 349-353 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kimura H, et al: "Viral Load in Epsten-Barr Virus-Associated Hemophagocytic syndrome"Microbiol Immunol. 46. 579-582 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tanaka N, et al: "Expression of tegment protein pp65 of human cytomegalovirus (CMV) and its application for the analysis of viral-specific cellular immunity in CMV-infected individuals"Arch Virol. 47. 2405-2417 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kimura H, et al: "Prognostic Factors for Chronic Active Epstein-Barr Virus Infection"J Infect Dis. 187. 527-533 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kimura H, et al: "Relapse of Neonatal Herpes Simplex Virus Infection"Arch Dis Child. in press.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yasuda A, et.al: "Evaluation of cytomegalovirus infections transmitted via breast milk in preterm infants with a real-time polymerase chain reaction assay"Pediatrics. in press.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kimura H, et al.: "Quantitation of viral load in neonatal herpes simplex virus infection and comparison between type 1 and type 2"J Med Virol. 67. 349-353 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Kimura H, et al.: "Viral Load in Epsten-Barr Virus-Associated Hemophagocytic syndrome"Microbiol Immunol. 46. 579-582 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Tanaka N, et al.: "Expression of tegment protein pp65 of Human cytomegalovirus (CMV) and its application for the analysis of viral-specific cellular immunity in CMV-infected individuals"Arch Virol. 147. 2405-2417 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Kimura H, et al.: "Prognostic Factors for Chronic Active Epstein-Barr Virus Infection"J Infect Dis. 187. 527-533 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Kimura H, et al.: "Relapse of Neonatal Herpes Simplex Virus Infection"Arch Dis Child. (in press).

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Yasuda A, et al.: "Evaluation of cytomegalovirus infections transmitted via breast milk in preterm infants with a real-time polymerase chain reaction assay"Pediatrics. (in press).

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Kimura H, et al.: "Clinical and Virological Characteristics of Chronic Active Epstein-Barr Virus Infection"Blood. 98. 280-286 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Kimura H, et al.: "Vidarabine Therapy for Severe Chronic Active Epstein-Barr Virus Infection"Am J Pediatr Hematol Oncol. 23. 294-299 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Kimura H, et al.: "Severe Hepatitis caused by Epstein-Barr Virus without infection of hepatocytes"Human pathology. 32. 757-762 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Kuzushima K, et al.: "Efficient identification of HLA A^*2402-restricted cytomegalovirus-specific CD8+ T cell epitopes by a computer algorithm and an enzyme-linked immunospot assay"Blood. 98. 1872-1881 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Hoshino Y, et al.: "Prospective Monitoring of the Epstein-Barr virus DNA by a real-time quantitative PCR after allogeneic stem cell transplantation"Br J Heamatol. 115. 105-111 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Kimura H, et al.: "Quantitation of viral load in neonatal herpes simplex virus infection and comparison between type 1 and type 2"J Med Virol. (in press).

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Kudo T, et al.: "Clin Chem Lab Med"Diagnostic testing in Epstein-Barr virus infection. 5 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi